表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
ゾンビ襲撃
249/1718

#236 首無しの騎士と水計発動

リリーたちはスカルリノケロスたちと相対する。


「いっくよー! グランドスラッシュ!」


リリーがグランドスラッシュ放つと餌食になったスカルリノケロス二体がぶっ飛び、衝撃波で四体がバランスを崩す。一緒に吹っ飛ばないだけ立派だと言えた。


バランスを崩したスカルリノケロスにロコモコの祝福を受けたストラとディランが猛毒ブレスを浴びせて、撃破する。


しかし、その間に何体ものスカルリノケロスが通り抜けてしまう。しかしリリーは追撃せずに目の前のスカルリノケロスに襲いかかった。


通り抜けたスカルリノケロスは次々、落とし穴に落ちる。またあるものは急に動きが止まってしまう。ミールの罠設置とノアの影縛りだ。


すかさず落とし穴に天の加護が発動する。落とし穴の中では虎徹が斬り裂き、サビクが締め上げ、噛み付いている。


「全部倒せましたね。ロコモコさん、ノワさんの方をお願いします」


「メェ〜」


ノワのところに天の加護が発動するとエアリーが角でスカルリノケロスを粉砕し、黒鉄のパンチがスカルリノケロスをぺしゃんこにする。ぷよ助はノワが影縛りで縛っている間にスカルリノケロスに接近し、取り込んでいた。


ノワのところの全滅を確認したミールは上空を見る。ゴーストだらけの空をブランが光輪と槍を匠に使い、一人で戦っていた。リリーも一人で奮戦しているがブランのほうが圧倒的に数が多く負担が凄いことになってしまっていた。


「ロコモコさん、次は黒鉄さんのところに天の加護を。黒鉄さんを中心に空の敵を叩きます」


ミールの適切な指示でリリーを除く、全員が集まり、一斉に空のゴーストたちに遠距離攻撃を開始した。その間にリリーがスカルリノケロスを仕留め終え、タクトの元に移動を開始した。



俺は槍を構えながらヒクスに乗っていると敵を捉えた。


スカルディアーLv10

召喚モンスター 討伐対象 アクティブ


確かに速くて魔法や弓では当て辛そうだ。だけどそれ以外なら問題じゃないだろう。


「行くぞ!」


「イエス、マスター!」


イクスが神聖属性のエネルギーガンでスカルディアーを狙う。最初は躱されるが次で命中させる。あれは…見切りか何かで攻撃を躱しているな。


俺はヒクスで襲いかかるとやはり躱される。しかし躱したところをイクスが狙い撃つ。この戦法が一番良さそうだな。


『イオン、セチア、リキュール。スカルディアーは最初の攻撃は躱してくる。躱したところを狙え』


『『わかりました!』』


イオンが操作するリキュールがスカルディアーに襲いかかるがやはり躱される。そしてそこをセチアが狙い打つ。一体ずつ狩っている間に何体か抜けるが俺たちが時間稼ぎしている間に恋火たちが城壁までの道を通せんぼしていた。


「行きますよ! コノハさん、チェスさん、優牙さん!」


伊雪の合図で伊雪の風雪、コノハの羽投擲、チェスと優牙の氷結ブレスが放たれる。スカルディアーたちは躱そうとするが躱せないほどの広範囲攻撃を喰らい、凍りつく。


「狐子さん、やりますよ!」


「コーン!」


恋火の忌火と狐子の邪炎が放たれる。邪炎ではスカルディアーは倒せないがダメージは与えられるから恋火は同時攻撃を選んだ。結果、スカルディアーたちは火炎の中で倒された。


俺たちもゲイルと白夜が誘導役をしてくれて、俺とセチアが止めを刺して、無事に戦闘終了した。だが、まだこの攻撃のボスがいない。そう思っていたら、遠目でスカルエレファントが次々倒されるところが見えた。


するとルインから通信が来る。


『どうやらボスの登場みたいよ』


上空に紫の魔法陣が浮かび上がり、そこから雷がスカルエレファントたちがいたところに落ちる。ここからじゃわからないな。


「ボスはなんですか?」


『首無しの騎士デュラハンよ。今、メルちゃんたちが戦っているわ』


「腐敗ゾンビはどうですか?」


『もうここから確認出来るわ。腐敗ゾンビが来るまでにボス戦が終わるか微妙なところね』


うむ。それなら俺は準備に入ったほうがいいな。


「俺は作戦準備に入ります」


『デュラハンは任せるのね』


「はい。俺の作戦だけは失敗出来ませんから」


俺はリリーたちと合流してから事前にドワーフの里のワープポイントを作戦を行うのに適した場所に変更しておいたので、全員を連れてワープする。


暫く休憩しながら、みんなを褒めている。ルインさんから連絡が来る。


『タクト君、デュラハンの相手をお願い。これ以上は腐敗ゾンビからの撤退が不可能になるわ』


「了解です。リリー、セチア、ノワ、リビナ、ブラン、ミール、コノハ、ゲイル、白夜、ルーナ、ヒクス、ストラ。お前たちでデュラハンの相手を頼む。腐敗ゾンビに気を付けることと作戦指示があったら、ちゃんと撤退するんだぞ?」


『うん(はい)!』


リリーたちがデュラハンに戦いを挑む。



デュラハン?

? ? ?


デュラハンとの戦いでは満月さんたちが奮闘していたが、重戦士は基本的に俊敏値がなく、重い武器が多いことから撤退のタイミングを計っていた。


『満月さん、タクト君がリリーちゃんたちを救援に出したわ。彼女たちが到着したら、撤退して』


「了解した!」


そしてリリーたちが到着する。最初に到着したのはヒクスに乗ったセチアとノワだ。


「トライデントアロー!」


セチアの神聖属性のトライデントアローが放たれるがデュラハンは察知して手に持つ大剣で矢を弾く。しかしその隙にゲイルが雷の速度で襲いかかるがそれもガードし、ゲイルを力ずくで押し返した。


「やぁああ!」


「はぁああ!」


リリーとブランが挟撃するとデュラハンは後ろに下がり、回避するとデュラハンの剣に邪炎が宿り、斬りかかってくる。


対してリリーが飛蜥蜴の大剣の効果で猛火が発動し、これを迎え撃つ。大剣がぶつかりあい、鍔迫り合いになるが力ではリリーに軍配があがった。


デュラハンが距離を取り、大剣を構える。リリーたちも全員到着して、デュラハンを迎え撃つ。それを見て、満月さんは指示を出す。


「全員! フリーティアまで撤退! 急げ!」


プレイヤーたちが一斉に引き、デュラハンとリリーが再度ぶつかり合うがパワーで負かされたデュラハンは鍔迫り合いを避け、手数で攻めてきた。それに対してリリーは防戦になるがデュラハンの動きが止まる。


「…影縛り」


ノワが動きを封じ、セチアとリビナ、ブランがそれぞれ攻撃をする。


「トライデントアロー!」


「魔弾!」


「光弾!」


三人の攻撃は当たったかに見えたが当たる直前にデュラハンが煙となって消えてしまう。


『え!?』


初めて見る現象にリリーたちの動きが止まってしまう。


煙がリリーの背後に集まり、デュラハンがリリーに斬りかかる。だがデュラハンの剣が見えない力でリリーに当たる前に止まる。白夜の霊力だ。


その隙にストラが腐蝕ブレスを放つが再び、煙となり姿を消す。今度はリビナの背後にデュラハンは現れるがゲイルがすかさず襲いかかる。


「今の何!?」


リリーの問いにセチアとブランが答える。


「霊化して移動しているみたいですね」


「神聖攻撃まで躱してしまうところが厄介です…今のところ、背後からの攻撃しかありませんが誘いでしょうね」


「どうするの? このままだとイオンに全部おいしいとこ取られちゃうよ」


『…』


リビナの言葉にリリーたちの頭の中にタクトに一人だけ褒められるイオンの姿が過る。


『(断固阻止!)』


妙なところで意見が一致するリリーたちだった。そこでノワが提案する。


「…ノワが擬似竜化して、魔力を奪う」


「なるほど! 攻撃がトリガーならドラゴンアブソリュートは有効ではないでしょうか? セチアお姉様」


「そうですね…魔力を失えば、霊化も出来ないでしょう」


「ノワちゃん! お願い!」


全員の要請を受けて、ノワが擬似竜化を発動する。


「竜技! ドラゴンアブソリュート!」


ノワに周囲の影が集まり、ゲイルと戦っていたデュラハンの影に影のドラゴンが次々入り、影が広がる。それを察知したゲイルは空に退避し、デュラハンにドラゴンアブソリュートが発動する。


デュラハンが影に囚われ、生命力と魔力が失われていく。それを見ていたリビナがボヤく。


「むぅ〜、ボクの専売特許がノワに取られるなんて…」


「いいとこなしですね」


「傷ついた! ブランがいっちゃいけないこといった! ボクだって、男相手なら強いんだよ!」


「では、あのデュラハンをどうにかしてください」


確かにデュラハンの姿は男の騎士だ。しかし問題がある。


「顔が無いから無理なんだよ!!」


いくらサキュバスでも顔がない男を魅了するのは至難の技だった。そんなことをしている間にデュラハンの生命力が残り僅かになり、デュラハンの動きが変化する。


大剣から漆黒のオーラが溢れ出し、デュラハンがその大剣を地面に突き刺す。するとその地点から徐々にノワのドラゴンアブソリュートにヒビが発生し、砕け散る。


「…」


砕け散った瞬間、ノワは意識を失ってしまう。


「ノワ!? 大丈夫!?」


近くにいたリビナが支えるが、ノワの生命力は残り僅かになっていた。そのノワの姿にリビナとブランが戦慄する。


「これって…」


「あの大剣の効果でしょうか…」


ハイエルフの知識を持つセチアが答える。


「恐らく魔力切断ですね。相手の魔力を斬り裂くとそのダメージを相手に与えるスキルです。皆さん、ここはリリーお姉様に任せて、タクト様のところに撤退しましょう」


「え!? いいの?」


「魔力を使った攻撃をするとダメージを受けますよ? ノワさんが擬似竜化状態で生命力を吸いながら受けたダメージでこれなのです…悔しいですが私たちでは危険です」


セチアの言葉に全員が自分たちのピンチを悟る。


「リリーお姉様、ノワさんが魔力をほとんどからにしてくれました。ここからは純粋な剣の勝負となります。お願いします」


「任せて! セチアちゃん!」


セチアの判断でリリーを残し、全員が撤退する。するとデュラハンに動きがある。何もなかったデュラハンの首に顔が出現し、リリーに名乗りを上げる。


「我は強き者と永遠の戦いを楽しむ者。我と戦う者よ。名乗るがいい」


「リープリングの長女、ドラゴニュートのリリーだよ! あなたはリリーが倒す!」


「よい気迫だ! 来るがいい!」


「はぁああ!」


リリーとデュラハンの大剣がぶつかり合い、剣戟が始まった。



その頃、城壁ではサラ姫様が指揮を取っていた。


「サラ様! 腐敗ゾンビが城門に取り付きました!」


「早くしたほうがよろしいのでは?」


「まだです! フリーティアのために戦ってくれた勇敢な冒険者たちが避難するまで持ちこたえなさい!」


『はっ!』


やはり襲ってくる腐敗ゾンビの恐怖は兵たちの心を折るには十分だった。


「ルイン様、状況は?」


「重戦士たちを残すのみです。今、弓術師や神官を中心に援護しています。もう少し待って下さい」


「わかりました。私が彼らの援護を」


「フリーティア騎士団を全指揮している姫様が行ってどうするんですか…」


ブラスさんがサラ姫様を止める。実際にサラ姫様がこの場からいなくなるのはそれだけ守りが薄くなるということだ。騎士たちと国民の不安は計り知れないものになるだろう。


「しかし…」


「ダメです! ガルーたちや獣魔ギルドを彼らの撤退に動かしたじゃありませんか」


実際に彼らは腐敗ゾンビから撤退するための城門を死守していた。それでも姫様が何かを言おうとすると城門から聖なる光が放たれる。オスカルさんのカーバンクルが使ったシトリンノヴァだ。


一気に腐敗ゾンビが消え去るが光が届かない裏手からまた腐敗ゾンビが迫ってくる。しかし撤退には十分だった。殿を務めた満月さんが城門の中に入り、フリーティア騎士団と獣魔ギルドの人たちも中に入ると城門を閉じる。


そしてルインさんが通信をくれる。


『撤退完了したわ!』


「了解です。サビクは雨乞い! イオンは竜化だ! こいつらに目に物見せてやれ!」


「はい! 行きます! 竜化!」


イオンから蒼い閃光が放たれ、特大の蒼い光の柱が天に昇る。蒼い光の柱から竜化したイオンが出現する。


そしてサビクが天に向けて、叫ぶと暗雲が立ち込め、雷雨が降り出す。


『行きますよ! 竜技! ドラゴンウェーブ!』


そして大量の水が波となって、腐敗ゾンビたちに襲いかかる。やはり雨乞いの効果は水属性の効果アップだな。以前より波の勢いが強い気がする。


一方でそれを確認したリリーは空に避難する。


「貴様! ここに来て逃げるのか!」


「リリーは一人で戦っているわけじゃないもん」


実際にデュラハンはプレイヤー、リリーたちと戦っている。一騎打ちな感じになっていたが周りは腐敗ゾンビだらけだ。今更批判されるのは大間違いだろう。


「ふん! いいだろう! 例え海竜の水だろうと我には通用せんぞ!」


確かに以前の作戦通りならデュラハンを倒すことは不可能だっただろう。だが、作戦は戦力の増加に伴い、変化するものだ。


デュラハンは目視で認識する。水に飲まれる腐敗ゾンビたちが次々消滅していく姿を。


「何!?」


デュラハンは驚く。通常の海竜にアンデッドを倒せる水を発生させることは出来ないのだから当然と言えた。しかし現在のイオンにはロコモコの天の加護の光が降り注いでいた。


その結果、イオンの水は聖水となり、腐敗ゾンビたちに襲いかかった。聖水の大洪水、アンデッドからしたら悪夢なんてものじゃないだろう。


リリーがとびっきりの笑顔でデュラハンに勝利宣言する。空を飛べず、魔力が尽きたデュラハンにこれを回避する術はない。


「リリーたちの作戦勝ちだよ」


「おのれ…おの--ぎゃぁああああ!!?」


デュラハンは腐敗ゾンビ共々、聖水の大洪水に飲まれ、消滅した。


竜化したイオンが勝利の雄叫びをして、子供の姿に戻る。


「よくやったな。イオン」


「え、えへへへ」


「みんなもよく戦ってくれたな。ありがとうな」


『えへへへ〜』


イオンだけ褒められると思っていたセチアたちの予想は見事に外れた。そして完全勝利を告げるインフォが来る。


『職業召喚師のレベルが上がりました。ステータスポイント2ptを獲得しました』

『職業召喚師のレベルが上がりました。スキルポイント1ptを獲得しました』

『召喚魔術スキルのレベルが30に到達しました。召喚魔術【結合召喚】を取得しました』

『槍スキルのレベルが15に到達しました。槍武技【旋風輪】を取得しました』

『火魔法のレベルが30に到達しました。火魔法【ファイヤーブラスト】【レジストヒート】』

『火魔法のレベルが30に到達しました。炎魔法が取得可能になりました』

『水魔法のレベルが30に到達しました。水魔法【ブレスレイン】【サブマリン】』

『水魔法のレベルが30に到達しました。海魔法が取得可能になりました』

『セチアの魔法弓スキルのレベルが15に到達しました。弓武技【アローレイン】を取得しました』

『恋火の炎魔法スキルのレベルが10に到達しました。炎魔法【ファイヤーストーム】【ラーヴァフロー】を取得しました』

『リビナの闇魔法スキルのレベルが5に到達しました。闇魔法【スロウ】【マジックダウン】を取得しました』

『リアンの水魔法スキルのレベルが5に到達しました。水魔法【ミスト】【エレメントアクア】を取得しました』

『ブランの槍スキルのレベルが10に到達しました。槍武技【パイルバンカー】を取得しました』


当然のように大量インフォだ。


まず俺の残りのスキルポイントは64ptになった。まぁ、これはすぐに無くなることは明白だな。ステータスポイントは全部俊敏値にした。


セチアのアローレインや新しい恋火の炎魔法など色々言いたいことはあるがとりあえずやることがあるな。


『ノワがレベル30に到達しました。特殊イベント『邪竜の試練』が発生しました』

『リアンのレベルが20に到達しました。進化が可能です』


ノワから黒い霧が発生し、俺はそれに飲み込まれた。


名前 タクト 情愛の召喚師Lv2→Lv3


生命力 66→68

魔力  123→126

筋力  56

防御力 40

俊敏性 55→57

器用値 96→98


スキル


格闘Lv9 蹴り技Lv16 杖Lv22 片手剣Lv20 槍Lv13→Lv15 刀Lv1 

投擲Lv7 高速詠唱Lv24→Lv26 召喚魔術Lv29→Lv30 封印魔術Lv11→Lv13 

騎手Lv19→Lv20 錬金Lv17 採掘Lv20 伐採Lv24 解体Lv34 鑑定Lv21 

識別Lv30 風魔法Lv23 火魔法Lv28→Lv30 土魔法Lv23 水魔法Lv29→Lv30 

闇魔法Lv22 神聖魔法Lv8 雷魔法Lv22→Lv24 爆魔法Lv24 木魔法Lv24 

氷魔法Lv22→Lv25 時空魔法Lv37→Lv38 水中行動Lv2 読書Lv8 料理Lv33→Lv34 

餌付けLv7 釣りLv16 シンクロLv10→Lv12 連携Lv4


名前 リリー ドラゴニュート・クーラLv10→Lv11


生命力 63

魔力  53→55

筋力  129→132

防御力 43

俊敏性 44→45

器用値 40→42


スキル


光拳Lv9 飛行Lv16→Lv18 片手剣Lv27→Lv29 大剣Lv21→Lv24 

鎚Lv10 連撃Lv6 錬気Lv20→Lv24 光魔法Lv2 光波動Lv2→Lv3 

竜技Lv7 竜化Lv6 聖竜の加護Lv3


名前 イオン ドラゴニュート・エンベロープLv8→Lv10


生命力 62

魔力  96→100

筋力  57→58

防御力 33

俊敏性 123→129

器用値 99→103


スキル


二刀流Lv27 槍Lv4 投擲操作Lv8 飛行Lv9 遊泳行動Lv12 

氷刃Lv14 連撃Lv5 水魔法Lv12→Lv16 蒼波動Lv2 竜技Lv6→Lv8 

竜化Lv6→Lv7 海竜の加護Lv4→Lv5 料理Lv8


名前 セチア ハイエルフLv7→Lv9


生命力 52

魔力  128→134

筋力  45→46

防御力 36

俊敏性 37→38

器用値 128→134


スキル


杖Lv14 魔法弓Lv12→Lv16 鷹の目Lv6→Lv8 射撃Lv5→Lv8 木工Lv12 

採取Lv22 調薬Lv12 刻印Lv4 宝石魔術Lv2 宝石細工Lv2 風魔法Lv7 

火魔法Lv16 水魔法Lv20→Lv24 土魔法Lv13 闇魔法Lv1 神聖魔法Lv3→Lv6 

雷魔法Lv1 爆魔法Lv2 木魔法Lv16 氷魔法Lv3 樹魔法Lv9 

ハイエルフの知識Lv16→Lv17 精霊召喚Lv6 料理Lv8


名前 恋火 シュラインビーストLv5→Lv7


生命力 76

魔力  85→89

筋力  85→89

防御力 48

俊敏性 96→100

器用値 70→72


スキル


刀Lv16 二刀流Lv1 風刃Lv2 炎魔法Lv9→Lv11 邪炎Lv12 忌火Lv15→Lv19 

気配察知Lv17→Lv19 危険予知Lv16→Lv18 霊力Lv2 幻術Lv1 神道魔術Lv5 

見切りLv2 俊足Lv2→Lv4 妖術Lv2 血醒Lv5 料理Lv8 神降ろしLv1 

獣化Lv1


名前 イクス エクスマキナLv30→Lv33


生命力 44→50

魔力  44→50

筋力  44→50

防御力 44→50

俊敏性 44→50

器用値 44→50


スキル


機人兵装Lv6→Lv10 解析Lv4 探知Lv12→Lv14 換装Lv2 リンクLv4 魔力充電Lv4


名前 ノワ ドラゴニュートLv28→Lv30


生命力 30→32

魔力  72→76

筋力  22→23

防御力 20

俊敏性 29→30

器用値 62→66


スキル


影操作Lv9→Lv11 影探知Lv8 影移動Lv4 影潜伏Lv9 影縛りLv7→Lv9 

影召喚Lv2 隠密Lv7 擬態Lv3 夜目Lv13→Lv15 擬似竜化Lv2→Lv3


名前 リビナ レッサーサキュバスLv8→Lv10


生命力 30→32

魔力  76→80

筋力  19→20

防御力 19→20

俊敏性 38→40

器用値 47→48


スキル


闇爪Lv5→Lv6 飛行Lv9→Lv12 隠密Lv3 夜目Lv9→Lv12 誘惑Lv11 

催眠Lv1 魅了吸収Lv11 闇魔法Lv3→Lv5 幻術Lv3 魔弾Lv6→Lv10


名前 リアン リトルマーメイドLv19→Lv20


生命力 20

魔力  39→40

筋力  17→18

防御力 14→15

俊敏性 37→38

器用値 35


スキル


槍Lv6 杖Lv1 歌Lv3→Lv8 遊泳行動Lv4 水弾Lv5→Lv8 水魔法Lv8→Lv11 

潜水Lv3 音響探知Lv3 人化Lv7→Lv11 


名前 ブラン アークエンジェルLv1→Lv5


生命力 30→32

魔力  46→52

筋力  36→40

防御力 32→34

俊敏性 40→42

器用値 38→40


スキル


飛行Lv5→Lv10 盾Lv6 槍Lv5→Lv10 挑発Lv6 光魔法Lv3→Lv7 光輪Lv7→Lv10 

天撃Lv2 天使の加護Lv7→Lv11


名前 グレイ シルバーウルフLv6→Lv7


生命力 48→49

魔力  30→31

筋力  66→68

防御力 32→34

俊敏性 70→72

器用値 40


スキル


噛みつきLv21→Lv22 銀の爪Lv10 鉄壁Lv12 気配察知Lv19→Lv21 

夜目Lv19→Lv21 危険察知Lv20→Lv22 銀の牙Lv16→Lv18 疾風Lv9→Lv11 

咆哮Lv8→Lv11


名前 虎徹 剣虎Lv6→Lv7


生命力 54

魔力  28→29

筋力  99→102

防御力 46

俊敏性 50→51

器用値 44→45


スキル


噛みつきLv16→Lv18 爪撃Lv18 太刀Lv8→Lv11 跳躍Lv16→Lv18 

暗視Lv14→Lv16 強襲Lv12→Lv13 威圧Lv10 俊足Lv4→Lv6 

疾風Lv3→Lv6 風刃Lv6→Lv8 虎砲Lv3→Lv4 見切りLv4


名前 コノハ スノーフクロウLv6→Lv7


生命力 49→50

魔力  63→65

筋力  40→41

防御力 36

俊敏性 45→47

器用値 62→64


スキル


奇襲Lv16→Lv18 飛翔Lv26→Lv28 氷爪Lv13 羽投擲Lv10→Lv12 

暗視Lv14→Lv16 気配遮断Lv10 風魔法Lv18 水魔法Lv14→Lv15 

氷魔法Lv20→Lv24 氷刃Lv8 耐寒Lv2


名前 チェス ブリザードベアLv2→Lv4


生命力 48→50

魔力  45→46

筋力  63→67

防御力 52→56

俊敏性 29→30

器用値 30


スキル


噛みつきLv18→Lv20 格闘Lv15 防御Lv1 挑発Lv2 氷装甲Lv2→Lv4 物理破壊Lv1 

強襲Lv15 水中行動Lv8 氷爪Lv18 氷の牙Lv3→Lv5 雪潜伏Lv1 

氷結ブレスLv1→Lv4 氷投擲Lv2→Lv5 耐寒Lv1


名前 ゲイル 雷獣Lv2→Lv4


生命力 38→39

魔力  66→70

筋力  52→54

防御力 30

俊敏性 75→81

器用値 32→34


スキル


噛みつきLv19→Lv20 飛行Lv3→Lv7 角撃Lv3→Lv5 雷爪Lv19→Lv20 威圧Lv10 

暗視Lv14→Lv16 挑発Lv10 雷魔法Lv18→Lv21 充電Lv1→Lv2 放電Lv1→Lv2 

閃電Lv1→Lv3 雷の牙Lv1→Lv3 雷化Lv2 


名前 白夜 仙虎Lv2→Lv4


生命力 40

魔力  45→47

筋力  58→62

防御力 33→34

俊敏性 63→69

器用値 37→39


スキル


噛みつきLv18→Lv20 風爪Lv18→Lv20 見切りLv2 飛行Lv1→Lv6 跳躍Lv11 

暗視Lv13→Lv15 威圧Lv8 風魔法Lv16→Lv18 仙気Lv2→Lv5 霊力Lv4 

旋風Lv2→Lv4 咆哮Lv2→Lv5 疾走Lv15→Lv17


名前 優牙 ブリザードウルフLv3→Lv5


生命力 38→40

魔力  42→46

筋力  43→45

防御力 50→52

俊敏性 44→46

器用値 33→34


スキル


噛みつきLv21→Lv23 気配察知Lv16→Lv18 危険察知Lv3→Lv5 氷爪Lv2→Lv4 

夜目Lv13→Lv15 氷の牙Lv20→Lv21 氷装甲Lv1 氷結ブレスLv3→Lv6 

雪潜伏Lv1 耐寒Lv1


名前 黒鉄 アイアンゴーレムLv5→Lv6


生命力 86→88

魔力  0

筋力  106→109

防御力 106→109

俊敏性 26

器用値 15


スキル

格闘Lv18 鉄壁Lv28→Lv30 挑発Lv25→Lv27 物理耐性Lv26 

物理破壊Lv10 採鉱Lv6 投石Lv6→Lv10 射出Lv4→Lv5 耐電Lv1 

耐寒Lv1 毒無効Lv1 病気無効Lv1 


名前 リキュール モノケーロスLv2→Lv4


生命力 43→44

魔力  8

筋力  56→62

防御力 30

俊敏性 78→84

器用値 48


スキル


回転角Lv17→Lv19 蹴り技Lv3 突進Lv15→Lv18 物理破壊Lv3→Lv5 

乗馬Lv23→Lv25 旋風Lv5→Lv7 風魔法Lv1→Lv3 疾走Lv19→Lv21 

騎手強化Lv5→Lv8


名前 サビク ユルルングルLv1→Lv3


生命力 75→79

魔力  42→44

筋力  56→58

防御力 42

俊敏性 60→64

器用値 46→48


スキル


噛みつきLv19→Lv21 巻き付きLv11→Lv14 薙ぎ払いLv1→Lv3 鉄壁Lv1→Lv3 

猛毒Lv17→Lv19 熱探知Lv13 水中行動Lv1 雷魔法Lv1→Lv3 水魔法Lv1→Lv3 

土移動Lv1→Lv3 雨乞いLv1→Lv2 水ブレスLv1→Lv3 蘇生Lv1


名前 ロコモコ ハピネスシープLv1→Lv3


生命力 90→94

魔力  53→59

筋力  10

防御力 77→79

俊敏性 42→44

器用値 33→37


スキル


飛行Lv1→Lv4 体当たりLv3 危険察知Lv7→Lv9 逃げ足Lv1 育毛Lv8→Lv9 

採乳Lv8→Lv9 耐寒Lv1 幸福Lv1→Lv6 祝福Lv1→Lv6 守護Lv1→Lv3 

光魔法Lv1→Lv3 天の加護Lv1→Lv6 


名前 ぷよ助 クリーンスライムLv1→Lv3


生命力 66→70

魔力  0

筋力  0

防御力 87→91

俊敏性 35→36

器用値 40→42


スキル


捕食Lv19→Lv21 防御Lv7→Lv10 物理無効Lv10→Lv12 変形Lv16→Lv18 

衝撃吸収Lv9→Lv11 分裂Lv4 再生Lv9→Lv11 挑発Lv1→Lv3 腐蝕Lv1→Lv3 

水中行動Lv9 極寒ボディLv17→Lv19 浄化Lv1→Lv3 水属性無効Lv1 

火属性無効Lv1→Lv3


名前 エアリー ズラトロクLv1→Lv3


生命力 70→74

魔力  40→44

筋力  43→47

防御力 32

俊敏性 51→55

器用値 41→43


スキル


角擊Lv12→Lv14 登攀Lv4 危険察知Lv10→Lv12 跳躍Lv8 

疾風Lv11→Lv13 木魔法Lv1→Lv3 光魔法Lv10→Lv12 採乳Lv6→Lv7 

守護Lv1→Lv3 祝福Lv1→Lv4 蘇生Lv1 狂戦士化Lv1


名前 狐子 妖狐Lv1→Lv3


生命力 38→40

魔力  67→71

筋力  51→53

防御力 28

俊敏性 50→54

器用値 40


スキル


噛みつきLv14→Lv17 気配察知Lv12→Lv14 危険察知Lv5→Lv7 火魔法Lv15→Lv17 

闇魔法Lv3 暗視Lv11→Lv14 邪炎Lv15→Lv18 妖術Lv2 幻術Lv5 憑依Lv3 

火の牙Lv5→Lv8 火爪Lv5→Lv7 火弾Lv5→Lv7


名前 ルーナ フェアリーLv17→Lv19


生命力 32→34

魔力  65→69

筋力  21→22

防御力 22

俊敏性 60→64

器用値 38→40


スキル


飛行Lv20→Lv24 竪琴Lv1 舞踊Lv10→Lv15 魅了鱗粉Lv7 風魔法Lv10→Lv12 

木魔法Lv10→Lv12 幻術Lv2


名前 伊雪 雪童子Lv1→Lv3


生命力 55→56

魔力  80→86

筋力  38→40

防御力 38→40

俊敏性 54

器用値 55→59


スキル


氷刃Lv7 雪投擲Lv2→Lv4 雪だるまLv1 氷装甲Lv4 魔法耐性Lv3 

雪潜伏Lv1 雪隠密Lv1 氷魔法Lv5→Lv8 風雪Lv7→Lv10 雪降らしLv1 

幸福Lv1 罠設置Lv1 


名前 ミール ドライアドLv2→Lv4


生命力 62→64

魔力  62→66

筋力  32→33

防御力 32→33

俊敏性 67→69

器用値 62→64


スキル


土潜伏Lv11→Lv14 蔓Lv10 俊足Lv5→Lv8 風魔法Lv3 土魔法Lv6→Lv8 

木魔法Lv7 水魔法Lv1→Lv7 光合成Lv1 譲渡Lv1 花蜜Lv3 

花粉Lv4 採取Lv17 植栽Lv4 寄生木Lv8→Lv10 罠設置Lv7→Lv9 

植物召喚Lv1 


名前 ヒクス レッサーグリフォンLv3→Lv5


生命力 72

魔力  64→68

筋力  94→98

防御力 46

俊敏性 94→100

器用値 60→62


スキル

飛翔Lv16→Lv18 鉤爪Lv5 騎乗Lv12→Lv15 旋風Lv8→Lv9 防風Lv3 

風刃Lv3 疾風Lv9→Lv11 残像Lv4→Lv6 風魔法Lv2→Lv5 雷魔法Lv2→Lv5 

雷ブレスLv1→Lv2 威光Lv1 騎手強化Lv10→Lv12


名前 ディアン レッサーヒュドラLv2→Lv4


生命力 52→54

魔力  47→53

筋力  62→66

防御力 42→43

俊敏性 48→50

器用値 50→52


スキル

噛みつきLv3→Lv7 巻き付きLv3→Lv5 遊泳行動Lv2 毒装甲Lv3→Lv5 連撃Lv2→Lv5 

恐怖Lv1 猛毒Lv3→Lv7 再生Lv1→Lv3 毒ブレスLv3→Lv6 熱探知Lv1 擬態Lv1


名前 ストラ ワイアームLv2→Lv4


生命力 82→84

魔力  72→76

筋力  80→84

防御力 60

俊敏性 73→75

器用値 64→68


スキル

飛翔Lv3→Lv7 噛みつきLv1→Lv3 巻き付きLv1→Lv3 毒装甲Lv1→Lv3 強襲Lv1→Lv3 

猛毒Lv1→Lv3 猛毒ブレスLv3→Lv5 腐蝕ブレスLv3→Lv5 熱探知Lv3 風刃Lv1→Lv3 

風魔法Lv1→Lv3 威圧Lv1 騎乗Lv3


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ