#19 掲示板#1
初めての掲示板回です。見よう見まねで書いたものなので、何か意見があればよろしくお願いします
【EO】サモナーたちが集うスレです。 part2
召喚獣の情報や自分の召喚獣の自慢を書き込むスレです。
スレはマナーを守って正しく使いましょう。
次スレは>>800が宣言して立てること。
立てられない場合は必ず次のレス番号を指定すること。
次スレが立っていない場合は各自減速を。
--------------------------------------------------------------------
500.名無しの召喚師
それで噂の幼女サモナーはここに来たのか?
501.名無しの召喚師
来てない。たぶん読み専か初心者だろうな。
502.名無しの召喚師
マジか。手に入れる方法を知りたかった。
503.名無しの召喚師
前スレで初期召喚獣であることは確定しているから普通のランダム召喚で引き当てたんだろうな。
504.名無しの召喚師
マジかよ……くそ。どうしてリセマラできないんだよ。このゲーム。
505.名無しの召喚師
それは君のようなサモナーがいるからだよ。
506.名無しの召喚師
どういうこと?
507.名無しの召喚師
社長がインタビュー記事で前のVRゲームで何度もリセマラして捨てられていく召喚獣やモンスが可哀想だったと言ってる。
508.名無しの召喚師
あー……その意見には同意するな。
509.名無しの召喚師
私も可哀想だと思います。
510.名無しの召喚師
だがプレイヤーからしたら、なるべく強いキャラや好きなキャラで始めたいものだからな。
511.名無しの召喚師
俺も幼女でスタートしたい!
512.名無しの召喚師
俺もw
513.名無しの召喚師
俺も俺もw
514.名無しの召喚師
ここのスレにはロリコンしかいないのか……。
515.名無しの召喚師
それだけ欲しいってことさ。そういえば気になったんだが、
テイマーもウルフを連れていたんだがどうなっているんだ?
516.名無しの召喚師
それは私も気になった!
517.名無しの召喚師
どうやらウルフはテイム可能らしい。
だけどバットは不可能だったみたいだぞ。
518.名無しの召喚師
つまりサモナーとテイマーの共通モンスと専用モンスがいるってことか。
519.名無しの猛獣使い
幼女テイムに希望が!
520.名無しの召喚師
諦めろ。明らかに召喚師専用だ。
チュートリアルで亜人種が仲間に出来ると言っていた。
そちらは言っていたのか?
521.名無しの猛獣使い
言ってねーよ! モンスだけだよ!
ちくしょー!!
--------------------------------------------------------------------
【EO】若木の森について語るスレです。 part2
ここは若木の森の攻略について書き込むスレです。
スレはマナーを守って正しく使いましょう。
次スレは>>800が宣言して立てること。
立てられない場合は必ず次のレス番号を指定すること。
次スレが立っていない場合は各自減速を。
--------------------------------------------------------------------
250.名無しの魔法使い
呪文詠唱中に背後からウルフに首をがぶり。
死に戻りましたw
251.名無しの重戦士
俺なんて味方がいなくなって両手両足首にウルフ。
ウルフハーレムを体験したぜw
252.名無しの戦士
俺もそうなったよw
最後まで粘ったのにあの仕打ちw
253.名無しの忍者
拙者はスピードで逃げ切ると思ったら、囲まれて死に戻ったでござる。
これが本物の狩りかと感心したほどでござった。
254.名無しの戦士
賢いよな? このゲームのウルフ。
流石はよりリアルなゲームを追求しているだけはある。
255.名無しの神官
魔法使いや神官が率先して狙われている気がするけど、気のせい?
256.名無しの召喚師
気のせいじゃないよ。ここでの被害報告をみたら明らかだから。
257.名無しの猛獣使い
だよな。しかしテイマーなのにウルフに噛み殺されるのは悲しすぎる。
258.名無しの召喚師
ドンマイw
--------------------------------------------------------------------
【EO】夜戦について語るスレです。 part1
ここは夜戦について書き込むスレです。
スレはマナーを守って正しく使いましょう。
次スレは>>800が宣言して立てること。
立てられない場合は必ず次のレス番号を指定すること。
次スレが立っていない場合は各自減速を。
--------------------------------------------------------------------
600.名無しの戦士
アリはダメえええええええ。
601.名無しの戦士
軍隊アリに襲われたのか……あれトラウマだよな。
602.名無しの重戦士
戦士職はまだいいじゃんw
重戦士は顔までアリだらけになるよorz
603.名無しの戦士
ご愁傷様……それにしても夜は酷いよな。
604.名無しの魔法使い
明らかにモンスの数が増えてるからね。
早く範囲攻撃魔法使いたい。
605.名無しの戦士
それがあると楽そうだよな。
606.名無しの神官
そうでもないぞ? 詠唱時間があるからな。
607.名無しの戦士
あぁ、魔法撃つ前に攻撃当たってキャンセルされるのか……。
608.名無しの神官
そういうことだ。もちろんあったほうがいいのは間違いないけどね
609.名無しの重戦士
警戒するのはアリだけでもないからな。
いきなり背後から攻撃くらったと思ったら、死に戻ったときは何が起きたのかわからなかったからな
610.名無しの戦士
なんだ……それ。重戦士が1撃なんてみんな一撃じゃないか……。
大人しく平原で狩りをするか……。
611.名無しの重戦士
やめておけ……10匹以上の猪の突進を喰らうことになるぞ。
612.名無しの戦士
逃げ場ねーw
613.名無しの弓術士
夜は大人しく寝てろという運営からのメッセージかな?
--------------------------------------------------------------------
【EO】珍しい職業について語るスレです。 part1
ここは職業について書き込むスレです。
スレはマナーを守って正しく使いましょう。
次スレは>>800が宣言して立てること。
立てられない場合は必ず次のレス番号を指定すること。
次スレが立っていない場合は各自減速を。
--------------------------------------------------------------------
010.名無しの研究員
スレ立て、乙。
さて、どんな珍しい職業があるかな。
011.名無しの戦士
オーソドックスなのは除外でいいよな?
012.名無しの研究員
だな。因みに俺は職業は本当に研究員。
リサーチャーだぜ。
013.名無しの弓兵
それは珍しいな。何を研究するのか謎だが。
014.名無しの研究員
俺も知らないよ! とりあえず職業について
研究してみる。
015.名無しの農家
私、農家。ファーマーだよ。
野菜を研究してみない?
016.名無しの忍者
拙者、忍者。
焙烙玉の研究を所望するでござる。
017.名無しの錬金術師
俺は錬金術師。アルケミストだ。
指の摩擦で火を起こす研究をしてくれ。
018.名無しの料理人
私、料理人。コックです。
調味料を所望します。
019.名無しの吟遊詩人
私は吟遊詩人。バードです。
楽器下さい。
020.名無しの踊り子
俺は流離いのダンサー。
どうすればいいか研究してくれ。
021.名無しの占い師
私、占い師。フォーチュンテラー。
あなたが過労で倒れる未来が見えます。
022.名無しの研究員
やめろ!? 冗談に聞こえない!
--------------------------------------------------------------------
【EO】検証について語るスレです。 part2
ここはEOの検証について書き込むスレです。
スレはマナーを守って正しく使いましょう。
次スレは>>800が宣言して立てること。
立てられない場合は必ず次のレス番号を指定すること。
次スレが立っていない場合は各自減速を。
--------------------------------------------------------------------
084.名無しの研究員
データ不足で確かな検証はまだ難しいか。
085.名無しの錬金術師
だな。魔法の威力は魔力と器用値っぽいけどな。
そこに更に武器の性能と魔法スキルのレベルでプラスされる感じだと思う。
086.名無しの鍛冶師
だな。通常攻撃も似たようなもんだろ。
087.名無しの召喚師
ただいま。初期召喚獣のデータ集めてきたよ。
088.名無しの研究員
お! どうだった? 幼女はやはり一人か?
089.名無しの召喚師
残念ながらそうみたいだな。多いのがヒヨコ、ウルフ、キャタピラー。
レアっぽいのがバット、ゴブリン。
激レアがタイガー、ベア。
超絶レアが幼女。
データは後で乗せる。
090.名無しの研究員
よろ。後で見させてもらうよ。
091.名無しの薬師
強制ログアウトの検証してきたよ。
092.名無しの研究員
乙。どうだった?
093.名無しの薬師
フィールドで強制ログアウトになるとアバターが放置されるみたい。
当然死に戻った。
094.名無しの研究員
酷いな。乙。
ここの運営は本当に過度のゲームプレイには厳しいな。
095.名無しの研究員
それだけ世間の風当たりが厳しいんだろうな。
--------------------------------------------------------------------