表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
始めてのVRMMO
16/1716

#15 密林の王者と森の忍者

またボアのクエストを受けて、勢いよく町を出たが、なぜかたくさんのボアに何度も遭遇。リリーが嬉々としてこれを蹂躙。余ったボアはグレイが噛みついて仕留めた。一瞬でクエストをクリアしてしまった。


ここで嬉しいことがあった。実は夜は真っ暗だったのだが、光魔法のライトを使うと周りが明るくなり、安心して進めることが出来たのだ! しかし魔法を持たない戦士職は大丈夫なのだろうか? それと光魔法を持たない人も心配だな。


俺はプチ自慢の気分を味わいながら、若木の森に到着する。そしてピラニアの川(仮)に向かう。


森の中や夜の戦闘はグレイの独壇場だった。気配察知と夜目の効果で先制攻撃。そのあとリリーが参加して、俺が援護という形で安定している。


森の中ではゴブリンやコウモリ、狼達と戦ったが苦戦したのがコウモリだ。こいつは空を飛び回って、噛み付いて来た。


リリーの剣やグレイはコウモリに攻撃出来ず、俺のファイヤーでしか攻撃することが出来なかった。しかしコウモリもただではやられない。ちょこまか動いて狙うのが大変だった。


俺は動きを読んでなんとか当てることに成功した。魔法が当たると一撃だった。攻撃魔法を覚えていなかったら、詰んでいたな。


コウモリに苦戦したが無事に目的地に到着し、先に料理をする。そういえば料理が出来上がった時にグレイが来たんだよな。ま、あんなこと、そうそう起きないだろ。


リリーとグレイに警戒を頼み、ボア肉の丸焼きを作っていく。出来上がり、みんなでご飯を食べていたら、視線を感じた。


じー


じーー


じーーー


デジャブ。いやこの場合は二度あることは三度あるか? いや、一度しか経験してないからちょっと違うか。それに今回現れたのは一匹じゃなかった。正確に言うと一匹と一羽になるだろう。


まず現れたのは虎だった。威厳があるね。というか現実なら夜の森で虎と遭遇って死亡フラグどころじゃない気がする。


だけどその虎は襲うことなく、こちらの様子を窺いながら、左右を行ったり来たりしている。視線は常に肉から離さない。


グレイの時と同じくボア肉の丸焼きをあげるとこちらを警戒しながら一口食べる。その後、むさぼり食っていた。食べ終わるとこちらに近づき、体を摺り寄せてくる。あえて言おう。めっちゃ可愛い。そしてインフォが来た。


《タイガーの餌付けに成功しました。仲間に加えることができます》


考えるまでもなく、仲間にする俺。チュートリアルで注意されていたが、虎なら問題はないだろう。


早速、名前をつけよう。さて、虎の名前で真っ先に浮かんだのがティガーなわけだが、流石にそれは安直だな。後は虎を見て、思いついた名前がある。漢字で名付けていいみたいだし、これにしよう。


名前 虎徹 タイガーLv1


生命力  8

魔力   2

筋力  14

防御力 10

俊敏性 10

器用値  8


スキル


噛みつきLv1 爪撃Lv1 跳躍Lv1 夜目Lv1


名前の由来は有名な刀からだ。同じ武器が来ても武器名を叫ぶことはないだろう。


タイガーはどうやらウルフと比べて、攻撃防御に優れて、代わりにスピードが落ちるようだ。スキルは爪撃が追加されている。引っ掻くんだろうな。後は気配察知がなく、跳躍を覚えている。虎は木登り上手って言うからね。


もう一匹というか一羽は木の上からこちらをずっと見ている。丸っこい独特の鳥。フクロウだ。襲われるかとヒヤヒヤしながら、ボア肉の丸焼きを近くの木の上に置くと飛んできて、肉の上に着地した。おぉー、生で見ると迫力が違うな。丸っこくて妙に可愛い。


そしてお肉を食べ終えるとインフォが来る。


《フクロウの餌付けに成功しました。仲間に加えることができます》


はい。仲間にしますね。だって初めての空を飛ぶ召喚獣なのだ。仲間にしないわけがない。さて、フクロウの名前はどうするかな……。こうしました。


名前 コノハ フクロウLv1


生命力  8

魔力   8

筋力  10

防御力  8

俊敏性 12

器用値 10


スキル


奇襲Lv1 飛行Lv1 鉤爪Lv1 夜目Lv1 隠密Lv1


名前の由来はコノハズクというフクロウの名前からだ。この子がコノハズクというわけではないと思うがフクロウは森の忍者と言われているし、大丈夫だろう。


コノハのスキルだが、今までで一番多いね。ステータスは平均的に強そうだ。


「ホー」


俺がコノハのステータスを確認しているとコノハが鳴きながら俺の頭の上に来る。そしてそのまま頭の上に居座る。それを見て、リリーが笑う。


「あはは! コノハ、凄いほっこりした顔してる! 可愛い!」


どうやらリラックスしているようだ。まぁ、いいんだが……これからピラニアを狩るからそこにいると大変だぞ? コノハよ。


一応虎徹とコノハを餌付けで仲間にしたので、料理と餌付けスキルがあがった。


名前 タクト 召喚師Lv10


生命力 18

魔力  26

筋力  14

防御力  6

俊敏性 12

器用値 24


スキル


素手Lv2 蹴り技Lv3 杖Lv2 召喚魔術Lv4 錬金Lv1 

採掘Lv4 解体Lv4 鑑定Lv6 火魔法Lv2 光魔法Lv3 

料理Lv6→Lv7 餌付けLv1→Lv3


さて、新たな仲間が加わったことだし、改めてピラニア周回に行こうとするがその前にコノハを頭に載せながら、塩を採掘する。塩の採掘が終わり、いざピラニア狩りだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
[気になる点] いやこれ、テイマーじゃね?召喚士とは?
[気になる点] 召喚士いらなくない?
[気になる点] 召喚とかせずとも普通に仲間になるのなら、召喚士というジョブの意味がが・・・。 そもそも、制限あるとか言いながらレベルが1上がるたびに仲間に出来る数も増えてるし、召喚し続けるのにも制限…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ