表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
自由の国フリーティア
101/1716

#96 雲の羊と糸使いの蜘蛛

解体が済んだので、次はレベルアップを確認してみると、納得いくところといかないところがあるね。


まず、今回はボス戦でした。俺とセチアのレベルアップはなしだ。納得できん!蜂を100匹ぐらい仕留めて尚且つボスも倒したのにこの仕打ち。酷過ぎる。


でも解体スキルが4アップ。それは100匹の蜂を解体ナイフで一匹ずつ解体していく作業をしたから納得だ。


セチアは精霊召喚のみレベルアップ。あれだけ暴れまわってわずか1アップだ。もし精霊召喚のレベルアップが精霊の経験値で決まるとしたら、これはえらいことだ。その精霊召喚で多大な被害を受けたセチアだが、帰ったら新作のハチミツジュースを最初に飲ませて上げる約束で機嫌が直った。元々今回の戦いのMVPはセチアだろうからな。これくらいのご褒美はあって当然だろう。


恋火たちは順当にレベルアップ。だとするとやはり俺とセチアのレベルが上がってきて、次に必要な経験値が上がってきているんだろうな。


気持ちを切り替えて、お決まりのインフォが流れる。


『ロコモコのレベルが8に到達しました。進化が可能です』

『アラネアのレベルが8に到達しました。進化が可能です』


進化ラッシュのお時間です。二体ともかなり気になってる。シープは生産スキル持ちだが、消えたりしないか心配だし、アラネアは今回の戦いで大活躍した。進化してどうなるか気になるのは仕方ないだろう。


まずはロコモコから見ていこう。進化先はこちら。


クラウドシープ

羊雲のような毛を持つ羊。その毛並みは寝具の素材として取引されており、まるで雲に乗って寝ているかのような感覚を味わえると言われている。


一つのみか…残念な気はするが進化先で迷わないで済むと考えようか。それにしてもクラウドシープの説明で戦闘に関する記述がないな。何か魔法でもおぼえてくれないかな?雲なら水とか風、雷の期待があるが、何せ羊雲だからな…期待薄か…とにかく進化させてみる。


名前 ロコモコ シープLv8→クラウドシープLv1


生命力 34→50

魔力  1→20

筋力  3→5

防御力 24→30

俊敏性 17→20

器用値 3→5


スキル


体当たりLv1 危険察知Lv1→Lv2 逃げ足Lv1 育毛Lv1 採乳Lv1 耐寒Lv1


綺麗に5の倍数だね。さて、進化したロコモコだがもこもこ率アップです。これは危険なモフモフだ。なるほど、雲のような感覚とは上手く言ったものだ。確かにこれはそう言われて納得してしまうな。それから新たなスキルは耐寒。まぁ、この毛なら耐寒能力があっても、不思議じゃないな。


ま、考えていても仕方がない。最後のアラネアに行ってみよう。進化先はこちら。


大蜘蛛

大きな蜘蛛で毒を持たない代わりに糸を使うことに特化している。


また一つか…流石に寂しいな…だが寂しがっていても始まらないな。糸特化、上等だ。先程の戦闘で糸の罠の有効性を認識したからな。アラネアはこれから大活躍する気がする!では進化だ!


名前 アラネア スパイダーLv8→大蜘蛛Lv1


生命力 15→25

魔力  10→15

筋力  10→15

防御力 5→10

俊敏性 5→13

器用値 34→40


スキル


噛み付きLv1 粘糸Lv1→Lv5 柔糸Lv1 硬糸Lv1 罠設置Lv1→Lv5 糸察知Lv1


アラネアの姿は急成長した。普通に俺より大きくなった。そしてスキルは説明通り糸特化だな。新しいスキルは柔糸と硬糸ってなんだろう?糸察知は多分糸に獲物が触れたときに察知するスキルだと思うが。とりあえずアラネアに頼んで柔糸を出してもらい、触ってみる。


うむうむ。確かに柔らかく、粘糸と違ってねばねばしない。まるで家庭科で使う糸みたい…だ…ちょっと待てよ。まさか…俺は糸を確認する。家庭科の糸ほどしっかりはしていないが、これはまさしく裁縫用の糸だった。鑑定してみる。


大蜘蛛の柔糸:レア度3 素材アイテム 品質E+

大蜘蛛が作り出す柔らかい糸。粘り気はなく、裁縫などで使うことが出来る。


ま、マジかー!?アラネア…お前…戦闘を期待していたのに生産職になってしまったのか!


因みに俺は裁縫はダメだ。縫い合わせるぐらいなら出来るが服を作るのは無理。なぜなら服のセンスがないからだ。悲しいことだけどな。


柔糸は裁縫の糸と判明した。ならば硬糸はどんなんだろう?アラネアに出して貰いました。


大蜘蛛の硬糸:レア度3 素材アイテム 品質E+

大蜘蛛が作り出す硬い糸。粘り気はなく、硬いのが特徴。敵が触れるとダメージが発生する


早速触っていると確かに硬い。まるでピアノ線みたいだ。そこで俺は超重要なことに気が付いた。今のところ、俺たちが保有しているもので糸が必要なものが2つある。一つはセチアの弓の弦だ。これは柔糸が使えそうだ。そしてもう一つある。それが釣り糸だ。これはいけるんじゃないか?


ありがとう。アラネア。お前の生産スキル超重要だよ!


名前 タクト 中級召喚師Lv4


生命力 38

魔力  76

筋力  28

防御力 18

俊敏性 24

器用値 55


スキル


格闘Lv1 蹴り技Lv12 杖Lv15 片手剣Lv6 投擲Lv1 召喚魔術Lv19 

錬金Lv9 採掘Lv12 伐採Lv10 解体Lv15→Lv19 鑑定Lv9 識別Lv15 風魔法Lv19 

火魔法Lv19 土魔法Lv18 水魔法Lv19 闇魔法Lv18 光魔法Lv22 雷魔法Lv15 

爆魔法Lv15 木魔法Lv15 氷魔法Lv15 時空魔法Lv13 読書Lv5 

料理Lv19 餌付けLv6 釣りLv5 シンクロLv2


名前 セチア エルフLv20


生命力 30

魔力  70

筋力  20

防御力 15

俊敏性 20

器用値 70


スキル


杖Lv9 弓Lv1 木工Lv5 採取Lv8 調薬Lv5 風魔法Lv1 火魔法Lv1 水魔法Lv11 

土魔法Lv11 木魔法Lv11 樹魔法Lv4 エルフの知識Lv5 精霊召喚Lv1→Lv2


名前 恋火 セリアンビーストLv10→Lv14


生命力 30→34

魔力  25→29

筋力  25→29

防御力 12→16

俊敏性 28→32

器用値 20→24


スキル


刀Lv5 炎魔法Lv1→Lv3 狐火Lv2 気配察知Lv5 妖術Lv1


名前 コノハ シロフクロウLv10→Lv12


生命力 35→36

魔力  37→39

筋力  22→23

防御力 20→21

俊敏性 26→27

器用値 37→39


スキル


奇襲Lv11 飛行Lv13→Lv14 鉤爪Lv7 夜目Lv9 隠密Lv10 風魔法Lv8→Lv9

水魔法Lv8 氷魔法Lv10


ロコモコとアラネアの進化回でした。ロコモコは順当な生産進化。アラネアは糸特化進化です。アラネアの糸は生産としてこの回では紹介しましたが当然罠設置としても使えますし、攻撃手段としても使えます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ