表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/120

何も言い返せない


 うーん、恐らくそうだろうなとは思っていたのだがここでもう一人参戦して来るとは思っていなかった。


 いや、違う。


 これはどう考えても莉音の気持ちを察しているにも関わらず目の前で姉である彩音と美咲が既に俺に告白をしており、その返事を今から返すと言った俺の責任である。


 少し考えれば『意中の相手が二人から告白され、更に今からその答えを伝えるという事は意中の相手の中での答えは既に出ており、その結果今から二人のどちらかを選ぶ可能性が極めて高いという事ならば、今この時を逃せば告白することすら出来なくなってしまう可能性も高いという事では?』と考えるのが普通であり、どう考えても莉音の前で二人に返事をする事を言ってしまった俺のミスでしかない。


 そして既に俺はその事を言ってしまい、それを聞いた莉音が俺に告白してきてしまっている以上『さっきのは冗談でした』などと言える訳もなく、さらにそれは先に告白してくれた二人に対してもかなり失礼な対応である為今さら撤回する事も出来ない。


「……そっか」

「う、うん……」


 そして顔を真っ赤にして俯く莉音。

 

 そのいつもと違う可愛らしい態度に思わず気持ちが揺らぎそうになるのだがそこはぐっと堪える。


 どうせいまさら俺に告白してきた異性が一人増えようが既に俺の答えは決まっているので同じことである。


 ただ俺の答えを三人へ告げる。 それだけである。


「裕也様……あの、少しよろしいでしょうか?」


 そんなことを考えていると美咲が何かに感付いたのかおずおずと手を挙げて俺へ質問をしても良いか確認をとってくる。


「どうした?」

「いえ、私の思い過ごしならば良いのですが、全員告白を断るおつもりなのかと思まして。 そして婚約者である彩音さんとも近い内に、高校を卒業した辺りで婚約解消して雲隠れしようとしてませんか? そうすれば彩音さんに一人に批判が来る事も無く西條グループも消えたのは裕也様ですので北条グループだった社員たちに負い目を感じていざこざも少なくなるとか考えてませんか?」

「ど、どうしてそう思ったんだ?」

「莉音さんが祐也様に告白をした時私たちの時とは違ってあまり狼狽えたりしていなかったので既に私達二人の告白を断ることは決まっていたからではと思い、そしてそこから裕也様ならば恐らくこんな事を考えているのでは? と思ったまでです。 間違ておりましたら申し訳ございません」


 何故ばれたのだろうか。 俺の作戦は完璧だったはず。


 最終的には大学を卒業してからとは思っていたのだが、それ以外は美咲の推理通りである。


 その事を美咲に告げると「私は裕也様の側仕えとして今まで一番近くで祐也様を見て来ましたから」と言われては何も言い返せない。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ