表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/100

17:アルバードの決意(アルバード)

 やはり、考えたんだけど、現場に行くのがいいんじゃね?って思う。実物のオルゴールとやらを見るのは勿論なんだけど、・・・恐らく、俺達がバランドールに行くことによって、きっと犯人は尻尾を出すと思うんだよね。


 何せ、S級冒険者が2人もいくし、イライザは魔女だから、あちらでは相当敬われるからね。以前依頼でバランドールに行った時も、イライザを見る目は凄かったし、そりゃもう、どこぞのアイドルかよ!って感じだったからなー。そういう盲信的な輩から、協力を仰げる可能性も高いしな。まぁこちらは希望的観測だけど。

 よし!そうと決まれば、シエラ嬢と王様に打診にいくか!

 




 翌日、謁見の間にて、人払いがされ、王、宰相、イライザ、アルバード、ユーナ、そしてシエラの5名だけがいた。




 「ふむ、バランドールにな。」


 「はい、やはり呪いのオルゴールとやらの現物を確認したほうがいいのではと思われます。」


 「なるほどな・・・一理ある。魔女殿はどう思われる?」


 「私も賛成よ。現物見た方が解呪法もよりわかる可能性が高まると思うわ。」


 「フム、魔法において高名な魔女殿が仰るなら、尚のことだな。」


 「それに・・・正直なところ、バランドールの解呪について腑に落ちない事があるのです。」


 アルバードは神妙な顏で、思っていた疑問を王にいう事にした。



 「ほう?それは何だ?」


 「ここまで、手がかかりが無さ過ぎることです。」


 「どういうことだ?」


 「王女の呪いの事件について進捗状況が、あまりにも芳しくないのが引っかかります。」


 「そうね。あの国は魔法大国ですもの。あれから進展はないんでしょ?私も変な話だなーと思ったわ。」 


 イライザがそう言うと、アルバードは頷いた。


 「恐らくですが、この件はバランドールの貴族が、恐らくかなりの有力な貴族が絡んでいると私は睨んでいます。」


 「隠ぺい・・・か。」


 「御意。」


 シエラはそれを聞いて驚いた。


 「え?待って、ということは、バランドールでは、誰が犯人かわかってるってこと?」


 シエラはまさかそんなことが、とは思ったが、実際向こうでは魔力カーストで居心地の悪い思いをずっとしてきたから、思い当たらない訳でもなかった。


 「わかっている、とまでは現時点ではわかりません。ですが、関与していることは間違いないと思われます。」


 アルバードは珍しくTPOは弁えているようで、口調は改まっていた!

 

 「そう、どのみち私の魔力がないことが恐らく原因なのでしょうね・・・」

 

 「・・・・失礼ながら、恐らく・・・」


 「いいえ、私もそのくらいの見当はしていましたから、気にしないでください。」


 シエラも王の手前、TPOは弁えていた!


 「だが、そういうことなら、バランドールに行くのは危険ではないのか?」。


 「ご心配されるのは無理もないと思います。ですが、今回は俺もイライザもいますからね。」


 「ふむ・・・確かにな。」


 王として、行かせたくはないが、かといって当然このままと言うわけにもいかない。できれば娘がアルバードと両想いになってくれるのが一番いいのだが、あくまで希望であって確約できるものがないのも確かだった。それにS級の冒険者が二人もいるのなら、話は違うかもしれないと王も納得しつつあった。 


 シエラは、バランドールにまた行くのかぁ、正直なところは嫌だけど、確かに解呪の為には仕方ないかもしれないと、シエラは複雑な心境だった。そんなことを考えていたところへ、アルバードから不意に声を掛けられた。

 


 「王女様。」

 

 「あ、はい、何か?」


 アルバードはシエラの方を向いて真剣な表情をしていた。



 「王女様が、バランドールに蟠りがあるのは、存じております。しかしそれでも、解呪のためには向こうに行ったほうがいいと俺は思っています。」


 「はい・・・そうですね。」


 「だから。」


 「?」


 「俺が必ず王女様をお守りします!何があろうとも、俺は絶対に貴方を守り抜きます。それだけは信じてください!」


 アルバードは決めていた。婚約者なのだから絶対に守ろうと。もし万が一、シエラが元に戻れなかったとしても、アルバードは彼女と一生を添い遂げようと決めていたのだ。だから、絶対にシエラを守りぬくと決めていた。


 「え・・・・はい。」



 シエラは顔を真っ赤にしながらもアルバードの真剣な眼差しを見て彼の本気度がわかった。まさかそんなことを言われるとは思っていなかったので、シエラは驚いたが、好きな人に守ると言われ、喜ばない女はいないだろう。


 「ほう・・・これはこれは」


 やっぱり両想いになるんじゃないか?と王はちょっと、いや大分と期待した。王は嬉しそうに二人の若者を見て頷き、またイライザもユーナも暖かく見守っていた。


 

 「よかろう!ではバランドール行きは決定だ。いや、むしろこちらから頼む。」


 「はっ!」


 「では、宰相、バランドールへの通達と渡航手続きを頼む。」


 「ははっ、承知いたしました。」






 こうして、シエラは今度はアルバードを伴い、再びバランドールに行くことになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ