表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/100

16:夜は大人の時間(シエラ)

 ドンドンドン!!!!


 ドアからものすごいノックがした。



 「お姫様!大丈夫?!」


 「王女様!大丈夫ですか?!」



 イライザさんの声だ。それに護衛の声も。

 離れていたはずなのに、私の変化に気づいたみたい。さすが魔女様。


 「ユーナ、イライザさんだけ入ってもらって。イライザさんなら、元に戻れたこの変化が何なのか、わかるかもしれないから。」


「そ、そうですね。イライザ様ならご説明つくかもしれませんね。早速診ていただきましょう。その前に、姫様こちらのガウンを着てください。」


「そ、そうね。」


私は大きくなったことで、服が破けてあらぬ格好になっていた。いやーーー




  



 「急に大きな魔力をお姫様のいる部屋から感じたから、慌てて飛んできたのよ。」


 「そ、それはありがとうございます。」


 うん、やっぱりイライザさん良い人だわ。


 「それにしても・・・うん!やっぱり元の姿よね?元の姿も可愛いわ!~また小さいときとはテイストが違っていいわよ!」


 イライザさんは、私が元に戻っても、お気に召してくれたようだ。


「で、なぜこうなったのか、経緯を教えてもらえる?」


 ・・・そうなりますよねー。どうしよう。まかさアルバードを好きってことがわかったからなんて、言うの恥ずかしすぎるんだけど・・・


 私がどうしようと、言いあぐねていると、その様子を不信に思ったらしく、


 「ん?どうしたの?何か言いにくい事??」

  

 はい、ものすごく!!私がうつ向いてしまうと、イライザさんはふわりと私の両肩に手を乗せた。


 「お姫様、言いにくい事なのかもしれないけど、事情を説明してくれないと、私もどう解析したらいいのか、わからないわ。勇気を出して、お話してくれる?」


イライザさんは私が元の姿に戻っても、さっきの幼かった私と変わらぬもの言いで、論してくれていた。


そうよね。恥ずかしいけど、元々この呪いの解呪は両想いが条件だったものね。


って、あれ?そうだよ、両想いが解呪よね?なんで私今元に戻っているんだろ?しかもさっき、恋心を自覚したばかりだし。あれ???・・・うん、やっぱりちゃんとお話しよう。


 「魔女様、お話します。」


 「うん、お願いね。あ、あとさっき言ったでしょ、魔女様じゃなくてイライザね♪」


 「あ、そうでしたね。」


 さっき、晩餐を一緒にした時に、言われたんだった。


 『堅苦しいのは好きじゃないから、魔女様でじゃなくて、イライザって呼んでね♪』と。










 寝室では、ユーナがお茶を入れて、私とイライザさんがテーブルを挟んで向かい合っていた。


 「なるほど~アルトをねえ。」


 お話したのはいいけど、イライザさんニヤニヤしてる。恥ずかしいよーー。


 だけど、次の瞬間イライザさんは真剣な顔になった。


 「お姫様、落ち着いて聞いてね。」


 「はい。」


 「恐らく、『呪い』は半分しか解呪されていない。朝になればわかるけど。」


 「え?半分ですか?」

 

 「うん。半分だけ。つまりお姫様の思い、片方の思いだけの分で『呪い』が解けているの。だから今は元の大人の姿に戻れているの。一時的にね。」


 「片思いだから半分・・・」


 「そう。朝になれば子供に姿になると思うわ。私の見立てではお姫様の中にまだ呪いが燻っているのが見えるもの。残念だけど、呪いはまだ解けていないわ。」


 「それって・・・もしかして夜は元に戻れて、朝には子供になるっていう解釈で合っていますか?」


 「そういうことね。」


 えーーーー元に戻れたかもって喜んだけど、半分だけ。しかも片思いだからって!!


 「あの・・・それって恥ずかしいような気が・・・」


 「・・・まぁ、そうね。恋はしたけど、片思いですって筒抜けな感じではあるわね。」


 「いやあああああ。そ、それどんな羞恥プレイですかーーー!」


 ちょっなんか想定外!!まさか両想いって解呪方法にこんな落とし穴があったなんて!!


 「姫様、せっかく初めて恋を知ったというのに・・・」


 ユーナは心底同情した眼差しをシエラに送っていた。



 いやよ!こんなの恥ずかしすぎる!アルバードに知られたくない!それに、これ冷静に考えたら絶対不味い。


 

 「イライザさん!お願いです。アルバードに言わないで!!」


 「え?」


 「恥ずかしいです!アルバードに片思いしてるって、こんなことでバレるの本当に恥ずかしいんです!それに、アルバードが知ったらきっと責任感じちゃう気がするんです。お願いです。この事、アルバードには言わないで!」


 

 私は必死にイライザさんにお願いした。


 「お姫様・・・」

 

 「イライザ様、私からもお願いいたします。姫様は初恋なのです。それがこんな形なんて・・・どうか、今のところはご内密にお願いできないでしょうか。」


 ユーナも私の思いを察して、一緒にイライザさんにお願いしてくれた。

 イライザさんはしばらく考え込んで・・・


 「そうね、今のところはまだアルトにいうのは、止めておきましょう。」


 「あ、ありがとうございます!」


 「私が呼ばれたのも元々は両想いっていう、不確定要素なものが解呪方法だから、他の方法を模索してくれってことだったしね。」 

 

 そいうと、イライザさんは安心してとばかりにウインクした。

  

 恥ずかしいのは勿論だけど、きっと彼が知ったら変なプレッシャーを与えてしまうと思うの。好きとか嫌いとか、他人からどうこう言われてなるものじゃないもの。私がアルバードの事が好きになったから、あなたも私のこと好きになって!なんて言ってどうにかなるものじゃない。


 両想いが解呪方法なんて乙女チックねー、とか聞いた時は思ったけど、まさかこんな中途半端なことになるなんて思いもしなかった・・・。


 はぁ。


やっと、タイトル回収~~_(:3 」∠)_

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ