友情と恋愛とは、人生の幸福を生み出す。丁度二つの唇が、魂を有頂天にするキスを生み出す様に。1
「俺、お前の事が好きだ。俺と恋人になってほしい」
初夏の木漏れ日が入り込む、グラウンド倉庫の裏手において、俺の前でそう頭を下げた奴が、一人。
俺――相沢武は、そいつの事を深く、観察する。
身長は百六十五センチ台と、中学一年生にしては大柄、乱雑に切られた茶髪が荒々しさを見せるが、短髪故に顔立ちがよく分かる。
整った顔立ち、意思の強さを感じさせる鋭い目付き、スッと伸びる鼻、そして『く』の字を描くムッツリとした表情が、こいつの魅力を最大限に引き出していると言っても過言では無い。
今は六時限目の体育が終わり、日直であるコイツと、病欠した木村の代わりである俺の二人で片づけをしている最中だった。
つまり体操着を着込んでいる為に、その屈強な体格も見て取れる。平均的な十二歳とはかけ離れ、筋肉はあれど贅肉は無い。
俺は空を仰ぎながら、今までの人生を振り返っていた。
まだ十二歳の若輩者ではあるが、今まで俺の人生に【愛の告白】という文字は……一度あったな。
まぁそれは置いといて……ならばこそ、女の子に告白された瞬間こそ、生きて来た価値を見出せると言うものだろう。
涙が、出て来る。それは今より始まる青春を歓迎する涙では、決して無い。何故ならば――それは『美少女からの告白では無い』から。
「……ひぐっ」
「な、なぜ泣く!? そ、そんなに俺が嫌か、武っ」
「ひくっ……、け……っ」
「け?」
「ケツの穴だけは、勘弁してください……っ」
「ケツの穴?」
涙を流しながら、奴――田坂恭弥に懇願する。
もう描写で隠すつもりも無い。コイツは男でしかねぇ。
**
「…………」
「おい何か言え杉崎」
「いや……ダクダクと流された涙の跡を残したお前に、なんて言えばいいのか……」
「お前同性愛ウェルカムな女だろ? 笑えよ」
「耽美な美少年と元気な少年によるBLはともかく、田坂とお前のヤオイは――いや、いけるな」
「いけるのかよ……っ」
ずぅっと止まらない涙を流しつつ、俺は夕日差し込む、授業終わりの一年五組で、ただ一人項垂れていた。
目の前には一人の女教師・杉崎有果と、一人の美少女・中村亜里沙と、そして美少女と見紛う程の美少年・美馬枝折が、泣き散らかす俺をどうしたら良いのかと言わんばかりに見据えていた。
「ご愁傷さまだ、相沢」
「も……モテモテ、だね! 武君っ」
「……ボクの時には、そんなに涙、流さなかったのに。田坂君に告白されて、そんなに嬉しいの?」
「哀しみの涙だよっ」
そんな俺の隣には、顎に手を当てムゥと表情をしかめる男――田坂恭弥の姿が。
「全く分からん。武はなぜそこまで涙する。俺の告白がそんなに嫌なのか」
「どうして俺に告白するのは男だけなのか、それを考えるだけで男の尊厳が全部台無しだからだよぉ――っ!」
涙を拭い、恭弥の頭を一発ぶん殴る。ちなみにコイツとは小学一年生の頃から同じクラスの腐れ縁で、確かに親友と呼べる間柄ではある。
けれど、コイツに「恋愛対象として」好かれる理由は無いし、今までその気がある事にすら気付いていなかった。
「というか相沢はどうして、田坂をこの居残り授業に連れて来た」
「だって、だって俺、枝折にさえ腕力で負ける男だから……恭弥に襲い掛かられたら、抵抗できないもん……っ」
「うむ、流石に教職員としては、校内でのレイプは見過ごせんからな」
「一般市民としてレイプを見過ごせないって言えよっ!」
「先ほどから、ケツの穴だとか、襲い掛かる等と、失礼で訳の分からない事を言うな武。俺はお前の事を愛しているんだ。そんな事をする筈が無い」
「こっ恥ずかしい事を躊躇なく言うんじゃねぇえ――ッ!!」
どうしてなのさ!? 別に俺美人から告白されなくてもいいんだよ!? 相手が女性からの告白だったら素直に嬉しいよ!?
だのに、どうして俺へ告白するのは男ばっかりなんだよ!!
「そうだよ、田坂君。おかしいよ」
「む、美馬か。どうして俺の事をおかしいと断じる。お前も男だ、武が如何に魅力的であるかは、お前も分かるだろう」
「それは分かるよ。何だったら三時間くらい語り聞かせられるよ」
「ふん、三時間ぽっちか。俺は武の魅力ならば、五時間はイケるな」
「はぁん!?」
「やるか!?」
「やめろォ! 醜い男同士の愛憎劇はやめるんだッ!」
美少年と美形男子によるガンの飛ばし合いをなだめつつ、俺はハァと溜息をつき、何とか落ち着きながら恭弥と向き合う。
「……あの、さ。俺、恭弥の事は、友達として、大好きだぞ?」
「俺もそうだ」
「でも、俺の事を、恋人にしたいんだろ?」
「ああ。――お前と出会い、もう数えきれない年月を過ごしてきたものだからな」
「七年な」
「武の事を、俺も親友と思っている。しかしだからこそ、もっと深みのある関係を結びたいと思っていたのだ」
「だからって何で恋人なんだよっ」
「む、違うのか。杉崎先生に相談した所『お前の望んでいる関係は、その子と恋人になりたいと言う事だな』と言ってくれたのだが」
ぐるりと、俺は首を曲げる。杉崎に精一杯の睨みを見せると、彼女は冷や汗を流しつつ、頭を下げた。
「すまなかった。お前の事とは知らなんだから」
「コイツなんて相談したんだ?」
「確か『長年連れ添ってきた奴と、もっと深い関係になりたい』と」
「うん杉崎悪くねぇわ。恭弥、左頬を差し出せ」
「来い」
「シャオラッ!」
「グッ――!」
精一杯の一振りを、恭弥の左頬に叩き込む。恭弥はそれを受け止めた上で、ニッと笑みを浮かべる。
「よし、これで後腐れは無い筈だ。俺と恋人になろう、武」
「お前は恋人の事を何だと思っているんだ!?」
「親友を超えた関係だと思っている」
「杉崎ィ! 今日の居残り授業は『正しい恋人の在り方』だぁっ!!」
「さ、サーッ! イエッサーッ!」
普段杉崎と俺の関係性は「俺<<<越えられない壁<<<杉崎」であるものの今日ばかりは反転させて貰おう。させてくれないのなら、俺は窓から飛び降りて死んでやる。