⑮ご飯食べるよー(^q^)【最終回】
少し歩くとは言ったものの、20分は歩く。この尻で20分は中々の挑戦である。着く頃にはさらにグロくなっているかもしれない。
とはいえ、町は平和だ。火事なのは私のおケツだけで、みんなのほほんとしている。そこの畑の脇でキャンプみたいな椅子に座って日向ぼっこしてるおばあさんなんて平和そのものじゃないか。
あ、手に痰出してる。
草で手拭いてる⋯⋯
平和だなぁ。
あ!!!!!
キラッキラの看板がある!!!
「フン 捨てるな」って書いてある。写真撮ったと思ったんだけど見つからない⋯⋯こんな大スクープなのにもったいない⋯⋯
しばらく歩く。
うーん、まぁまぁ暑い。けど、ウォシュレットに入れるのはいつもお湯。お湯出るまで待てない時は水を汲んでやったりもするけれど、ひえぇ!ってなる。まだまだ夏は遠い。
ここまで敬語なし!!!!
⋯⋯え、
なにアレ⋯⋯
なんか変な男の人が⋯⋯
いないいないばあみたいな感じで両手で顔を隠して、すごい小さい声で何か言ってるんですけど⋯⋯
どうすればいい? 私今からこの人の前通るの? ていうか私の地域変な人多すぎない? いや、草で痰を拭くおばあさんは別に変人ではないか。そういうおばあさんけっこう居そうだし。
まぁいきなり襲いかかって来てもボコボコにすればいいんで、通ります。いつ死んでもいいと思って生きてるから容赦なくやってやるよ。
通り過ぎる時に耳を澄まして聞いてみたところ、ちゃんと聞き取れました。
「天かす無料じゃねーのかよ」
でした。
何? マジで何?
多分他にも何か言ってたけど聞き取れませんでした。
よくみんなから「変な人遭遇率高いね」って言われるんですけど、みんなも多分遭遇してるよ。メモらないから忘れるだけで。私は遭遇した変人8割メモってるからね。
それからまたしばらく歩いて、お墓の前くらいに来たところでの出来事。
「おーい」
「おーい」
男性の声が聞こえます。
「おーい」
「おーい」
お墓の前ですがホラー的な感じではなく、普通に人を呼んでる感じです。ていうかこの声知ってるぞ。
近くにいた車の中に、窓の開いた叔父のエスティマらしき車がありました。と言っても年に1度くらいしか会わないので黒いエスティマということしか覚えていませんが、声からしてあのエスティマから叔父が呼んでいるのでしょう。
近くまで行くと、やっぱりそうでした。
「ビックリするやん、名前呼べばいいのに」
「ごめんごめん、名前忘れちゃってさ」
こわ(((( ;゜д゜))))))
「それよりこんなところ歩いてるなんて、今日休みか?」
「実は先週手術してね、今日はあまりにも痛くて痛み止め貰いに来たの」
「なんと!!! 手術!!!」
スーパー驚いてました。
「で、昼ごはん食べようと思って歩いてたの」
「先週手術したのにそんな歩いちゃあかんやろ。乗せてったろか?」
「そこの来来亭だからダイジョブよ」
「そうかね」
というような会話をしてバイバイしました。ビックリしたね。親戚けっこう近くにいるから、お忍びでそのへん歩く時は怖いね。仕事サボってどっか行く時とか。
で、すぐに来来亭に着きました。開店直後だったのでだいぶ空いてました。老夫婦がお店の人と親しそうに話していたので、もしかしたら知り合いかもしれませんね。
ていうか⋯⋯めちゃめちゃガスの臭いするんだけど大丈夫かな。怖。
久しぶりに来たので、タッチパネルになってて小ビックリしました。CoCo壱も丸源もタッチパネルだからね、そこまではビビらんよね。
タッチパネルで「損する人、得する人」っていうCMが流れてる。スマホのアプリでポイント貯めると得するんだって。でもこれ、やってない人が損ってことはなくない? だって正規の値段で食べてるわけだから。もしこれが損なら正規の値段がぼったくりってことになるよ。
ちなみにこのアプリ、iOSしか無いらしいです。Androidは( ˙꒳˙ )No⋯⋯
じゃあAndroidは損確定ですか!!!!
どうもこんにちは、損する人です。
なんだかなぁ⋯⋯
あ、チャーハン来た。初めて頼んだけど松崎しげると同じ色なんだね。味濃いのかな⋯⋯ウマ! 見た目ほど濃くないけどちょい濃いめでウマい!
ラーメンはこってり。普通のもおいしいけど、醤油は他の店で食べる。
旨い。ここのお店はすこーしだけニンニクが入っててさらに旨い。来来亭はのれん分けシステムが有名だけど、その良さがこれだと思う。お店によって少し違いがあって楽しいのよね。
てことで完食してスーパーへ!
あ、完食した後ちゃんとお金払ってます。省略しただけです。
歩きます。
私っていつも歩いてるよね。散歩好きだからかな。
あ〜、久しぶりの来来亭美味しかったな⋯⋯げぽ。ゲップが花火の匂いだ。かなり⋯⋯あ、なんだろあれ。
にゃんまるのティッシュ箱だ。マルハンのキャラクターです。中に入ってるのはパックンチョだね。
んで、スーパーは特に話すことないかな⋯⋯
中学生くらいの女の子がお母さんと来てたんだけど、朝倉未来の歩き方してて面白かった。ヤンキーなのかな。
堅揚げポテトのノーマルを買いました。ブラックペッパーが好きだったんですけど、最近はノーマルの方が美味しい気がしてきたんです。
マジでもうないな⋯⋯
この後の数ヶ月も同じことしか起こってないので、そろそろこの日記も終了かな⋯⋯と思ったけど、大事なこと書いてなかった。
生命保険です。痔でもちゃんとお金出ました。保険会社ごとにやり方が違うかもしれないので内容は書きませんが、とにかく「保険下りるよ」というのは覚えておいてください。私の場合は5日後くらいに振り込まれました。
あと何か書くことあるかな。
そういえば、5月の中旬から仕事復帰しました。無理すれば4月末くらいから戻れそうではあったのですが、そこまで頑張ることもないかなと思いまして。
あと、5月の頭に歯医者に行きました。保険金が入ったので少しだけ余裕が出来たのです。ずっと痛い痛い言ってましたからね。やっと行けたよ。
もちろん虫歯でした。そりゃ1年近く痛かったからね。虫歯じゃなかったらキモいよね。でも神経生きてました。半分殺して銀歯入れたんですが⋯⋯1ヶ月ちょいかかりました。
まず最初は麻酔打たれてドリルでぶっ殺すんですけど、それがもう不味くて不味くて⋯⋯
麻酔の味か分かんないけどとにかく不味かったです。激苦のほうじ茶って感じ。年寄りの家の押し入れ食べてるみたいな。でも舐めちゃうし吸っちゃう。おっぱいと同じだね。
それから3時間、辛かった。局所麻酔の時と同じくらいキモかった。ムズムズがすごかった。箇条書きでメモってありました↓
・麻酔アレルギーかもしれん
・気が狂いそうになる
・歯でも普段と違うから違和感がすごくて
・どうしよう爆発しそう
・めっちゃ元気になってる
・暴れたい
・頭うちつけてる
・痛い
・でも気持ちいい
・あー爆発しそう
・爆発した人ってこうだったんだなぁ
・水飲んでも全然滲みん
・アイス食えるんじゃね?
アイス食えます。
もうほんとに終わりです。お尻の病院は月イチくらいの頻度で行ってて、精神科も同じです。8月26日現在、お尻はほぼ治りました。うんちすると少ーしだけ痛むけど、出血はしません。
最後に他人ん家に生えてたツツジを見て終わりましょうか。私、このツツジが一番好きです。白桃みたいでかわいい。
やっぱり道のツツジで終わりにします。綺麗だね。




