④精神科、受診!
「ちん毛のないハエ」
そんな言葉が頭に浮かんだ頃、私は電車の中にいた。精神科へ向かっているのだ。
実はここ5ヶ月くらい毎日のように泣いていた。いろんな裏切りや不運に見舞われたことがその原因と思われるが、それ以外のことでも沢山泣いていた。
なんなら、なにもなくても泣いていた。コップから水が溢れるのではなく、ひび割れたところから漏れ出ているような感じだった。いよいよだなと思った。それでクリニックへ行くことを決めたのだ。自分で決めれて偉い。
駅を出ると、知り合いに1人はいそうな顔の地蔵が出迎えてくれた。そして、この土地は異様にうんこ臭かった。ちなみに先日のゴミだらけの線路沿いの場所(エピソード496)とはまた別である。私の街はうんこ臭い駅が多いのだ。
少し歩くと次は中国みたいな像が。
ていうか!!!!!!
この一連の日記って敬語で進めてましたよね!!!!!
5〜600mくらい歩いたら着きました。昔うつ病だった時通ってたところはもう潰れてしまったので、今日は初めてのところです。
ドデカい。
本館(?)とは別に、入院患者用の建物があります。これが噂に聞く精神病棟⋯⋯(ФωФ)
ダブル自動ドアをスルーし、受付へ向かいま⋯⋯あ!!!!!!
初恋の人にそっくりな人が受付に!!!
『文化祭の思い出』に出てきた彼女に似てるの!!!!!
私、なんでもここに書いてるな。私の人生、ここで調べればだいたい出てくるやん。これなら記憶喪失になっても大丈夫だね。
可愛すぎる⋯⋯
おでこで熱を計ってもらって、問診票を書きます。ザ・精神科という感じの問診票で、うつのアンケートって感じでした。懐かしい。
確かこの時点でテレビ見たら9:10だったはず。自分の日記を読みながら待ちます。
周りは老人が多かった。みんな鬱なのかな。精神科も老人が多いの、意外だ。
10分に1人くらいのペースで呼ばれます。
そして、私が来てから3人目の人。
「川村さーん」(漢字は知らん。適当)
看護師さんが呼ぶと、私の前のソファに座って背もたれに手を掛けてだらーんってくつろいでたオレンジ色の服のおじいさんが「川村ですけど?」って言いました。
「こっち来て貰えますかー?」
優しく呼ぶ看護師さん。
「川村ですけど⋯⋯」
えっ(ФωФ)なに? どゆこと?
「順番来ましたよ〜」
「川村⋯⋯」
「お部屋来てくださいね〜」
「川村⋯⋯あ、診察?」
「こっち来てくださいね〜」
「はい、行きます行きますー」
って行ったんですけど、何? 老人だからで片付ければいいの? 病院ってこんな人ばっかなの?
面白。
で、1分でおじいさん出てきて次私。病院って開店前に行かないと2時間くらい待たされるイメージだったからビックリでした。
カウンセリングではここ2年くらいであったことを全て話しました。ここの活報とかでみなさんに話したことも、話せてないことも、全部聞いてもらいました。話してて、「やっぱりこういう相手は必要だな」って思いました。
おじいさんの先生でした。途中、私が昔通ってた病院の話をしたりして、少し盛り上がりました。同じ地域で同じジャンルでやってたこともあって顔見知りだったようです。
んでまぁ、お薬もらって(ФωФ)次の約束して終わりました。4月15日にまた来いと言われました。手術の次の日だから来れるか分からんよと言うと先生は「良いよ」と言いました。まあそう言うしかないわな。
初診料もあったので2500円くらい支払って、薬局へ向かいます。オススメの薬局が1kmくらいのところにあったので、行くことにしました。
現在時刻9:43。早い。もしかして最近の医者は爆速なのか?
歩きます。
見覚えのある写真が出てきましたね。第496回で紹介した、いかるが牛乳のミルクティーです。この大きさのものをポイ捨てする勇気、尊敬はしてないけど興味はある。解剖してみたい。
薬局に着くと、真向かいに内科クリニックがありました。こりゃ混むな。まぁ時間あるしいいか⋯⋯
と思いながら入ると人っ子一人おらぬヨォ!(^q^)
処方箋を渡してトイレに行きます。お茶サーバーの存在を確認したので、トイレから出たらほうじ茶を飲むことに決めました。小さな幸せ、小さな目標。ワクワクするンゴねぇ。
おしっこを済ませて出ると、すでにカウンターで薬剤師さんがテンパってました。
⋯⋯テンパるで伝わるのかな? テンパるって焦って緊張してパニックになってるイメージがあるかもだけど、今回は「準備万端」の意味で使ってます。リーチです。
名前を呼ばれます。思わず「はやっ!」と声に出してしまいました。薬剤師さんは何も言いません。
めちゃくちゃ丁寧な説明を受けて、お金を払って薬をゲットします。抗うつ薬です。思ったよりだいぶ安かった。
今回はこんなところですかね。ちっちゃい犬がいたんですけど、前回も犬出てきたし、たくさんでしたもんね。
そういえば、セリアになめ猫のカードが売ってました。懐かしいね。ガキンチョの頃持ってたよ、免許証。なめられたら無効のやつね。
なめ猫⋯⋯
舐め犬と全然意味違うね。
イカ焼きとタコ焼きも全然違うよね。イカ焼きはイカを焼いたやつなのに、タコ焼きは粉ものだ。焼きダコだもんね、タコを焼いたのって。焼きイカはなんだろう。あんまり聞かないな⋯⋯ってこの話この前もしたよね!?
次回、手術の日!!!




