円空上人生誕の地
岐阜羽島にある、円空上人生誕の地。コストコのすぐ近くです。
円空上人はその生涯で12万体もの仏像を彫ったとされている超人で、かわいい仏像をたくさん彫ってます。
駐車場に沢山並ぶ木彫りの仏像。
こんなデカいのもある。顔の部分が暗くてよく見えないね。ごめんね。
見える? この上なく味わい深い表情してる。おもろい。
安倍総理に似てる気がする。
って言ったら「元」を付けなさい! って怒られるかもだけど、私いまだに「藤井四段」って呼んでるからね。言いやすくて。
自画像(?)的なやつ。右下にある体適当仏が好きです。
上のだるまみたいなやつの横に「七転八起」的なのが書いてあるね。
あと、「Enku Road SmileGate」って書いてある。誰が書いたんだろう⋯⋯
で、土台のところに「円空さん旅立ち」って書いてあるね。○に空で円空なんだね。㊙︎みたいだね。
ガラスの机の上にだるまがいました。すごい怖い顔してる。やんのか?(ФωФ)あ?
たまにトーテムポールみたいなやつもいるね。
壮観なり。
ちなみに、現在発見されている約5300体のうち3000体以上は我が愛知県らしいです。
で、見つかってないのを含めると12万体⋯⋯
円空上人、63歳くらいで亡くなってるから、赤ちゃんから死ぬまで彫ってたとしても約23000日⋯⋯
( '~' )ほーう⋯⋯
建物もあったけど、300円いるそうなので諦めました。ポリープやってなければ100回行けたんだけどね。
さっきの写真の右下の部分。扉の向こうにいる着物の人形が怖い!((((;゜Д゜)))
隣には「円空上人産湯の井戸」がありました。
あと行きには気づかなかったのですが、この地域、円空上人の仏像が至る所に置かれてました。トーテムポールタイプの簡易バージョン的なのが多かったです。
おわり!(゜ロ゜*)(゜ロ゜*)




