表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/571

ゆかり

  挿絵(By みてみん)


 断言します。

 愛知の手土産で1番喜ばれるのはこれです。

 それにしてもこの写真、なんでブレてるんでしょうね。ゆかりが動いてた?


 えびせんべいの頂点みたいな味がします。マジで美味いです。超濃い。

 ただ、1枚100円近くするのでなかなかのものです。


 手土産もお土産も、なんでこんなに高いんでしょうね。100円あればじゃがりこもかっぱえびせんもチョコフレークもガムもポテチも買えるのに。


 最初に断言してしまったせいで敵を生んでしまったかもしれませんが、私は戦うつもりですよ。かかってきなさい。


 例えゆかりより美味しい手土産があったとしても、その商品を知らなければ喜べませんよね。食べてみて「ウマァーーーー!」ってなる未来はあるかもしれませんけど。


 知名度と美味しさのバランスが最強なんです。ゆかりは。


 まあ私はなごやんのほうが好きだけどね。パカッて割って上の皮を食べて中身を食べて下の皮を食べてます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  「ゆかり」はかなり昔に食べたことがあるかも?  「なごやん」は知らなかったので検索しました。敷島製パンなのですね。名古屋の会社でしたか。
[一言] ゆかり美味しいですよね~ 八事(昔からのせれぶーが住んでるお屋敷いっぱいな方)の親戚さんが「本店の割れや欠けを集めた商品を買いに行く」と言ってたのが衝撃でした せれぶーもそういうの求めて出か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ