プロローグ
どうも、ホエールモンキーです。
こう、短い文をこつこつ投稿する感じになりそうですが、よろしくお願いいたします。
「みんな聞いて!」
ざわざわとした休み時間に、先月の後半に係で決まった委員長が黒板の前に立ち、大きく声を張り上げた。
「このクラスみんなのことをももっとよく知るために、何かしたいって考えてるの。 何かいい案はないかしら?」
みんなは突然のことで、うまく対応できていないようなので、ここは少し古風に僕は提案してみよう。
「それだったら、交換ノートなんかいいんじゃないか?」
うむ、我ながらいい案だ。
「交換ノートね……悪くないのだけれど、この人数でするとなるとかなり大変よ?」
委員長はパットしない表情で苦笑いを浮かべていた。
すると、面白いと思ったのか、他のクラスメイトも意見を出すようになってきた。
「だったらノートを何冊か作って、教室の後ろにおいとけばいいんじゃないか?」
「いいね! 最初はそれに一人ずつ自己紹介みたいなのもをかいてそれにみんながコメントしていくってのはどう?」
「「「「おぉ~!」」」」
どうやらみんなやる気らしい。
「それじゃぁ、明日から始めましょうか! ノートは私が用意しますから、心配なく」
そうして、僕のクラス『うろな中学1年5組』の交換ノートは始まった。