はぁ。なんでかな?
読んでも通じないと思います。
読まないことをおすすめいたします。
私はたくさんの友だちのある行為を見ていた。
現実ではやってはいかないこと。
でも、私も一緒になってやっていた。
この世の中に自分は必要ない。
そう思ってた。
だから、高校で過去とは違う自分になりたいと思った。
でも、その過去を許してくれない自分がいる。と思う。
世の中には自分と合わない人はたくさんいる。
その中でもたくさんの人と関わりたい。
苦手を克服してみんなと同じ場にいたい。
そう思うのが普通でしょう。
誰もが自分は必要ないと思う。
それが人間の弱い?ところなのでしょう。
友だちの書いてる文を見て思った。
友だちと私どちらかがいなくなったとしても変わらない。
確かにそうかもしれない。
逆に減って嬉しいと思う人もでると思う。
悲しむ人はいるのかな?
でも、私どちらかというといてもいなくても変わらないなら、むしろいたくない。
そう思われるのであればこの世にいない方がいいと思う。
誰もが亡くなったときに悲しむのは普通。
動物でも長年可愛がってきたのがいなくなったら悲しい。
それが普通です。
悲しまない人なんていないでしょう。
とにかく私は変わらないのであれば=いてもいなくてもいいということなのでしょう。
こんなものを最後まで読んでいただきありがとうございました。