表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

『異世界転生は終了しました』

.













 少年は茫然と、その看板の前に立つ。


『異世界転生は終了しました』


 その立札の前に立つ少年。


「あのー、すいませーん」


 思わず奥の方へ声をかけてしまう少年。

 夢にまで見た異世界転生が、唐突に終了させられている事態が、一向に呑み込めていなかった。


「誰かいませんかー?」


 少年は死んだ。

 確かに死んだ。

 子猫がトラックに轢かれそうな場面に立ち会い、それを救出しようとして、このざまだ。

 しかし、彼はここで目覚めた。

 その結果がいきなりこれでは、自分は何のために命を張ったのか。


「すいませーん!」


 再三の呼び出しに、ようやく誰かが──というか何かが現れた。

 散らかったデスク。使用済みの煙草の灰皿の山。やる気ない瞳で書類を眺める、一人の男性。



「あのー」

『うん? ああ、転生希望の方? 悪いけど、異世界転生は終了したよ』



「はぁ、そうなんですね」なんて頷いておけるわけもない。


「じゃあ、どうして、俺は──自分はここに?」

『手続き上の不備かな。もう異世界に送る魂なんて、時代遅れもいいところだからな。要するに飽き飽きなのさ、君らが異世界で活躍する様なんてのは』


 事務的な口調の中に、諧謔的な調べが混じる。

 

「飽き飽きって、そんな」

『じゃあ列挙してみる? モンスターを退治する冒険者か? 魔王を討伐する勇者ご一行か? 一国の王族や貴族の家系で国づくりや国家経営? あるいは魔王になってモンスターを支配する側にでも立ってみる? どれも見飽きたっつー話なんだよ』

「あ、悪役令嬢ものとか、英雄が田舎でスローライフを送るとか、チート能力者が教師や荷物係なんかの脇役っていうのも、あるじゃないですか!」


 受付係は興味ないねと言わんばかりに煙草に火をつけた。紫煙が少年の鼻腔をくすぐるが、臭いはまったくしない。少年は死んでいる身の上だからだ。


『そういうのは全部終了。完全閉店状態だよ。少年には悪いが、普通に輪廻転生科の列にでも行ってもらうしか』

「そんな! せっかく異世界転生できると思ったのに?!」


 こんなのはあんまりだと少年は泣訴する。

 実際に泣きはしないが、それに近い感情の声で、なんとかできないか相談を持ち掛ける。


『……本当に異世界転生したいの?』


 煙草を灰皿に詰めた受付係は、懐疑的な視線で少年を見据えた。


「このまま死ぬよりはずっとマシでしょう!」


 少年の怒号に近い訴えを受けて、彼は少しの間だけ考え込み、書類の山を探る。何冊かページをめくり、そして告げる。


『そんなに異世界転生したいなら、空きはあるといえばあるけど──本当にやる気?』

「やります」


 少年は力強く頷いた。

 異世界転生が(すた)れた理由。

 その理由は神の意向。異世界転生を始めたのが神であるなら、それを終わらせるのも神。

 そう納得できても、ならば死んだ自分はどうすればよいのか──トラックにひかれそうな小猫を助けた代償が、これでは。

 受付係っぽい神様は、事務的な口調で、めんどくさげに言う。


「普通に生き返らせてくださいとか、途中から現代への輪廻転生の方がよかったとか、言わない?」

「言いません! 言いません、言いません、言いません!」


 そう告げるたびに、受付係が書類にサインを求めた。

 神の言語とでもいうべき文字列に自分の名を記入すると、それで異世界転生が叶う──少年の筆致に迷いはなかった。


『本当にやるの?』

「やるったらやります」


 豪語する少年。


「あんなくそったれな人生よりは、百倍マシでしょう」

『そうかい?』


 しかし、彼はもう少し(かえり)みるべきだった。

『異世界転生は終了しました』──この立札の持つ意味を。


「無理を言ってすいません」

『いんや。こちらこそ、君には無理をさせることになる。おあいこさ』


 それってどういう意味かと問いただす前に、立札が猛烈な勢いでバラバラとめくれ上がる。

 受付係──神は宣言した。


(なんじ)行先(いきさき)は、最も過酷な異世界──『人間爆弾』としての生を謳歌してくるといい』


 人間、爆弾?

 その意味するところをたずね返す前に、少年は立札の内に吸い込まれていく──


 少年の戦期は、

 モンスターを退治する冒険者かでも、

 一国の王族貴族となって国作りでも、

 モンスターと化してモンスターを支配する魔王でも、

 悪役令嬢やスローライフというものとは一線を画す。






『人間爆弾』





 読んで字のごとく、人間でありながら爆弾として扱われるものであり、爆弾として扱われる人間のこと。


 少年はそこで、地獄のような異世界転生を目の当たりにする。

















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ