表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

第三話





『……それは……第一のヒントですよ。祐太(ユウタ)さん』




『…………え?』







「──ありがとうございましたー」




 店員の感情のこもっていない挨拶を聞きながら、コンビニを出る。

 昨日のことを思い出すと食事も喉を通らず……なんてことは全くなく、いつものようにコンビニで買い物を済ませて家へと向かう。


 大学生活を始めて、いつから自炊をすることを諦めただろうか。やる気があるのは最初だけで、コンビニ弁当に頼るばかり。自分でもだらしない生活を送っていると思う。


 黒河祐太(クロカワユウタ)、19歳。某私立大学に通う、平凡な学生。容姿が良い訳でもなく、成績も飛び抜けて良い訳でもなく、彼女がいる訳でもなく……とにかく平凡な生活を送っていた。


 そんな俺の平凡な生活は終わりを告げてしまった。

 そう昨日の夜から俺の家に住み着いている、"ミユ"という幽霊によってだ。





 自分の身に起きていることを信じたくはなかったが、今朝もヤツは存在していた。爽やかな笑顔で「おはようございます。」と挨拶をしてきたのだ。


 そんなことを考えながら、アパートの階段を上がる。上がりきってすぐのところが俺の部屋だ。

 鍵を差し込んで回す。カチャリと音がしたのを確認して、ドアを開けると部屋の電気がついていることに気がつく。


 ……おい。電気代ちゃんと払えよ。アイツ。


 狭い廊下を通り、静かに扉を開けると部屋の隅に座っている彼女を見つけた。



「……あ、おかえりなさい!祐太さん!」



 俺に気づくとパッと表情が明るくなる彼女……ミユ。その純粋な姿に少しドキッとしている自分がいた。



「……ただいま」



 机の上に、弁当が入った袋を乱暴に置き、背負っていたリュックサックも床に投げる。


「……機嫌悪いですね?」


「どうしてだろうねー」


「……大学で何かありましたか?」


「別に」



 俺があからさまに不機嫌な態度を取るので、彼女はムッとして頬を膨らませた。


「何かあったら言葉にするのが1番ですよっ!!私、人の悩み聞くの上手ですし!」


「そういうのはね、自分で言ったら嘘っぽくなるんだよ?」


「自分で言ってる訳じゃないです!私、ちゃんと認めてもらってるんですから!」


「へー、誰に?」



「祐太さんに」






「…………は?」






 真剣な表情で俺にそう告げる彼女。

 おいおい、コイツ本当に大丈夫かよ……。



「……何言ってんの?俺がいつお前のことを認めたんだよ?会ったこともないのに?」



「昔の話です。あと、私はお前じゃなくてミユです。それに会ったことはあります」


 早口で俺の問いに答える彼女、ミユ。彼女は、俺をしっかりと見つめ、目をそらそうとはしない。


「……はぁ、飯食うわ」


「どうぞ、ご自由に」



 考えるのも面倒くさくなって、俺は立ち上がる。袋からお弁当を取り出すと、電子レンジへと向かった。


 俺、やっぱり疲れてるんだわ。会ったこともない女……というか未知の物体を褒めたことがあるわ、本当は会ったことがあるって言われるわ……。


 もう、何がなんだか分かんねぇわ。


 とりあえず、さっさと飯食って風呂入って寝よう。アイツの相手をしてたらキリがないわ……。




 そう考えながら、弁当が温まるのを待った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ