表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

不本意な任務


 副隊長からの任務。それは、補給物資の護衛だった。


 想像していたほど面倒ではなかったが、問題は“編成”だった。


 五人一組。しかも俺が“隊長格”として割り振られている。


「……間違いでは?」


 指令書を見ながら、俺は隣の補佐官に訊ねた。


「いえ、間違いなく副隊長の直筆です。『戦場で冷静な判断ができる者』とのご指名を受けております」


 ありがたくない評価だ。


(どうして、余計なことを一つしただけでこうなる)


 他の隊員たちは、見た目からして元気いっぱいの“やる気枠”ばかり。お互いの顔も知らない即席チームだ。


「よろしくな、隊長さん!」


「……レイでいい」


「いやいや、あんたが一番階級上だって聞いたぞ? 指揮頼むわ!」


(……最悪だ)


 任務は明朝。指定された馬車に物資を積み、街道沿いの前線補給所まで護送する。  危険度は低いと言われているが、油断はできない。とはいえ俺としては、何事もなく終わってくれるのが一番いい。


 出発当日。


 馬車の揺れは想像以上に心地悪く、俺は天を仰ぎながら無言で振動に耐えていた。


「隊長さーん、なんか話でもしません?」


「……いらない」


 陽気な男が空気も読まずに話しかけてくる。


「えっ、えー……ちょっとくらい会話しましょうよ?」


「……任務中」


 言葉を切って黙らせる。無駄な会話は疲れる。


 ……だが、その直後、道の先から煙が上がっているのが見えた。


「煙……?」


 全員が同時に警戒する。


 俺は手を挙げて合図し、馬車を停めさせた。


「待機」


 草むらを通って、視界の開けた場所まで偵察に出る。  そこにあったのは、燃えた馬車と、血の匂い、そして倒れた兵士の姿だった。


(……襲撃。盗賊か、それとも)


 俺は振り返り、隊員たちに最小限の手信号で指示を出す。  全員がやや戸惑いながらも従った。動きは悪くない。


 その後の交戦は短く済んだ。  相手は野盗まがいの武装集団で、数も少なかった。被害は軽微。


「……終わり」


 俺の一言で、隊員たちが一斉に息をついた。


 安心したように誰かがぽつりと呟く。


「隊長、結構落ち着いてるよな……。まぁ、そこそこ場慣れしてるって感じか」


「判断は早かったな。助かったよ」


「……たまたま」


 本気を出したつもりはない。必要最低限の対応をしただけだ。  それでも、少しだけ“できる奴”と見られ始めている気がして、気が重い。


(これ以上はマズい。もう少し無能寄りに振らないと……)


 俺は空を見上げながら、次の任務はどうか回ってきませんようにと、誰に届くかも分からない祈りを捧げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ