今月の映画鑑賞
今月は41本の映画を観ました。
前は昔の名作と言われるものやヒューマンドラマを見ていたのですが、最近はアクション映画や西部劇などを観ています。遠い将来女殺し屋ものを書いてみたいという思いがあるので、とにかく女性主人公のアクション映画などを観ている感じです。
高校を卒業するころにしばらく映画を観ていた時があり、名作と言われる作品も結構観たのではないかと勝手に思っていたのですが、まだまだ知らない映画が多く自分の思い込みが恥ずかしくなります。頑張って1000本くらいは観たと言えるようになりたい。
映画も二時間ある作品は長く感じてしまいます。一本一時間ぐらいの長さでもいいのではないかと思ってしまう。面白い映画だといいのですが、時計をちらちら見ながら観ている作品も多く、難しいところです。一時停止で休憩しながら見るので、結局最後まで見るのに三時間近くかかってしまう。
今日は「ハンガー・ゲーム」というアクションものの映画を観ました。パッケージを見る限りそんなに好みの感じではなかったのですが、ジェニファー・ローレンスが主演で出ているので借りてみました。特別面白いというわけではありませんでしたが、続編があるみたいなので、とりあえず続きも観てみようと思っています。