(笑)について
チャットなどでごくたまに(笑)を使ってみることがありますが、どうしても自分の性格とはそりが合わないようで、打った後になんだか嘘をついているような気がしてしまいます。
(笑)と心の中で思っていても、文字として表現すると自分じゃないような気がしてしまいます。何度も使っているうちに抵抗感もなくなっていくのかもしれませんが、どうもしっくりこない気分は何なのでしょう。
笑う表現を使わないので、冷たい人間だと思われたり、気難しい人間のように見えるかもしれないのですが、そうではありません。いろいろ心の中では笑ったり楽しんだりしていますが、それをなかなか文面に表すことが難しいです。自分の性格を上手く文字で表現することができません。
実は配信というものをこっそり試してみたことがあります。文字で感じられない部分を声でなら分かってもらえるんじゃないかと思ったのですが、実際試してみるとすごく緊張して言葉が出てこなかったし、自分の声をヘッドホンで聞いていると自信がなくなったので最近はほとんどやらなくなりました。
なんとか小説で自己表現できるようになれればいいなと思います。