表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

真夏の最悪な話

 私は泥酔状態だった。

 ここはどこなんだろう。

 気がつくと私は、知らない男性二人に抱えられながら、電車に揺られていた。


「この子、大丈夫かな?」

「知りませんよ僕は。カサキサン、責任持って送って下さいね」

「でも、どこ住んでるんだろ」

「ああ、この子、手にケイタイ持ってますね」

「ちょっと見せてもらおうか」

「いいんですか?」

「他にいい方法ある?」


 その時、電車のドアが開いた。まだらに人が降りて、その分だけ乗りこんできた。


「三番線の電車間もなくドアが閉まります」


 私は、あまりの気持ちわるさに、二人の手をふりほどいて、思わず電車を降りる。その次の瞬間にドアが閉まった。そして、そのまま近くにあったトイレに駆け込んで、またすこし、記憶を失った。


 ……。


「最悪だ」と私は声に出して言った。


 ふたの空いたカバン。

 吐いたものが飛び散っている個室トイレの中で私は携帯電話を探していた。


 ナイ。


 ケイタイガナイ。


 最悪だ。


 私はガンガンする頭を抱えながら、自分の携帯に電話をかけた。


「はいもしもし」

 私の携帯から、知らない男の声が聞こえてきた。

「携帯、返して」

 私は公衆電話を抱き抱えるようにして、どうにか言葉を吐き出した。


「いまどこですか」

 誰かが聞いてくる。

「わからない。代々木かな」


「いまから向かうので動かないでください」

 私は最初からどこかに動くつもりなんてなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ