表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/484

帰路

 月が昇るに連れて宴が暮れ、お開きの少し前に聖者は退席することになった。

よく見ると、徐々に人も減ってきている。城に呼び寄せられ、客室を用意された者たちはまだ少し語らうようだ。

面々に挨拶をし、シノレを連れて聖者は外に出た。


「……それで、今月中またあんなことやるの?」


「そうですね。レイグ様も仰った通り、今月中にエルク様がいらっしゃるそうなので、その際にはまた。

ですがその時までは、シノレが出席する必要はないかと……」


「そっか。……ああ何か疲れたな……」


 シノレは聖者と二人、帰路につきながら、溜まりきった疲労を吐露していた。

聖者は今回はそこまで消耗しなかったようで、比較的しっかりした足取りで歩いている。


「そうですね……仕方ないことだと思います。

こういうものは、どうしても慣れに左右されるところが大きいですから」


 ですが、そう付け加えて。聖者はシノレを見つめ、少し考える素振りを見せた。そしてこう持ちかけた。


「シノレ、部屋に寄っても良いですか。休む前に少しだけ、私の話に付き合って下さい」


 扉を開き、中に入る。その後に続いてきた聖者が、後ろ手に戸を締めたのが分かった。

聖者から魔力とやらがふわりと広がり、煙幕を張るように周囲に立ち込める。

恐らくは人払いのためだろう。振り返った先の聖者は、ただ静かな目をしていた。


 聖者の申し出を、シノレはすぐに承諾した。確かに疲れはあるが、話もできないししたくないというほどではない。


 そもそも聖者は忙しい。今では竜を討った聖なる聖者様と崇められ、自分より遥かに多忙の身だ。

会いに来ても、蒼白な顔色をしていることも少なくない。余力がある時間は貴重なのだ。話があるのならできる時にしておくべきだった。


 招き入れた部屋の中央。そこに傲然と鎮座するのは、現在シノレが、『黎明』ひいては大公家の剣ではと仮定している厄介物だ。

現在はシノレに櫃ごと封印され、余人の手では開かないようになっている。

床に膝をついた聖者はつかの間それに目を落とし、そしてシノレに真剣な目を向けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ