表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/482

地図

 その時、周囲の気配がざわついた。

ばたばたという気配と、足音が近づいてくる。

程なくして「シノレ!」という声とともに駆け込んできたのは聖者だった。

その顔は心做しかいつもより青い。


「戻ったら部屋にいないから、どうしたのかと……」


 僅かに肩を揺らし、シノレの姿に表情を和らげる。

ウィリスはと言えば、そんな闖入者の姿にぱっと喜色を浮かべた。


「これは聖者様、昼間はありがとうございました。

またこうしてお目にかかれて望外の喜びです。

近頃一層輝きを増してお美しい。

しかし、要らぬご心配をかけてしまったようで申し訳ありません」


「あ、ウィリス様……いえ、ウィリス様なら問題はないだろうと、思ったのですが。

どうにも気になってしまって、こちらこそこのように押しかけてしまい失礼を」

「失礼なわけがありません。

聖者様ならいつお出で下さろうと、家を上げて歓迎致します。

……それはそうと、今丁度、シノレと教団のこの先について語らっていたところでして。

聖者様も、宜しければどうぞこちらへ」


 そこから上座を譲り合って押し問答し、結局は聖者が諦めたように上座についた。

新たな椅子を用意させたウィリスはにこにこと、それまでに増して上機嫌な様子で話を再開する。

ウィリスを中央に、シノレと聖者が向かい合わせで座っている位置関係だ。


ウィリスは更に運ばれてきた小箱から真鍮製の駒を取り出し、地図の上に置いていく。


「オルノーグ、ワリアンド、ナーガル、ツェレガ、ブラスエガ、グランバルド」

一つずつ唱えながら配置を終え、そしてシノレに目を向けた。

優雅な指が北側の駒を一つ倒す。

そしてもう一つ、中央辺りの駒をつついた。


「……今回、大きな被害を受けたのがこれらの地点だ。

北は常態としてここももうお馴染みだな……

毎年のことながら、本当に魔獣が湧きやすい。

お前は、この辺りの出身なのだろう?」


「はい、丁度この隅の……ツェレガの端の端、ですね。

仰る通りほぼ年中魔獣が居座っているような場所で、楽団領と言ってもほぼ統治されていなかったので、年がら年中魔獣や色んな人間が来ては暴れて去っていって。

気の休まる時間はなかったです」


 ウィリスはその答えに「苦労したんだなあ、お前」と眉を下げるが、すぐに咳払いした。


「話を戻す。

……この内教団と大きく接し、長年対立しているのはブラスエガとワリアンドだ。

この辺には旨味のある土地も多いからなあ。

……先代猊下を弑したのは、ブラスエガの一都市であったグレンフィスの残党と言われている。

その一件からブラスエガと五年間戦争し、オルノーグがワリアンドを抑え、ツェレガはブラスエガと小競り合い、ナーガルとグランバルドも揉めて、ワリアンドと三つ巴になりかけていた。

大まかに纏めるとそんな構図だ。

そしてワリアンドが新たに手を結んだのがロスフィーク。

……この図を見て、何か思うところはあるか?」


「…………」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ