表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

157/263

157 災禍


「魔界はこの世界全体の9割以上を占めるほど大きな世界だった。でも数百年前、たった1人のトリガーの暴走によって滅ぼされた。そのトリガーの名は……サイカ」


 ここにいる連中はトリガーという言葉に馴染みのない者がほとんどの為、皆が頭に疑問符を浮かべていたが、シャドウは構うことなく続けた。


「そして、そのサイカこそが僕たちが倒すべき真の敵なんだ」


 敵は魔界に存在する魔族ではなく、それらを滅ぼした1人の人間だった。しかし……


「世界の9割以上を占める魔界の勢力をたった1人で滅ぼしたのというのか?」


「そうだよ。サイカはトリガーの力を暴走させると共に、魔界に存在するあらゆる生命体を食らい続け、その度に力を増大させていった。そして、ついにサイカはこの世界を覆い尽くすほど巨大な怪物へと変貌し、魔界を滅ぼしてしまった」


 そのサイカとやらはトリガーの力を暴走させ、巨大な怪物になってしまった。という事は、きっとそいつもあの時のサルタナと同じように、自分の本当の願望を見失い、歪んだ願望に憑りつかれた末、引き金を見失ってしまったのだろう。


「その時、俺たちの世界が無事だったのは、膨大な霧とお前たちが張った結界とやらのおかげか?」


「いや、当時はまだ結界を張っていなかったんだけど、まぁどの道、異次元の怪物と化したサイカの前では、こんな小さな霧と結界……何の役にも立ちやしないよ」


 どこか自嘲気味にそう口にし、シャドウはさらに続ける。


「魔界が破壊し尽くされた後、怪物サイカの矛先は当然、この霧の中の世界に向けられた。それを阻止しようと動いたのは、当時ご存命だった魔王デスピア様率いる魔王軍と、デスピア様に匹敵する力を持っていた伝説の勇者とその仲間たち。そして、大きな軍事力を持った巨大な王国の軍隊を合わせた連合軍だった」


「え。魔王デスピアってそんな何百年も前の魔王だったの?」


「そうだよ。それはそれは強い魔王様だったんだから」


 ジャスパーの問いに、どこか誇らしげに答えるシャドウ。なんとなく脱線しそうな気がしたので、話を軌道修正する事に。


「人間と魔族が手を組んで戦ったのか。今じゃ考えられないな」


「当時でも異例な事だったよ。でも世界の危機だから一時休戦。って事で、余計な犠牲を出さない為にも、連合軍は極秘で動いて、霧の外にてサイカを迎え撃った。でも結果は惨敗だった」


「まぁ当然だな。相手は魔界を滅ぼした怪物。今更小さな世界の連合軍如きが相手になる存在じゃない」


「そ。君の言う通り、残念ながら最初から勝負にすらなっていなかったよ。サイカのあまりにも強大な力を前に連合軍はほぼ壊滅状態。残ったのは魔王デスピア様と伝説の勇者のみだった。もう勝ち目が無い事を悟った2人は、霧の中の小さな世界を守る為に、ある決断を下した」


 まるで当事者であるかのように、シャドウは語り続ける。


「それは2人の命を犠牲にして、サイカを魔界に封印する事だった。伝説の勇者は自分の命を膨大な魔力へと変え、デスピア様に託した。そして、デスピア様は膨大な魔力による封印魔法を駆使し、サイカを魔界に封印する事に成功した。でも、その封印を維持する為に、デスピア様は深い眠りについてしまった」


「で、今に至るという訳か」


 俺は赤黒い球体の中で眠り続けるデスピアへと目線を向け、そう口にした。


「だが、サイカを魔界に封印できたなら、今は何の問題も無いんじゃないのか?」


「それがそうもいかないんだよ。いくら伝説の勇者の力を合わせたデスピア様の魔力を以てしても、サイカを抑え続けることができるのはせいぜい3年が限界なんだよ。そのまま放置していたら、ね……」


「封印を維持する方法があるのか?」


「うんある。そうする事で()()()は何百年も世界を守り続けてきたのさ」


お読みいただきありがとうございました!

よろしければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ