表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

127/263

127 殺殺


「ナーガが一番強い?」


「そうだよ。この私よりもね」


 そう言って、メルは俺の目をまっすぐと見る。どうやら嘘で言っている訳では無いようだが、俺は少し違和感を覚えていた。ナーガは上級職の召喚士サモナーだが、そのレベルは70にも届いていない上、ステータスも魔力以外は平均程度。とてもじゃないが、ニナやメルを凌ぐ実力があるとは思えない。


「ふふっ。まぁ可視化された情報だけでナーガ君の力を推し量るのは難しいだろうね。私たちトリガーみたいにさ!」


 そう言って、メルは爆発的な脚力で空中へと跳び上がった。


「トリガーは戦えば戦うほど強くなる。でも、トリガーのレベルを上げるには同じトリガーを共食いするしかない。そうすることでトリガーの力は格段に進化する。悪いんだけどさテッド君、私のレベルアップの為に、ここで死んでもらうよ」


 空中で静止し、腕を大きく広げるメル。


「『焼殺しょうさつ』」


 先ほど俺の体を燃やしたときと同じ技名を口にするメル。水魔法の準備をする俺だったが、今回の技は先ほどとは別物だった。神々しい光の球体がメルの背後に出現し、まばゆい光を全方位に向けて放った。


「……なんだこの光」


 メルが放った光を浴びた俺の体が、ジリジリと焼き焦げていく。


「同じ技名なのに、全然違う攻撃が来てビックリしちゃった?」


 俺を見下ろしながら、メルは挑発的な笑みを浮かべる。


「『殺殺(ザ・キラー)』。それが私のトリガースキル。自分がイメージした『殺し』を具現化する能力だよ」


「殺し方をいちいち口にしてるのは、その殺しに対する自分のイメージを固める為……ということか」


「せぇーかい☆ だから同じ『焼殺しょうさつ』でも、こうして違う技になっちゃうってわけなんだ。騙してごめんねー」


「別に。そもそも能力の詳細を明かす義理もないだろ」


「いやぁ私は『鑑定』でテッド君の能力を覗いたのに、テッド君は全然私の能力見てくれないからさ。そんなのフェアじゃないじゃん。ていうーか何で私の能力ちゃんと確認しなかったの?」


「最初から全部分かっていても面白味がないからな」


「あははっ。弱点の光属性で焼き殺されそうだってのにその余裕……君も君で狂ってんねぇ。あぁそれともう1つ。私の体と殺しの技には、魔法とスキルの力を半減させる効果があるから、要注意ねぇー」


 わざわざ不要な忠告をし、不気味な笑みを浮かべると、メルはそのまま腕を前に突き出した。


「『絞殺こうさつ』」


 直後。目に見えない何らかの力が、俺の首を凄まじい力で締め上げた。なんとか振りほどきたいところだが、この不可視の力に対して、現状こちらから干渉する術がない。仮に絞め殺されたとしても俺は復活できるが、その前に体を光で焼き尽くされて死を迎えることだろう。


「あはは! さぁさぁテッド君どうする!? このままだと死んじゃうよぉ?」


 心底楽しそうに俺を煽ってくるメル。

 たしかにこのままでは、メルの言う通り死は免れないな。


 ……仕方ない。こうなったら、出し惜しみは無しだ。

 俺は頭を切り替え、メルを本気で倒すべく行動を開始した。


お読みいただきありがとうございました!

よろしければブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ