表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/133

第22話 新しき母

 だめだ。完全に詰んだ。


 今、私が見ているのは兵士たちの死体。

 ――の臭いをクンクンと嗅いでいる、一匹の魔狼だ。



 死臭に誘われてやって来たか……。


 あの魔狼はすぐに私の存在に気付くだろう。

 永遠に食い殺され続ける地獄の始まりだ。



「グゥゥゥゥゥ……!」


 魔狼は化け物――いや、ジナの死体を警戒している。


 よし、いいぞ! もっと怖がれ!

 そしてここから去るのだ!


 魔狼が去ったところで、今度は永遠の餓死地獄が待っているだけだが、まあ食われるよりはましだろう。




 ……いや、そうなのか? 餓死の方がきついかもしれんぞ。


 それに、これはあくまで推測の域を過ぎないが、魔狼に食い殺された場合、私は糞から生まれ変わるのではないかと思う。

 だとすると、あの魔狼が人の通る場所で糞をしてくれれば、誰かに拾ってもらえる可能性が生まれる。


 よし、ここは魔狼に食われるべきだ。

 このチャンス、逃せば次はない。


 私は覚悟を決めて、大声で泣いた。


「びいいいいいいいいいい!」


 魔狼が反応し、こっちに向かってくる。


 いいぞ、来い!

 私は美味しいぞ!


 魔狼は一瞬洞窟に入るのをためらったが、私がもう一度泣くと、意を決したかのように洞窟内に入って来た。



 フンフンフンフン……。


 魔狼はもう私の目の前。

 必死に私の匂いを嗅いでいる。



 ふぅ……さすがに恐ろしいな。

 幾多の修羅場をくぐり抜けてきた私だが、生きながら食われた経験はない。



 ペロペロペロ。


 なんだ!? 魔狼が私の顔を舐めてきたぞ?

 何か味がするのか?


 魔狼は私に腹を見せるように寝そべった。


 乳が見える。こいつ雌なのだな。

 それにしてもどうした? 私を食べないのか?


 魔狼はさらに腹を私に近付けて、顔を舐めてきた。


 いや、まさか……そういうことなのか……!?



 最初から気にはなっていた。

 魔狼は群れで生きる魔物だ。一匹でいることは基本ない。



 私は恐る恐る魔狼の乳を吸った。


 ――ああ、やっぱり。

 乳が出てくる。



 母乳が出るということは、小さい子供がいるということ。

 だが、この魔狼は一匹だけである。


 それが意味することは――



 そうか……お前も家族を失ったのだな……。


 魔物か何かに襲われて、群れが壊滅したのだろう。

 おそらくその時に子供も……。


 寂しさか、それとも群れを作ろうとする習性のためか、どうやら私を子に見立てたようである。



 私はいったん乳を吸うのをやめ、魔狼の目を見る。



 ……魔物にもこんな目ができるのか。

 あの司教や騎兵たちよりもずっと慈しみを感じるぞ。



     *     *     *



 満腹になるまで乳を吸い終えると、魔狼は私のブカブカになった修道服をうまく咥え、自分の住処へと私を運んだ。


 あのまま洞窟にいたら、腐乱死体に囲まれる日々である。

 匂い、衛生面において最悪だし、何より他の魔物や肉食獣が寄って来てしまう。これには本当に感謝だ。


 魔狼の住処は岩にできた窪みだったが、雨風はちゃんと凌げたし、いつも彼女がべったりくっついてくれていたので、とても温かかった。

 獣臭くて、不衛生ではあるが、あの教会よりもはるかに安らげる住処だ。


 そして敵が寄ってくれば、彼女は逃げることなく勇敢に戦い私を守り、また私が夜泣きをすれば、ペろぺろと顔を舐めあやす。

 魔狼は完璧な母親であった。





 ――約2年後。


 いつものように私はピットの背中に乗り、少し離れた場所にある小川に向かった。


 ピットというのは魔狼の名前だ。落し穴――多分、大昔に魔族が仕掛けたものだろう――に落ちたのでそう名付けた。

 意外に間抜けな所があるのだ彼女は。



 川に近づくと、ピットが反応した。

 何かの臭いを嗅いだようだ。


「――様子を見てきます。あなたはここに」


 ピットから降りた私は、姿勢を低くし川へと進む。


 魔狼は高い隠密性を持った魔物だが、それでも私に比べればまだまだ。

 私一人で偵察した方が見つかりにくい。



 川が見えたので、私は茂みに潜み、周囲をうかがった。

 岸辺を這っている生物が5体見える。


「あれは――魚人ですね。最悪です」


 水辺に棲む魔物だ。

 獲物を水中に引きずり込み、溺死させて捕食する。


 まあ、それは別にいいのだが、問題はこいつらの粘液だ。

 人間に対し毒性があり、摂取すると下痢と嘔吐を引き起こす。

 つまりこいつらの生息域、及びその下流から水を飲んではいけないし、魚もとってはいけないということだ。


「この川は使えなくなりました。別の水源を確保しましょう」


 私はピットのところまで戻り、背中に乗った。


「別の川はありますか? 池でもいいですが」


 ピットが走り出す。


 無論、調教スキルなど使っていない。母である彼女に調教を使うなど、無礼にもほどがある。

 ピットは私の考えていることが分かるのだ。実に賢い魔狼である。


 ……まあ、落し穴には落ちたが。




 しばらく森の中を駆けると、小さな泉にたどり着いた。


「こんなところがあったのですね」


 私は毛皮で作った一枚布を脱ぎ、泉の中に入って行く。


「しかも、とてもきれいな水です!」


 私を見守っていたピットに微笑む。


「ガウ」


 彼女も笑ったように見えた。




「ふん♪ ふんふん♪ ――ん? あれは、まさか」


 自慢の水色の髪を洗っていると、水辺に紫色の草が生えていることに気付いた。

 私はバシャバシャと水を掻きわけ、その草の元へと走り寄る。


「間違いありません! 月光草です!」


 マジックポーションの原料となる素材だ。


「しかもこんなに……! ここは月光草の群生地ですか!」


 私の目の前に、紫色の絨毯が広がる。

 これだけあれば、マジックポーションは作りたい放題だ。


「これで効率的な魔力トレーニングが可能となりました! ――ああ、ピット! ありがとう!」


 抱きしめると、ピットは顔をぺろぺろと舐めてきた。

 彼女も嬉しいのだろう。




 私は月光草を摘めるだけ摘み、住処へと持ち帰った。


「乳鉢はないので……代わりに、この石を使いましょう」


 いつも木の実をすり潰すのに使っている石だ。


「ごりごりごりごり……」


 石を使って月光草をすり潰していく。


「蒸留器も焼炉もないので、あとはこのお湯に直接入れて混ぜるだけです」


 竹で作った水筒を火にくべてお湯を沸かしたが、燃えてしまうので数回も使えない。マジックポーションを量産するには、まず土器を作る必要があるな。



「よし、完成です!」


<発火>を使ったので、すでに魔力は消耗している。

 飲めば、効果があるかはすぐに分かるはずだ。


「んぐ……んぐ……ぷはっ。――よし、成功です! ――うう、いたたた……ううう……」


 ピットが立ち上がり、心配そうに私を見る。


「大丈夫……ただの副作用です……」


 月光草は魔力を回復させる効果を持つが、めまいや頭痛を引き起こす成分も持っている。

 本来であれば蒸留器や焼炉を使い、これらの副作用を取り除いていくのだが、当然ここにそんなものはない。気合と根性で耐えるのみ。


 また本来マジックポーションとは、これに紫蝶の鱗粉を加えたものを指す。

 月光草自体の魔力回復量は少なく、鱗粉の効果で増幅させないとマジックポーションとして使い物にならないのだ。

 だが幸い私の魔力はまだ低いので、月光草のみの回復量でも問題無い。



「木を集めて、炭を作って、粘土を集めて、炉を作って、また粘土を集めて、土器を作って……それからやっとマジックポーション作りです……はぁ……」


 なんだか部族時代を思い出す。


「あの頃は、火を起こすのもいちいち大変でした……土器を焼いたり、槍や弓を作ったり、草で編み物をしたり、オールラウンダーの私は何をやらせてもいまいちだったんですよね」


 どれも中途半端にはできるのだが、名人たちの技には遠く及ばないので任されることはなかった。


「だから結局、水汲みや粘土集めばかりやらされて……それで、あの人と仲良くなったんです……」


 最愛の夫の顔を思いだす。

 彼もオールラウンダーだったから、与えられた役割は私と同じだった。


「でも彼は、私と違って明るい男でしたね。どうして仲間外れにされているのに、あんな自信があったのか。……本当謎です。うふふ」



 ――あ、なんかいい感じ。

 部族時代の仕事をしたら、もっと彼との思い出にひたれそう。


「なんだか粘土を集めるのが楽しみになってきました。2歳の体でやり遂げるのは大変ですが、頑張りましょう」



 私はその晩、久しぶりに笑顔で眠ることができた。


TSUTAYAさんで1巻を購入すると限定特典のイラストカードがもらえるそうです。

(一部店舗のみ)


https://twitter.com/shop_TSUTAYA/status/1656222549385318403?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ