表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/133

第34話 勇者達との戦い

「<死与>だ! <死与>を使われている!」

「敵はどこだ!?」


 ベテラン勇者達が、すぐに戦闘態勢を整える。


「<死与>は暗黒魔法! 魔族にしか使えませぬ! あの2人しかおるまいよ!」


 宰相が魔王とデスグラシアを指差す。


「おのれ! 魔族め! よくも父上を!」


 フォンゼルは剣を抜いた。


『待て! 我等ではない!』

「ひ、ひいいいいい!」


 通訳の男が逃げ出した。これでは会話が通じなくなる。俺がやるしかないだろう。


「王太子殿下! お待ちください! 魔王陛下は否定しています!」

「そうほざくに決まっておろう! 勇者達よ、奴等を討ち取れ!」

「御意!!!!」


 ベテラン勇者と、地方勇者が一斉に魔王とデスグラシアに武器を向ける。


「早まってはいけません王太子殿下! 陛下たちは、極めて高い即死魔法耐性を持っていました! 魔王陛下及び、魔王太子殿下の魔力では、即死させる事はできません!」

「何故そんな事が分かる!? ……いや、そういえば貴様は暗黒魔法が使えたな! 勇者達よ! あの平民も討ち取るが良い!」

「御意!!!!」


「お止めください殿下! このままでは真犯人の思うつぼです!」

「黙れ! 魔族に寝返った裏切者め!」


 とんでもない事になってしまった。

 そうか、これが王族襲撃の真実なのか……!


 何者かが王たちを暗殺し、その罪を2人になすり付ける。

 フォンゼルは2人を討ち取ろうとし、そして殺し合いとなってしまったのだ。


「あははははー! みんな死んじゃったー! クーデリカもドロシーも! お母様も! ニル様もデスグラシア様も死んじゃうんだー! あははははー!」


 リリーが狂ったように笑いだす。気が触れてしまったようだ。

 その様子に、フォンゼルと勇者達も動揺を見せている。


「ニル君!!」

「セレナーデ! 君はリリーを連れて、安全な場所へ!」


「で、でも……!」

「頼む!」


 セレナーデは悲痛な面持ちで、リリーを連れて会場の外に脱出した。


「セラフィンも行ってくれ! お前とは戦いたくない!」

「心配するなよ! 僕は君と共に戦う!」


「やめろ! 死ぬぞ!」

「やってみなきゃ分からないさ」


 セラフィンは小剣を抜き、祝福のエンチャントを掛けた。


「セラフィン! 貴様も魔族の手の者だったのか!」

「フォンゼル! 今すぐ攻撃を中止し、きちんと犯人の捜査をおこなうんだ! 君はとんでもない過ちを犯そうとしているぞ!」


「黙れ! 勇者達よ! 4人を殺せ!」

「おおおおお!!!!」


 ベテラン勇者4人と、地方勇者3人が一斉に攻撃を仕掛けてきた。


『デス! 殺るぞ……!』

『はっ!』


 魔王もデスグラシアも武器を持たず、防御力の低いドレスのみである。

 それに対し、勇者達は完全武装。非常に不利だ。


「<雷撃>」

「<吹雪>」

『<影槍>』

『<伝雷>』


 勇者の雷撃をかわし、魔王が影の槍で地方勇者1人の心臓を貫いた。

 デスグラシアは、ガチガチと歯を鳴らしながら、伝播していく雷撃を勇者達に浴びせる。


「<範癒>」


 ベテラン勇者のヒーラーが、デスグラシアから受けたダメージを一気に回復する。

 あいつを先に仕留めないと、敗北は必至だ。


 俺は右手にクーデリカの刀を、左手に氷の剣を持ち、斬り掛かって来た地方勇者の攻撃を受け、斬り捨てた。


「うおおおお!」

「おりゃあっ!」「せえいっ!」


 セラフィンはベテラン勇者2人と切り結んでいる。

 圧倒的に不利だ。


「ぐわあっ!」


 セラフィンの脇腹が斬られた。


「<快癒>」


 彼の傷を一瞬で治療する。


 リリーがいないので、回復魔法が使えるのは俺だけだ。

 だが、敵の攻撃を受けながら回復をおこなうのは難しい。

 今のは、たまたまタイミングが良かっただけである。


 まずはこの2人から倒すか……!


「紫電流奥義! 旋風刃!」


 俺は独楽(コマ)のように体を回転させながら、2本の剣で連続斬りを放つ。

 1人のベテラン勇者を切り刻んだ。


「セラフィン!」

「おう!」


 俺とセラフィンはお互いが交錯するように、もう1人のベテラン勇者に横切りを繰り出す。2人連携技<エックス斬り>だ。

 ベテラン勇者は3等分になり、絨毯の上に崩れ落ちる。


「<範癒>」

『礼を言うぞ!』

『ニル! すまぬ!』


 2人の体力を回復させた俺は、ヒーラーを仕留める為、一気に距離を詰める。


「はっ!」


 そしてそのままの勢いで、ヒーラーの喉を貫いた。


「いかん! 一旦退却だ! 勇者達よ、私を守るのだ!」

「ぎょ、御意!!」


 生き残ったベテラン勇者と地方勇者1人が、フォンゼルに続き会場を後にする。


『魔王陛下! 今のうちに脱出を!』


 彼女達を無事に本国へ送り届ければ、人間種族全員を恨むような事にはならない。人類の破滅は防げるはず。


『うむ!』

『俺が先陣を切ります!』


 俺は先頭に立ち、会場の扉を出ようとした。


――その瞬間、殺気を感じ、咄嗟にしゃがみ込む。


 ドゴオッ!

 俺の頭の位置にあった壁が崩れた。


 そして、その崩れた壁から2匹の化け物が姿を見せた。


「こいつは!? 孤島の地下の!?」

「一体どういう事だ!?」


「グオオオオオオオッ!!」


 化け物2匹が飛び掛かって来た。


「うおっ!」


 俺は咄嗟に剣で受け、後ろに吹っ飛ばされる。


『影槍』

『影槍』


 2本の漆黒の槍が、化け物を貫く。

 奴の動きを止めたが、殺せはしなかった。


「ガアアアッ!」


 化け物は鋭い爪で、魔王の首を刎ね飛ばした。


『母上……! よくも!』


 デスグラシアは落ちていた両手剣を拾い、斬り掛かる。


 ガキンッ!

 爪で受け止められた。


 もう1匹が、デスグラシアに襲いかかろうとしたところを、セラフィンが斬り掛かり、これを牽制した。


 俺は地面を転がりながら受け身を取り、すぐさま起き上がる。

 伸ばした右手の肘をクイッと折り曲げた。


 1体の化け物を、炎の龍が焼き尽くす。

――が、奴は燃えながらも、セラフィンに襲い掛かった。


 セラフィンが倒れる。――まずい。


「<快癒>」


 何も起こらない。――彼は一撃で絶命していた。

 俺の<邪炎>を受けた化け物が、やっと燃え尽きる。


 ビュンッ!


『うぐっ!』


 尻尾で打ち付けられ、デスグラシアが壁に叩きつけられる。

 化け物は彼女をつかみ上げた。――まずい! デスグラシアが殺られる!


 俺は再び<邪炎>の構えを取る。


「待て!! 動けば、魔王太子も、この女も殺す!!」


 逃げたはずのフォンゼルが、邪悪な笑みを浮かべながら、会場に入って来た。

 勇者2人の姿は見当たらないが、大勢の兵士達を引き連れており、その中には捕らわれたセレナーデがいた。


 化け物たちは、フォンゼルが来た途端、急に大人しくなり、デスグラシアをつかみ上げたまま、じっとしている。


「奴に手枷を!」

「はっ!」


 兵士1人がデスグラシアに手枷を掛ける。

 あれは孤島の地下で見つけたものだ。なくなったと聞いていたが、何故ここに?


「奴にもだ!」

「はっ! ただちに!」


 動けば、2人は本当に殺されてしまうだろう。

 ここは素直に拘束されるしかないようだ。


 俺は兵士に魔力封印の手枷を嵌められる。

 これで魔法は使用できなくなった。


「こいつ等を牢に入れろ! 拷問をおこなった後、公開処刑とする!」

「はっ!」



 こうして俺とデスグラシアは、王宮の地下牢へと放り込まれたのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ