表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

始まりたい(願望)

 中古ゲームというのには妙な魅力がある。

 往年の名作といわれる物は次世代ハードの登場にも負けず、ゲームショップの中古コーナーでは周囲の最新ソフトにも負けない高値がつけられていることもある。ましてやそれが絶版品であったりしようものなら、プレミアがついてとんでもない値段になっていることもざらではない。

 ストーリー、ゲーム性、様々な要因があれど名作というものにはやはり色あせない『何か』が存在し、年を経てなお様々な世代を魅了する。

 

 と、ここまで述べたことは忘れてもらって構わない。

 ここから先に行われるのは、ただの学生のバカ騒ぎである。名作であろうが何であろうが、それは所詮ゲームであり、実際にそれを極めることが何かにつながるかといえばそうでもない。

 その道で食っていくというのは制作側というのが大半であり、それもいばらの道。ましてやプレイする側の人間がゲームで生きていくのはそれこそ一握りの天才であり秀才だ。

 これは朽ちていくゲームに魅せられた男が、極めても意味がないと知りながらその道に足を突っ込む話。青春を棒に振るという言葉が当てはまるいばらの道に、嬉々として足を突っ込んでいく阿呆たちの話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ