表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

第5話

 五人目の被害者、(あき)海丁(うみちょう)(すけ)は自分が笑っていることに困惑していた。ひたすら、口を大きく開けて、笑っていた。

 楽しくなんてない。むしろ、苦しいだけだ。

 なのに笑っている。

 笑っている。

 とめられない。


 あはははは。あはははは。あは。あは。わはははっはははっははははは。


 一時間後。

 あはは。はは。はあはあはあははははは。ふはは。ぎゃははははははは。


 三時間後。

 ぎゃはは? はあは。わははは。わはっはははあは。ぎゃばばあははは。


 十時間後。

 がぼばばば。ごる。ばは。ばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば。


 十二時間後。

 か……は…………あ、あ、あ……。


 秋海丁介の死について言えることはひとつだけだった。笑い死にだけは、イヤだ。顎の骨がはずれて人間の顎ってこんなに伸びるのかというほどだらりとしていて、体内の臓物をあたりにまき散らし、吐血し、嘔吐し、泣きじゃくり、鼻水を垂れ流し、舌がでろりと飛び出し、失禁し、脱糞し、それでも丁介は笑っていたのだろう、そのせいで、楽しそうには、見える。それでも、とボクは思う。笑い死にだけは、イヤだ。

 樹海にどこまでも伸びる一筋の血と汚物。丁介は人里におりて助けを求めようとしたのだろうか。それならば、出口付近でUターンはしないはずである。腸だろうか、非常に長い内臓が血痕とともに森の中へと引き返しているのだ。

「ねえ、由壱。これを見て」

 言われるまま視線を下げると彼女が言わんとしていたことがわかった。

「小さいね」「うん」


 その足跡に……大きさに、ボクは見覚えがあった。大きな足跡のまわりに、いくつも小さなくぼみが残されていた。


「メリヤ。犯人ってやっぱり、子どもなのかな」

「これらの変な事件って、同一犯による犯行なの?」「断定はできないけど、そういう、予感がするんだ」「そういえば!」「どうしたの?」

「ワタシが死にかけたとき犯人らしき人物を見かけたって、言ったよね。小学生くらいの女の子だったの、うん間違いないわ。赤い服を着た女の子だった」「男の子じゃなくて?」「うん。女の子」


 赤い服の少女……ボクは唯一の手掛かりであるその子を、なんとしても見つけてやる、と心に誓った。


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ