1/2
1
私は今、一人で屋上に立っている。
なぜこんなことになったのか、自分でも分からない。
半年前の私はとても幸せだった。
先生は、
「困っている人がいたら助けてあげなさい。」
って言いましたよね?
でも、それって古いんですよ?
だって今は…
「見ても見てないふり」
の時代ですから。
-半年前-
「初めまして。東京から来ました、泉 友紀です。小5のときまでこっちに住んでました。よろしくお願いします。」
新しい学校、新しい生活、新しい友達。
すべてが新鮮で、これからがとっても楽しみだった。
「そしたら委員長さん、自己紹介をしてください。」
先生が言う。
「私、委員長をしております、神無月かぐやと申しますわ。趣味は和歌ですの。」
私はかぐやの自己紹介を聞いて、すごく上品で、しかも素でやってるな~、と感心した。
かぐやの自己紹介が終ったあと、先生が再び口を開いた。
「ねぇ、今日から委員長は泉さんにやっていただこうと思うけど、みなさんどうかしら?」
クラス中がざわざわとなる。
「あ…の、わたしでよければやりますょ?」
「じゃあ、今日から泉さんが委員長ね。みんな、覚えてくださいね。」