表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/73

上昇

【御舟】は上昇を開始した。


 ごごごご──と辺りに重低音の轟音が響き渡り、からからから、と御所の瓦が風に吹き飛ばされるように舞い上がる。

 わさわさわさと木立が揺れ、木の葉が空へと吸い込まれた。【御舟】が飛び立つための重力制御が、あたりの引力を負の値にしているためだ。


 ついに【御舟】が地面から離れた!


 すらりとした紡錘形の塔が上昇し、四枚の羽根の先にある重力制御装置の下部から中性徴子ニュートリノが放射され、青白い智連瘤チェレンコフの光が発せられる。


 ぴかっ!


 雲海に稲光が閃光を発する。

 重力制御装置による局所的な引力減衰が、大気を上昇させる。その結果、局部的な低気圧を引き起こしため、季節外れの雷雲が発生したのだ。


 がらがらがら……

 ぴしゃんっ!


 強烈な雷光が強烈に【御舟】の外板を炙る。無論、【御舟】はそのような打撃にも構わず上昇する。


 うお~お~お~ん……


 その姿を見て【御門】が哀しげな声を上げた。その手から【御舟】がすり抜ける事態を察したのだ。

【御門】は、じんわりと身体を捻じ曲げ、それまで接近していた破槌城から御所へと戻り始めた。


 が、間に合うのか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ