表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/73

【御門】の正体

「あれは何でしょう?」

「【御門】だ。どうやら、あれが【御門】の正体らしいな」


 会話をしているのは、松田玲子大尉と、吉村啓介中佐の二人である。この騒ぎに二人は【南蛮茶店】の二階から外へ飛び出し、御所の騒ぎを見に来たのだった。二人とも南蛮人としての変装は忘れている。


「あの黒雲が、ですか? とても人間には見えませんが」

「監察宇宙軍の情報部から、さっき連絡があった。それによると【御門】は、殖民船の記憶装置に転写された擬似人格らしい。殖民船から外へ出るため、あのような身体を必要としたのだろう」

「あれが──ですか? いったい、あれは何です?」

極小構成単位ナノ・マシーン反復部分集合フラクタル構造体だ。部分が全体を現し、全体は部分でもある……実に巧妙な設計だ!」


 その時、二輪車の爆音いななきが近づいてきて、二人は騒音の方向に目を向けた。跨っているのは、木戸甚左衛門だ。


 甚左衛門は大尉と中佐に気付き、二輪車を止めて声を掛ける。


「お二人さん、いったいこんなところで何しているんだ?」

 中佐は大声を上げた。

「あんたこそ! 例の南蛮人のことは、どうなった?」

「それどころじゃないっ! あれの……」と甚左衛門は顎で黒雲を指し示す。

「おかげで、てんやわんや、天手鼓舞トレメンダス・ダンシングの大騒ぎさ。上総ノ介の部下が大分やられちまったらしい。ありゃ、なんだ?」

「どうやら、あれが【御門】の正体らしい。御所から這い出してきたのだ」


 中佐の言葉を聞いた甚左衛門は、ごくり、と唾を呑みこんだ。一瞬、狡猾そうな表情が浮かぶ。


「そうか……そんなこっちゃないかと思っていたがね……とすると、だ。御所は空っぽってわけか?」

 甚左衛門の表情に気付かず、中佐は無意識に返事をしていた。

「ああ……そうだろうな。どうやら【御門】は、殖民船コロニアル・ボートの機構を利用していたらしいが……」


 中佐の言葉に、甚左衛門は敏感に反応した。


「殖民船?」


「言ってなかったかな。あの【御舟】と呼ばれるものが、この星に最初に舞い降りた殖民船なんだよ」


「なんとっ!」


 甚左衛門の顔が興奮で真赤に染まる。頬の傷跡だけが、白く浮かび上がった。


「そうかっ! 有り難しっ!」


 言い終わるや否や、甚左衛門は二輪車の梶棒をぐいっと回し、その場で旋回して、御所へ突っ込んでいった。


 大尉と中佐は呆気に取られ、甚左衛門の背中を見送っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ