表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/73

命令

 はっ、と顔を上げる。

「そうか!」


 叫ぶと、急ぎ足になって会議を抜け出し、御所の角々で立哨している検非違使に近づいた。


「これ、そのほう……」

 義明の呼びかけに検非違使はぐいっと顔を向けた。

 奇怪な面を被っている。面の双つの目がぐりぐりと動いて義明の動きを追っている。その異様な姿に義明は一瞬、たじろいだがそれでもごくりと唾を飲み込み、話しかけた。


「これを見てたもれ」


 義明は画面をしめした。検非違使は無言で画面に見入った。


「この小僧を連行せよ! 名前は、時太郎。信太屋敷に現れた。よいか、この小僧が時姫の息子なのじゃ。こ奴を召し取れば、時姫に【御門】が欲しがるものを差し出すことができるかもしれぬ。これは【御門】のご命令であるぞ!」


 検非違使は頷き、身動きした。


 くるりと背を向け、立ち去っていく。どういう連絡があったのか、その検非違使の周りに他の検非違使たちが続々と集合し、無言のまま移動していった。

【御門】の命令というのが効いたのだ。それ以外では、検非違使は公卿の命令に従うことは、まず絶対ない。


 検非違使を見送った義明は大股にその場を離れ、ある場所を目指していた。


 行き先は、時姫の囚われている牢である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ