表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ひゃほっー異世界ライフ!?

長くだらだら書いてしまいました。すみません。


いつの間にか寝落ちしてた!?



【ん?どこだここ??あれ?】


いつの間にか寝落ちしてたみたいで、目を開け頭がハッキリとした起動状態になるまでに寝る前のことを思い出してみる。


ビーンズオンラインが閉鎖になるという運営からのメッセージを見て、、、

あっ!そうだ!!パソコン画面が急に光出したんだっけ!?


そこで寝てしまったのか!?

いや??でもここは自分の部屋でもないしな、、、

ただどこかで見たことがある景色、、、、



頭がハッキリしだしたので、だいたいわかってたけど、この景色って、、、


【マルルの村。。。。】


だよね?


5年間もやったゲームの景色を間違えるわけがないし、これは確実に俺がやっていたビーンズオンラインのマルルの村、そう始めの街の景色だ!


夢落ちかな?と少しは思ったが、

長いニート生活で得た知識でアニメやマンガ等、最近は異世界物が流行り、そうゆうものがあることは知ってたし、

一度でいいからそんなことあったら良いなぁーとも思ってたので、妙にすんなり受け入れてしまった。


そう俺は、先程までやっていたオンラインゲームの中に異世界転移したのだった。


【やばっやばっやばっーー!

なにが起こってこうなったのかもわからないが、これは現実だ!ひゃほぉー!

これが異世界へチート勇者ってやつなのか?笑

可愛い美女達を魔物の群から助けて異世界を救う!とか笑?

考えただけで心を擽る展開が待ってそうだぞ!】


俺はこれから起こる悲劇の事など考える余裕はなく、ただ単に浮かれていた。。。


そう、初めに周りの景色だけではなく自分の格好も見ればよかったのだよ。。

そうすればこんな浮かれることは無かったのに。。。




【よーし!早速モンスターでも観察しに行ってチョチョイと倒してみますかね!】


マルルの村はゲームだとログインして初めに来る村だし頭の中にマップは覚えて入ってる!


【今いる場所がだいたい村の中央だから、このまま真っ直ぐ行けば村の入り口で弱いモンスターがいる外の場所に出るな!でもその前に道具屋の女の子に話しかけて、討伐クエスト受けてからのが効率いいかな?】


よし!そうしよう!!


俺はそう思いながら歩き出そうとし、右足を前に出す、次は左足、また右足、左足、右足、、、、、、、!??


ん??前に進めなくなった!?

なにこれ?見えない壁?

とゆうか先程から歩く度にガシャんガシャんうるさいんだが、、、


そこでやっと俺の格好に気付く、

あーーーー鎧ね、俺が鎧を着てたのね、

それがガシャんガシャんって鳴ってたのか。。。。。。


【んっ?えっ!!何これ異世界転移物って装備も転移された瞬間に着替えさせられてたっけ!?】


今まで観てきたアニメやマンガだとそこまでしてくれるのは無かったから驚いた、ステータスがチートとか無敵スキル発動とかはよく見たことあるが、、、

まぁいっか。勝手に装備を貰えるならもらっとこう。


それにしてもこの鎧ピカピカで綺麗だな、一回も戦ったことの無いぐらいに傷も付いてないし、腕についてる籠手なんか鏡の様に自分の顔が見える程だ。


そういつもの俺のタレ目で眠たそうな目や、クルクルの天パー、青紫の唇が見える。。。。


うん。。。見えないね。。。。

てか誰だこのイケメン!!!???!?


キリッとした細長の目、短髪金髪、結構の良い唇。。。あれ?でもこの顔どこかで見たことがあるぞ!

そうだこの顔は、マルルの村にいる初心者用に講習をしてくれるチュートリアルの騎士さんだ!!!


そこで初めて自分の置かれた立場を俺は知ることになったのでした。。。。。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ