~3~ レベル上げは順調也
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この時間のニュースです
昨夜、〇〇町の一軒家でミイラ化した死体が発見されました。警察の発表によれば、この家の住人、○△□□さんの行方が分っておらず、身元の確認を急いでいるとの事です。
次のニュースです、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んーー、あ、さ、いや、もう昼だ。
スマホの充電、忘れて寝てた。
昨日、帰ってからエゴサしまくった。
このゲーム、他にプレイしてる人がいるかも?って。
ここ半年はSNSアカウントを放置してたから、知らなかったけど、マイナーゲーム愛好家みたいな奴らの間では、このゲームの噂がされていた。
「ノルマのラスト、いつも出てくる魔女、強」
「ノルマやりきらんで、日を跨いだら、ステータスがクソでワシ、シぬかも」
「クソグロ魔女がレア武器落とした」
「〜さん、見かけないけど、まさか……」
うーん、存在は知られているけど、この呟きしてる中の、何人が本当にプレイしているのか?
プレイヤーしか知らない内容を呟いている、アカウントは五つだった。
その内、まだ稼働しているのは一つ。
「ランク、もうすぐカンスト」
「けど、魔女強過ぎ」
「はよ、誰かカンストして参加してくれー」
「五人はおらんと、あんなん無理」
アカウント稼働していない残り四人?は、どうなった?
ゲームの説明文にあった、異世界へ逝ったのか、それともこいつに殺られたのか、ラストの魔女戦とやらで死んだか?
でも、マルチプレイヤーだよね、このアカウントの中の人。
どっちにしろ、ランクもスキルレベルも、全部MAXにしなければ!
自分の前に立ちはだかる輩は、ブチ殺す。
それから、三日が経ち、わかった事がある。
その日のノルマであるモンスターは、その日のノルマである魔女の眷属らしいということ。
つまり、モンスターを真面目に倒して得たスキルレベルで、魔女は大体倒せる。
苦戦しないわけではないが。
ダークモンク、特有の仕様、スキルを上手く使って、身体でブチ殺す。
これは自分には性に合っていた。
おかげで、今のステータスがこれ。
『ヒカリ
ランク107
HP34500/MP8980
・称号/蜂への災厄・魔女の呪いを弾く者
・スキル/身体強化レベル190・跳躍レベル250・クリティカルレベル255・炎拳レベル110・氷拳レベル109・毒拳レベル70・毒無効レベル50
・殲滅系スキル
暴食レベル50/誘爆レベル180/幻夢4/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示]
増えたのは、殲滅系スキルの幻夢。
これは自分の意思で、他者に幻覚を見せられるスキル。
バトル中じゃなくても、発動出来るから便利。
試しに、勉強中の自分、の幻覚を部屋に掛けて、ノルマバトルをこなし、帰宅した。
見事に成功。
母は、幻覚の自分と会話したようだ。
「あら、お風呂に入ったんじゃなかったの?さっき、今から入るって」
と玄関ではち合わせしてビックリ。
「あーー、その前にコンビニに行ってきた!今から入る〜!」
幻覚との会話、その内容が自分にはわからない、それだけがネック。
しかし、重大なのはソコじゃない。
スキル対象はゲームの参加者限定ではない、とわかった事だ。
全てが現実に似せたゲームの世界、という可能性もゼロではない。
【第三の目】以来、レアドロップもURドロップも無い。
あれで幸運を使い果たしたのか?泣ける。
そろそろ、手か脚の攻撃装備が欲しい。
やたら硬いモンスターをイチイチ、燃やす、冷やす、殴る(蹴る)を、何体もやるのは時間がかかる。
誘爆も外皮が硬いとダメージが低い。
ゲーム開始から、やたら昆虫系のモンスターが多い。
ポイズンビィはまだ軟らかかった、この前のアレはなに!
でかいGの群れ、キモい上に硬い。
頭イカれた魔女だよ、Gを眷属にするなんて!
経験値だけは高かった、ランクが60から一気に100越えたもの。
Gの群れで挫折するプレイヤー、いそう。
そして、今日。
目の前には明らかに昨日までとは違うモンスター。
[ケルベロス 0/3]
強いから、ノルマ体数低め?
大きいぃ。
取り敢えず、跳躍からのぉ、踵落とし!!
ドゴォッ
真ん中の頭を地面に叩き潰し、素早く後方へ退き、そして横へ跳び、回転を加えて、炎拳誘爆!!!
ドドドドン!!!
残る二つの頭が吹っ飛び、討伐エフェクトが出た。
え、全然強くない、Gより、柔か〜。
あれか、頭三つあるだけのわんこだからかな。
ケルベロスという名のわんこ、三体討伐すると、いつもの通り、魔女の位置がMAPに表示された。
今日はマンションにいるのか。
うわ、この魔女とのバトルフィールドに反転する感覚、慣れないなあ。
[魔女エリアに入りました
『哀しみの魔女サハリエル』を討伐して下さい]
この魔女、頭三つが拘りなのか?
流石に、人の頭が三つうねうねしているのは不気味。
身長は五メートル位ある、魔女だろうが、頭上から見下されているのは、めちゃ気分が悪い。
その頭を垂れさせてやる。
一つ?一頭?だけ、目を閉じているな、瞼上げたらビームとか出るかも、そんなゲーム的予感。
「その前にブチ殺す」
素早く魔女の下へ駆け込み、魔女の足元を潜り抜け、後方へ出る。壁に駆け上がり、跳躍!!
身体を捩じる勢いで後頭部へ氷拳を食らわす!!
寸前に、魔女の真ん中の首がグリンと捻れ、カパァ、と口が開く。
口が耳迄裂けていて、魔女のギザギザの歯が、自分の右脚をガリリと噛み切った。
「っいたぁあああっ!!!!!!!!」
マジいてぇ、グンと減ったHP、回復に即座にポーションを使うが、脚は生えない。
炎拳を纏った掌を切断面にあて、焼いて血を止める。
「はー、はー、はー、オッケー、痛みは麻痺してきた」
でもちょっとクラクラする、血がかなり出たから。
魔女は自分の脚を、喉を鳴らし飲み込んだ。
ボコ殴りで殺るのは無理か。
あ~、もう、これ使うと一瞬で終わるから、嫌なんだよ。
再生スキルが無いのが悔しいな。
尻を地面についたままでいると、さっきよりクソ魔女に見下されてる感が強い。
腹立つ、クソ魔女。
「勝ち誇った顔をだねぇ、人食い魔女」
魔女は、自分がモンクだから脚を無くせば、怖くない、とでも言いたげだ。
「自分を食う?お前なんかに食えるかなぁ?」
ははっ、とわざとらしく笑ってやる。
魔女は予想通り、大きな口を開けて、自分を臭い口の中に収めようとした。
「ざぁんねん」
ほんと、もうちょっと警戒しろよ、馬鹿魔女。
スキル、暴食。
魔女が一瞬で食われる、自分の頭に出来た口に。
吾ながら、このスキルはえぐいと思う。
げぷ。
暴食、一瞬で丸飲みしてしまうスキル。
ボコ殴り出来ないから、あまり使わないんだけど。
これ、喰うだけで、自分にレベル上がる以外は、なんの効果も無いんだよなぁ。
と、思ったら、魔女に喰われた筈の脚が生えた。
どういう仕組み?
暴食で喰ったものを素材として生えるとか?
喰った中に自分の脚があったから?
これは検証の余地がある。
魔女エリアでの傷は、エリアが消失しても残ってる。
う~ん、暴食で再生能力の代わりになるのか、他のスキルの影響か?
[『哀しみの魔女サハリエル』の討伐クリア
称号・魔女喰い、を獲得
ランクが118になりました
討伐報酬
SSR武具
・ディプライブクロー、を獲得]
お、初めての武具ドロップ!!
[ディプライブクロー/格闘用武具/左腕用
/武器スキル 強奪※相手のHPをクリティカルヒットでMax値の三割奪う]
おぉ、初ドロップにしては、良い武器が来たんじゃない?
『ヒカリ
ランク118
HP47500/MP9990
・称号/蜂への災厄・魔女の呪いを弾く者・魔女喰い
・スキル/身体強化レベル199・跳躍レベル255・クリティカルレベル258・炎拳レベル112・氷拳レベル109・毒拳レベル70・毒無効レベル50
・殲滅系スキル
暴食+レベル100/誘爆レベル181/幻夢4/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示
・憤怒系スキル
怒気レベル1/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示/ランク不足の為非表示]
一気に暴食レベルが上がってる!
+がついている、タップで表示が出た。
[※+の効果、暴食で喰らった容量だけ、肉体に再生効果有]
これか!
肉体再生の為にも今後も暴食を使おう。
ん?
ちょっと待って、憤怒系スキル、ってなに?
あんまりスキルが増え過ぎると使いきれないなぁ。
[憤怒系スキル
ダークモンク固有スキル
※怒りを発端として討伐する事で獲得出来る]
獲得設定が細かいな、まぁ、いっか。
魔女を丸飲みしたのに、お腹が空いた、暴食は別腹ってね。
「さぁてと、帰ってご飯食べよ、明日も頑張るぞー」
とわざとらしく大きめの声で言ってやる。
第三の目に、物陰に隠れて、コッチをガン見してるおにーさんが見えるけど、気がつかなかったことにして、まいて帰ろう。
あの人、魔女の空間に一緒に入ってきたから、プレイヤーだな。
人の脚が喰い千切られても、平然と見ていたんだから、味方ではない。
プレイヤーキル、このゲームでは禁止事項じゃない。
楽しみが、増えた。