サンタルチーア駅~
さざ波の音、潮の香り、目の前を行き来するボートたちを眺めながらチキンのハンバーガーを味わっています。
ここイタリアではアメリカ発祥のフライドチキンのチェーン店が出しているハンバーガーでもパニーニと呼ぶらしいです。
リアではボスナって呼ばれていましたっけ。でもあれはホットドックだったような気が。
世界規模のチェーン店のコーヒーでも、頼んだら後ろに並んでいたおっさんが驚いていた気がします。
まあ昨日飲んだカフェのコーヒーより三倍くらい高いですが。でも席料を考えたらイーブンなのではないでしょうか。
それにどんなに高くてもここで遅めの朝食を摂っていたでしょう。コーヒーが無かったらコーラでも良いと考えていましたし。
私には思いギターを担ぎながら観光客の群れに飛び込む自信が無かっただけです。
チキンじゃなくても世界的なバーガーでも良かったのですが、カドーロの近くとなると遠くないですか?
絶対電車に乗り遅れる事になるので、値段が十倍してもここにしますが。あでも他のところの値段が変わらないなら駅中の店でも。あーでもあのサンドに700円を払うのは難しいです。
外にいるのにまだ日本の脳で考えてしまいますね。
2年くらい前はここバルだったらしいですけれど、繁盛していたんですかね。
一曲弾いてくれないかいと言われても弾きませんし弾けません。