表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/290

五十四話 色々大きくなっていました!

「なんだ、こいつ⁈」


 俺はとっさにシールドを前面に展開し、タランやバリスを守る。


 岩のような巨大な貝……サタン貝が吐き出した紫色の液体は、シールドに勢いよくぶつかるとすぐさま蒸発した。


「ヒール殿、お任せを!」


 俺の隣のバリスはそう言って、右手を前に出した。

 

「スパーク!!」


 バリスの右手から放たれた電撃は、サタン貝を瞬時に痙攣させた。


 紫色の液体をまき散らしながら、びくびくと暴れるサタン貝。

 やがて泡を吹きはじめ、貝殻の中から中身がにゅるっとでてきた。


 貝の中身……色々グロテスクだが、サタン貝のは特に禍々しい。

 しかも、大きいし……


 俺は空中ブランコで催した吐き気が、更に強まるのを感じた。


 タランはサタン貝の中身をつんつんと腕で触る。

 どうやらもう動けないようだ。


「……バリス、ありがとう。魔法の習得のほうは順調のようだな」

「これもヒール殿のおかげです。それに殺すつもりはなかったのですがのう……」

「魔力のコントロールが難しいのかもな。バリスは【魔導王】の紋章を持ってるから、俺なんかより魔力が多くなりがちなんだろう」


 【魔導王】……この紋章を持つ者は多くの魔力を扱えるようになり、上位魔法すらも軽々と扱えるようになる。

 進化の前のバリスは、ただのゴブリンであった。ゴブリンは生まれながらに魔力を扱えない。

 だから、【魔導王】の効果を活かすことはできなかったのだ。


 だが、悪魔のような姿に進化した今、バリスはその効果をいかんなく発揮できる。

 見た目からして、なんだか【魔導王】っぽい。


 バリスは魔法を放った手を見ながら、こう答えた。


「ふむ……より精進いたします。しかし、驚きましたな。ここまで大きなサタン貝がいるとは」


 サタン貝……確か、この前バリスがこいつの粘液を乾燥させたものを、すり鉢でっていた。

 なんでも上質な貝紫……王族が使うような紫色の染料になるのだそうだ。


 バリスは腰に提げていたポーチから、手に少し余るぐらいの大きさの貝を取り出した。


「この島の周辺にサタン貝がいることは知ってましたが、大きくてもだいたいこれぐらいの大きさでした」

「それと比べると、今倒したのは明らかに大きすぎるな……」

「ええ。それに、魚が大きくなっているのも感じました。漁船で取るより、この近くで獲れた魚のほうが大きい……」


 確かに、この島に来て初めて獲った魚と比べると、明らかに大きくなってる。

 徐々に採れる魚が大きくなっていたのだろうが……いったい、いつから。


 俺は後ろに高々とそびえたつ世界樹を見る。

 あの樹ができてから、植物の成長も格段に早くなった。まさか、魚も……


「食べる魚が大きくなると思えば、有難いことだが……このサタン貝の粘液は毒が含まれているんだったな?」


 以前、バリスが貝紫を作ってる途中で、マッパがサタン貝の粘液を舐めたことがあった。

 その際、マッパは毒で倒れてしまったのだ。

 幸い、俺が近くにいてすぐ治せたが……


 バリスはうんと頷いた。


「ええ、微量ですが……しかしここまで大きくなると、その効果も分かりませんな」

「そうだな。今、調べてみるよ」

「それでしたら、小さいほうの粘液とも比べてください」


 バリスは俺に粘液の入った小瓶を見せた。

 俺はリサーチという魔法で、その小瓶の中と今倒したサタン貝の粘液の毒を比べてみる。

 

「うん……明らかに毒の量が増えている。触るぐらいなら大丈夫そうだが、飲んだりしたら大変だ」

「そうですか。すると、貝紫をつくる際は相当気を付けなければなりませんな」

「また、マッパが舐めて倒れたりしたら大変だからな……」

「ええ。マッパ殿にはよく言い聞かせておきましょう」


 だが、とバリスは顔の表情を緩める。


「裏を返せば、もっと大量の貝紫が採れるということ。これを加工して、カミュ殿に交易品として渡せば……」

「大儲け間違いなし……」


 俺はぼそりと呟く。

 もちろん、すでにこの島には多量の金銀財宝がある。

 なので、儲けがどうこうなんて今更どうでもいい話ではあるのだが。


 バリスはうんと頷く。


「ともかく、釣りをする際はゴーレムを何体か警備に就かせることにしましょう」

「そうだな。もっと大きなサタン貝が現れることもあるかもしれないし……」


 見た目的にはあまり考えたくないことだが……

 というより、タラン。サタン貝の中身を蜘蛛糸でぐるぐる巻きにして、雑巾のように絞るのやめてくれないか……


 タランは貴重な物と知ってるのか、サタン貝の中身から粘液を絞っている。

 

 その様子を見て、バリスは微笑んだ。


「タラン殿。粘液を絞り切ったら、その肉は焼くとしましょう。サタン貝の肉は美味。貝殻に戻し、熱するとこれまた酒がすすみましてのう……」


 タランはうんと体を動かし、嬉しそうに干し肉のようになった貝を俺に見せつけた。


 その肉があまりにグロテスクで……おえっ……


 俺が喉を両手で押さえると、バリスが心配そうな顔をした。


「ヒール殿? お体の調子でも?」

「……いや、大丈夫だ、ありがとう、タラン。俺は視察の途中だから、先に食べておいてくれ」


 俺はそう言って、すぐに埋立地のほうへ戻っていくのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術大学をクビになった支援魔術師←こちらの作品もよろしくお願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ