表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/290

百二十九話 観念しました!?

「兄上……」

「ちっ……そんな顔で見るな」


 俺の前で両膝をつくバルパスは、舌打ちし目を逸らす。


 拘束具を手に嵌められたバルパスは、ハイネスによって倉庫近くに連れてこられていた。


「兄上。やはり、俺に嘘を吐いていたのですね」


 俺はそんな彼に問い詰めた。


 バルパスはやはり俺たちを探ろうと動いていた。また、俺も知らない特別な力の持ち主だったらしい。姿を消したり、魔力の反応をなくせる……暗殺者や間者にもってこいの能力だ。


 父が彼をここに送ったのは、島の情報を探るのに一番頼りになると考えたからだろう。


 いち早く彼に気が付いたハイネスがいうには、港から洞窟までの入り口を見られたとのことだった。


 大陸では珍しいキメラなどの魔物、エルトたちドラゴンを目にしたのは間違いない。


 まあ、魔物も共存する国だと宣言した以上、別に見られたって構いはしない。むしろ、ドラゴンがいる島と大陸に知らされれば、抑止力にもなるだろう。


 一番の問題は洞窟だが、これも入り口ぐらいなら見られても問題ない。金銀などが保管されている場所は地下にある。


 だが、ハイネスがいう。


「こいつ、世界樹へ行こうとしたのに急に立ち止まって、しばらくして洞窟のほうに方向を変えやがったんです」


 すると、バルパスが俺に顔を向けた。


「ヒール……お前の紋章は【洞窟王】だったな。この島の発展ぶり、そしてお前の魔法……それはお前の紋章の力に違いねえ。あの洞窟で、その力が目覚めたんだろ?」


 俺はバルパスの言葉に、なにも答えない。


 しかし、バルパスはにやりと笑う。


「ほんの数か月でこれだ。さぞかし、すげえ力なんだろうよ……なあヒール、俺と取引しねえか?」

「取引?」

「ああ。王国に帰してくれたら、俺は王国についてお前に情報を送る。宮廷の内情について、包み隠さず報せてやるよ。だから、俺の命と生活を保障してくれねえか? 王国侵攻の暁には、裏から暗殺でも破壊工作でもなんでもしてやる」


 バルパスは島の状況を見て、とても王国では太刀打ちできないと考えたのだろう。ドラゴンやキメラを見れば、そう思うのも無理はない。


「兄上……俺は王国に侵攻するつもりなんてありません」

「嘘をつけ。あれだけ俺たちから蔑まれていたんだぞ? キメラにドラゴン……これだけの力を得たんだ。すぐにでも恨みを晴らせるじゃねえか」

「……自分を見捨てた皆に恨みがないわけじゃない。見返したいという気持ちもあります。でも、今の俺にとって、そんなことはもうどうでもいいんです。俺は島の皆を守れれば」

「ヒール……そうか。お前らしいといえば、お前らしい」


 バルパスはふっと笑うと、観念した顔でいった。


「で、俺をどうする? 島の内側を目にした俺を」

「どうもしません。いや、しばらくは誰かを付かせてもらいますが」


 俺の言葉に、バルパスは安堵するように息を吐く。


「そうか、悪いな。まあ、そこの鼻がいい奴の前じゃ、もう何もしないさ」


 バルパスの声に、ハイネスは自慢げに胸を張った。


 俺はそんなハイネスに声をかける。


「ハイネス、本当にでかしたぞ。バルパスの監視は任せてもいいか?」

「もちろん。こいつは油断ならねえやつでしょうから。俺と兄上にお任せ下さい」


 ハイネスは嬉しそうに、どんと胸を叩いた。「久々に活躍したぜ」と、兄のアシュトンの前で小躍りしている


 しかしその時、倉庫のほうから何かが割れる音が響くのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術大学をクビになった支援魔術師←こちらの作品もよろしくお願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ