十二話 実はすごい人でした!!
「ふう、終わった、終わった」
俺は洞窟の入り口に戻って、そこで腰を下ろした。
今日の仕事は、まずゴブリンの部屋を用意したこと。
昨日、俺たちは200名以上のゴブリンを救助した。
つまり、この島は一気に200名の領民を抱えたのだ。
さすがに、洞窟の入り口では寝床が足りなくなったので、新たな住処を用意しなければならなかった。
ピッケルで真四角の空間を掘り、作った石材で簡単な机やベッドを用意して……これが俺の役目だ。
まあ、結局は採掘中心の仕事であったのはいつもと変わらない。
代わりにゴブリンたちは、主に布団や服、漁網、などをケイブスパイダーと一緒に作ってもらっている。
それと並行して、引き揚げた船の解体もしていた。
船をもう一度作り直すつもりなのだが、バリスが言うには道具が少ないようで、思うように進んでいないらしい。
そこで俺は、ゴブリンたちにまず道具を作らせることにした。
斧やピッケルなどの工具を。
皆、真面目に働いているようだ。
俺も一休みしたら、魚を取って、採掘に戻るとしよう。
そんなことを思いながら、俺が自分の肩をポンポンと叩いていると、
「お疲れ様でした。ヒール様!」
リエナは木の盃を持って、小走りでやってきた。
「リエナもお疲れ様。農園の方は上手くいってるか?」
「はい! さっそくですが、こちらを味見していただきたくて」
リエナは俺に木の盃を差し出す。
中は紫色の液体で満ちており、甘い香りが漂っていた。
「これは……ぶどうか!」
「はい! 果物の木は来年もでてくるので、今ある種類を一通り埋めてみました」
「おう、そうか」
来年も……か。
ここで来年を迎えられるなんて、前までは思わなかった。
でも、今は仲間も増えたし、余裕で年を越せそうだ。
そしてリエナも、来年もここにいるつもりなのだろう。
ならば、もっとこの島を暮らしやすくしないとな。
そんなことを思いながら、ぶどうのジュースを飲んでみる。
うん。こんな新鮮な果物のジュースを、この島で飲めるとは思わなかった。
「美味しい……リエナも皆も、それぞれ頑張っているな。うん?」
俺はここで、あることを思い出す。
……そういえば、竜球石どこいった?
この島に来てから、物に執着することがなくなっていたので、すっかり忘れてしまっていたようだ。
俺はあたりを探すが見つからない。
確か分かり易いように、人間にしては大きな頭蓋骨の隣に置いていたのだが……
そもそも竜球石の前に、その頭蓋骨が見当たらないのだ。
あったであろう場所は、綺麗に頭蓋骨と周囲の骨が無くなっていた。
高そうな石だとゴブリンがくすねたとしたって、骨まで持ってくだろうか?
あるいはケイブスパイダーやスライムが……
そんな時、怒声が響いた。
「お前、さっきから何じろじろ見てやがる!! 文句があるのか?!」
声を上げたのは新たに仲間になったゴブリンだ。
バリスの作った鍛冶場でピッケルや斧を作っていたようだが……
どうやら、急に現れた小さなおっさんに怒っているらしい。
小さなおっさんは昨日現れてからというもの、一人魚を食ったり、勝手に洞窟をうろうろとしていた。
俺が採掘をしてるのを見て、少し驚いているようでもあった。
……全て、真っ裸のままで。
「おい、裸のおっさん!! 偉そうにただ見るだけでお前、何様のつもりなんだ?!」
ゴブリンが声を荒らげるのも無理はない。
おっさんは腕を組んで、ただ見てるだけ。
汗水たらして働いている者からすれば、なんだという話になるだろう。
ゴブリンはおっさんに詰め寄り、金槌を手渡した。
「暇だったら手伝えよ! 全然ピッケルも斧も足りないんだ」
そう言って、ゴブリンはピッケルや斧を差し出す。
すると、おっさんはふてぶてしく、炉の前に向かった。
そして着くなり、おっさんは炉の石を勝手に動かす。
「お前!! 何やってんだ!」
ゴブリンの制止も聞かず、おっさんは満足したような顔で炉に火をつけた。
そして目にもとまらぬ速さで、横に置いてある鉄塊を打ち付けていく。
その速度があまりにも速すぎたので、俺はもちろんゴブリンたちは口をぽかんとさせる。
もっと驚いたのは、ほんの数十秒でピッケルの頭を完成させてしまったことだ。
おっさんは更に、口角を上げながら作業を続ける。
斧の頭も作ったりしているようだ。
気付けば俺は、おっさんの近くまで足を進めてしまった。
「な、なんだよ、これ……」
ゴブリンはそう言いながら、ピッケルの頭を拾う。
おっさんが作ったピッケルの頭は、細く優美な曲線を描いており、芸術品のように美しかったのだ。
だが、ゴブリンは首を横に振って、
「け、こんな細いので岩が掘れるわけないだろ! すぐ折れちまう! 今すぐ作りなおせ!」
ゴブリンはおっさんを無理やり止めようとした。
だが、俺はそれを止める。
「待て! 俺が試してみよう、あいつには続けさせるんだ」
「へ? へい!」
ゴブリンはすぐにピッケルの頭を棒に付けて、それを俺に手渡す。
早速これを使ってみよう。
ただ単に速いだけか、それとも……
俺は洞窟に戻ってみる。
先程の声を荒らげたゴブリンやバリス、エレヴァン、リエナも一緒だ。
すると……
「な?!」
俺は自分の目を疑った。
今までのピッケルの倍以上の岩が、一度で崩れたのだ。
念のため、今まで使っていた方も試してみる。
しかし、やはりおっさんが作ったものの半分しか掘れなかった。
「同じ鉄のピッケルのはずだが……あのおっさん、何者なんだ……」
俺は鍛冶場に戻る。
すると、そこには大量のピッケルと斧がもう出来上がっていた。
おっさんはどうだと言わんばかりに、真っ裸で俺にどや顔を向ける。
いや、すごいよ? すごいけども……
まあ、裸とはいえ、鍛冶に関しては凄腕なのは間違いないか。
俺はおっさんの近くまで歩き、そこでインベントリから銅、鉄、銀、金、錫、石炭などの鉱石を中心に採掘物を取り出した。
「これを使って、他の物も作れるか?」
俺の声に、おっさんは鉱石を凝視してにやにやと笑う。
目がその……なんだか変質者みたいだ。真っ裸だし。
まあ、危害を加えるような奴ではなさそうだ。
というよりは、どこか俺と同じ匂いがする。
裸のおっさんと同じ匂いなんて、いやだが。
だが、おっさんは俺の期待に応え……というよりは遥かに上回る道具を作っていくのであった。
たださすがに裸のままでいさせられない。
後日、蜘蛛の糸で編んだ腰巻は身につけさせた。
しかしもう、おっさんの呼び名はマッパに定着してしまっていたのであった。