表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

289/2127

悪魔あれこれ

ご来店ありがとうございます。どうぞこちらへ。

「いいのか?おっさん。あれで。」

 「良いんじゃない?別に。たぶんだけど。今に始まったことじゃないと思うよ。ねぇルカちゃん。」

 そう言葉にし、横を見るととことこと歩く少女。

  「ええ。おじ様の予想で合ってるわ。手下の悪魔…異形のね。人化もできない下等な兵隊に与えてると思うわ。」

 「げ、やっぱ、着るの?あれ…」

  「そうよ~おじ様の世界でも結構いたわよ。ぽん!と出て、ハチャメチャやって、謎の死…ってのが鉄板?」

 「…信長公とか?」

 まさかねぇ。

  「あれ?ああ、あのアホね。自分で”悪魔”って公言してたじゃん。ほんとアホなのよ。下等の分際で”魔王”名乗ってたでしょ?あれ。」

 マジかよ…てかあれは、天魔の王?じゃなかったっけ?

 「死んだの?ちゃんと。」

  「あの世界のはね。上司が連れ帰りにいったわ。明智光秀って。」

 「「え???」」

  「”魔界の秘密”べらべらしゃべるんですもの。めっちゃ折檻されていたわよ。当分は出られないわね。魔界から。」

 「そ、それじゃぁ、その二人は皮着た悪魔?マジ…?」

  「違うわよ?アホの方。異形の下等。光秀公の方は…大黒様。めちゃめちゃ上級よ。」

 「大黒様?アホ抜かせ。…って。そう聞くと字面悪いな…」

 「トワ君、大黒天、大暗黒天とも言うんだよ。シヴァ神の化身の一つとか。ん?マイゴッドの化身の一つってことかいな???”悪魔?”」

  「そこは知らないわよ?多くの悪魔やら、神が混在してるし?どだい、その時々で勝手に”神””悪魔”にされるのよ。まぁ、私だって、妖精やら、精霊って言われたり?”天使”だって、物語の都合で”堕天”とか?忙しいわよねぇ。まったく。」

 「…その時の都合…混然一体。差は無いと…天界、魔界。天使、悪魔。神、魔王…」

  「それすら、出会った人なんてそうそう居ないわよ。なんで分類できるのよ。私すら知らないわよそんなこと。多くの連続した世界…その意思がフィードバックでもされてるのかしらね。共通のアカシックレコードみたいなものがあって情報の共有がされてる…ってのはどう?」

 「なるほど…一番しっくりくるかもね。この世界じゃ神、こっちじゃ悪魔、この世界は会えるが…おいらの世界じゃ会えない…記憶だけ…行き来してる?面白いね。」

 「え?でも、”悪魔”って勇者の力が効くんだろう?」

  「正確には、”上位者の波動”よ。身がすくむもの。星や世界を統べる力、神格と言っても良いわね。そう言った者の加護って訳よ。力の一片が与えられてるって思って。」

 「なるほど…でも、良いのか?秘匿事項だろうに。」

  「あら、おじ様。もう半分、踏み込んでますのよ?」

 「…そうなの?」 

  <そうなの。> 

 「そうですか…」

  「っ…ちょこちょこと…節操なしに!」

 「…今日も退屈されてるんか?おっさん!笑いを提供せねば!」

 「…そうそうネタないよ…鶏舎馬車取りに行こう…ルカちゃんなんか甘い物でも食べよう」

  「…ええ。」

 ポムポムと頭を撫でてやる…ふぅ。


 飴玉をなめつつ…ケーキとかって無いのな。女性勇者が少ないのか…召喚されるのは男勝りの…っ!背筋に冷たいものが!ニュータイプ覚醒か!

 お!この辺りは孤児院のあった場所の近くだな…そういえば…

 「孤児院どうなったっかな?」

 「あ!教会もな。」

 「覗いてみるか。」

  「いってら~街ブラしてるわねぇ」

 ルカちゃん離脱宣告。

 「やっぱ聖なる場所が苦手か?クソ悪魔?」

  「はぁ、聖なる場所?アホじゃない?雑音がおおいだけでうざったいだけよ?何時ぞやの”聖域”はダメだけど…あと、おじ様の”居心地の良い神殿”もね。」

 「ふん、何、負け惜しみを 「アホねぇ。その聖なる場所に、邪悪の塊の人間が寛げるわけないでしょうに。どうして願い事と称した”欲望”を垂れ流され、思念が渦巻いてるようなところが聖なる場所なのよ?是非に説明願いたいわね。特にそこの教会…屑しかいないのよ?聖なる場所?程遠いわ。むしろ”魔界”ね。」 …説得力あるな…反論できねぇ…」

  「そういう訳。じゃね。」

 ちっこい背を見送る。直ぐに雑踏の中へ消える…

 「一本取られたね。トワ君。」

 「ああ。そう言われればそうだわな。邪念渦巻くとこだわ。あの屑司祭達が毎日拝んでるだけで穢れるわな。」

 「だねぇ」…

 

 「酷いな…」

 「こんなことしか出来ないんだから…どうしようもない…」

 孤児院は焼き討ちされ、燃え残りの木材が残るのみ。立札には『邪なるものは去った。教会に感謝を』だとさ。バカかこいつ等。本当に。自分たちが放火しました!って言ってるようなものだぞ。

 下手すりゃ、拉致、監禁…殺人だって疑われる…バカしかいないんだな。

 「教会吹き飛ばせば良かったな…」”収納”だったか?

 「おっさん?」

 「いやこっちの話」

  「あら!旦那!久しぶりね!」

 そこには井戸端の主の姿が…

 「これは、ぬし殿」ぷくす

  「ぬし?まぁあ、いいわね。ここの事、旦那知ってるかい?」

 「それはどう言う?」

  「なんでも皆、聖王国に送られたとか?殺されちゃったとか…忽然と姿を消したんでねぇ…皆心配してるんだ。」

 「さぁ…私も。今日着いてびっくりしてるとこですよ。」

  「…まぁ、いいさね。あすこの教会にも賊が入ったとかで相当騒がれたわ。何が起きてるんだか…」

 「物騒ですね…あの教会、加護も無いようですねぇ。」

  「だねぇ。前から良い噂聞かないんだ。孤児院の件もあるから、今じゃだぁれも行かないさね。まぁ、元々、この辺りは貧しいし。信仰心自体薄いがね。信仰で肥えるのは教会だけさね。」

 「違いないです。」

  「そうそう…北門のわきに、獣人の移民が小さな集落を作っているって…噂になってるねぇ。」

 「そうなんですか?」

 一応、アルスに報告しとくか。

  「これからも増えるのかねぇ…」

 「どうでしょうか…」

 主に別れを告げ、北門方向へ。彼女なりの助言…なんだろうな。恐らく内情もかなり掴んでいる…


 「どうすんだ?」

 「チラリとみて、アルスに報告…だな?」

 「?」

 「ほら、勧誘を断った連中かも知れないだろう?」

 「なるほど…わだかまりがあると…」

  「父ちゃん、あの屋台行こう!」

 「ああ。ちゃんと計算するんだぞぉ!」

  「おー!」

 幾分逞しくなった背を追う。こういうのも良いものだ。

本日もご来店ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ