表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

178/2127

異世界海開きだ! (前編)

投降順番間違えました…消すのって良くない?みたいなんで、こっちからお願いします。本日二本。

 3時間くらいか、そろそろ休憩しようと速度を落とした時に、この世の『海』が姿を現した。

 母なる海…その風の香り…磯臭い。確かに海だな!

 「海だぁ~~~~~!」

  「と、父さん、あれ全部水なの?」

  「うわ~すごーーーーい。」

 「前世界と違って魔物もいるんだろうなぁ~食われないように注意だ!」

  {おう!}

 急げや急げ!みんなテンション爆上がりで速度も上がる…おいらはコケないように必死に足を動かす。まぁ、ご加護?で死にはしないと思うけど…なにせ気まぐれでいらっしゃるからなぁ。マイゴッドは。そっぽ向かれたら挽肉ミンチだわ…

 

 海に到着。もうすぐ日没だ…

 「みんな、はやる気持ちも解かるが、トワ君、雹周辺捜索、様子見、拠点候補地頼む。海からなんか出てきたら嫌だからそれなりに距離を。ハセルとおいらはこの辺で食材調達を試みるわ。海で泳ぐのは明日な!」

 「食材?」

 「貝が居れば、貝の味噌汁だ!」

 「おお!いいなぁ!じゃ、行ってくるわ。雹は向こうな。」

  「はい」


 「それで父ちゃん。貝ってなんだ?」

 「うん?昨日食っただろうが…。殻に入った…どれ、現物見た方が早いな…いるかなぁ」

 波打ち際に近寄る…

  「止まって!ぐぉおおおおおお~~~ん!」

 「ひ!」

 浪間から、急にドでかい魚が躍り出てきた!ハセルの一刀で頭を割られ絶命…

 「こ!怖えぇ…サメ?ウミヘビ?ウツボ?じゃないな…助かったよ。ハセル…にしても良い一撃だ!」

 「どうした!ハセ?」

 ハセルの咆哮を聞きつけトワ君、雹が駆けつける。

 「悪い、もういいみたいだ、魚が出てきたところを救われたよ。」

 「ふ~ん。どれ引き上げるか」

  ズルズル…引っ張り上げたら6~7m近くあった…やべぇな!海!さっき引っかかったとおもったら、尻尾の先の方が無かった…他のが食いちぎったんだろう…まじかよ!海!

 「長げぇなぁ。”鑑定”…シーサーペント…あの有名な?これが…魚蛇か?」

 「これじゃ、泳げんな…デカい太刀魚?こんなのが居たら…へ?トワ君、今なんて?」

 「シーサーペント…だそうだ。前世界でも定番中の定番だろ?」

 「ふへぇ~ほんとか!ハセル凄いな!」

  「?良くわからないけど?すごい?」

 ふっ、お花畑だったぜ…。こんなとこで…泳げるか!

 「おっさん、泳いだら…生餌だな…大物がかかるぞ?」

 「嫌だよ…異世界の『海』舐めてたわ」

  「と!父ちゃん!変なのが出てきた!」

 「げ!か、カニか?でけぇ!」

 大きいもので甲羅幅2m超えの…ワタリガニとズワイガニを足して2で割ったようなお化けガニが10匹と…

 「うげぇ…」…

 「うぉおお!グソクムシかあれ!キモ!」

 1m近くあるダンゴムシのお化けが”わらわらわらわら”と上がってくる…狙いはシーサーペントだ!

  「やべぇぞ!魚食われる!雹兄!避難させよう!」

  「おう!」

 二人で引き摺って避難…そこに取りつきそうだったカニに…

 「いけ、ファイアーランス!」

 ”ごっじゅ”

  「…」

 見事口?に吸い込まれ、一匹が動かなくなる。グソクムシのほうはどうやら砂場に上がっては来れないようだ。ギリギリの場所で待機している。

 …うあぁ…あの”複眼”…どうにかならんか…気持ち悪い…波打ち際に並ぶ…顔…複眼…顔…

 ”がぎいんぃ”

 「痛って!こいつは剣は無理か…」

 そう言って魔剣を引き出すトワ君。…なにも、カニ相手に…

 「せい!」

 ハサミが切り飛ばされる。

 「だりゃぁ!」

 気合一発目と目の中間から、甲羅の半ばまで切り込む

 「硬てぇえぇ」

  

 「父ちゃん、ハンマー!」

 ハセル君、トワ君の様子を見て、斬撃は不利と見たか、ハンマーを取りに来た。

 「…ほれ」

 収納のデッドストックの盗賊ハンマー (バトルハンマー)を出す。

 ”ばっきゅああ”

 ハセルのハンマーがカニの頭部にめり込む…

  「父さん斧あったよね?」

 「…ほれ。何も、倒さなくてもいいんだぞ?」

 盗賊斧 (バトルアクス)を渡す。

  「…なんとなく?行ってくる!」

 バトルアックスを担いで戦線復帰する雹。

 数分後、海岸には12匹のお化けカ二とシーサーペント?が…サクッと収納して離れる。

 グソクムシ?もちろん放置だ。食えるとは言うが…またなんか来そうだな…しかもあの複眼…キモい!

 

 「…初日からえらい目に遭ったな…異世界海恐るべし!」

 「ほんと。まさかのカニとは…早速食ってみるか?カニ。おっさんの魔法でこんがりと…」

 「…焼きガニか…ワタリガニは蒸し焼きにした方が美味いが…ズワイは焼きかぁ…よし、やってみるか…と…その前にもう少し海から離れよう…寝込み襲われたらつまらん。」

 「ああ。そうしよう…雹、ハセ移動するぞ!」


 さらに内陸に移動。結界石を多めに設置。いつもの馬車を出し、夜営の準備は完了だ。さしものカニもここまでは上がっては来まい。

 さてと。

 「おまたせ!」

 ”収納”よりカニを一匹だす。最初にったやつだ。

  「うっは!でけぇ!父さん食べるの?カニ!」

 カニすきだもんな。ハセルは。が、これは殻ごとは流石にムリだろう。

 「ああ。たぶん美味いぞ?フレイム…なんだろう?…イメージ…は炎を纏わす?」

 「俺が結界魔法で覆って、おっさんのファイアってのは?」

 「おお!ナイスアイデア!勇者焼きだな!”充填”トワ君よろ~」

 「おう!”結界”ここから入れて。」

 「おう!ファイア大!、っち、あちちちちぃ。熱っち!」

 轟轟と結界内で火が踊る。”ぼん””びきびぃ””ぱきき”カニ焼けているのだろう、甲羅が爆ぜる音が響く…

 「大丈夫か?魔力”充填”さらに火力を持続させる…」轟!

 「こんなもんかな?」

 「いや、10分は焼こう。」

 「おっけ~」

 …10分後トワ君が結界を解く。爆発的にカニの焼けた芳醇な香りが周りを埋め尽くす。

  「うわ!」

  「すごい!父さん!」

 「うっは!いい匂いだな!勇者印の焼きガニだ。早速食おうぜ!」

 「紅茶に引き続き、焼きカニか。勇者御力料理シリーズ。マシューさんが頭抱えるな。ははは。トワ君、先どうぞ」

 「あち!…硬くて割れねぇぞ…これ…」

  「トワ兄これ!」

 先ほどのバトルハンマーを持って来たハセル…おいおい…が、名案でもある?

 「待てハセル!”洗浄”それでいいぞ?」

 「いいのかよ…おっさん…まぁ頼むわ。ハセ。やってみ。」

  「おう!」

 ”ごかん”

 周りにカニの身の繊維と熱いカニ汁が飛び散る…

  「あちあち」

 「ハセ強すぎだ!」

 ほっぺに付いた繊維とカニ汁をなめながら

  「生の時より脆い?熱ちいけど…美味いね!」

 ハセル君逞しいね。

 殻の割れたところから、世に言う脚肉。うどんのように太い繊維を手づかみで喰らう…

 「濃いな…美味い…どれ、」

 足肉は子供達に。おいらはメインを頂くとするか。

 本体をひっくり返して、フンドシの処に槍をねじ込む。その槍を梃子に甲羅を外す!

 ”ばっかっか!”

 より濃厚なカニの香りが漂う…甲羅の中は…あらら内子?オレンジ色の塊と、濃灰色のミソ…じゅるり。こいつは美味そうだ!

 収納から匙を出してミソを掬い、テイスティング!ペロリ…うっは!

 何とも尿酸値が爆上がりしそうな濃厚なスープだ。…ふっ…これなら痛風発作の痛さも我慢できるな!

 ……嘘です…激・我慢できないのが痛風…風が触れただけでも痛いのが痛風…おいら、かかとに出るから…歩けなくなるんだよなぁ…そういや、ティラノサウルスの死の一因だって聞いたな…

 ハセルとか雹大丈夫か?…こっちの獣人は…。

 

 オレンジの塊が目に入る…今までの考察がすべて無になる。『痛風発作…出たらその時に考えよう!』と…おもむろにオレンジ塊に齧り付く。…ふ、ふははは…笑いしか出ない…内子ってこんなに旨かったか?

  

 「ゴクリ…と、父ちゃん…それ美味いのか?」

 「オレンジのだけにしておけよ。こっちのは大人の味だ。」

  「わかった!”もぐもぐ”う、美味ぇーーーーー!」

 ミソはエビで懲りてるからな。絶叫後、オレンジの塊をもって雹の方へ。御裾分けか?可愛いのぉ。

 

 じゃ、お次は、肩肉を甲羅にほじくりだし、ミソをかける…

 「身にミソをよ~~~~く絡めて…ちょい、ファイア!と。」

 ”ぼふ”

 ミソの焦げる臭いが…あ、ああ…。所謂、甲羅焼きだ。ミソも沢山ある!かけほうだいだ!

 「…おっさん…美味そうだな、それ。」

 「おう、おう。食え食え。っと、ルカちゃん、ルカちゃん。おいでませ。ついでにマリウスもくるか?」

 ”ぼわん”

 と音が出るような白い煙が…

  「呼ばれて飛び出てジャじゃじゃじゃぁじゃぁ~…?…。…小娘よ…ウケける事間違い無いとの事だったが…どういうことであるか?」

 …現れたのは、マリウス。ご丁寧にクルクルお髭を装備して…

 何がしたいんだ?マリウスよ!だが…おいらは好きだぞ!

  「あら、思い切り滑ったようね。…アホね。クスクス。おじ様、何の用?」

 …こいつ…確信犯だな…遊ばれてるぞ。マリウスよ…

 「カニで一杯、如何かと。」

  「嬉しい。ごちそうになるわ。ビアで?」

 「いや、ここは、蒸留酒のお湯割りだな!」

 「いいな!お湯割り!ほら!」

 ”どん”開封済みの蒸留酒の樽。お湯を沸かして、お湯割りを造る。

 「こりゃ、酔うわ。カニも美味いし言うこと無いな!」

  「…本当に美味しいわね。」

  「フム…蒸留酒とやらも捨てたもんではないな…」

 「ああ、楽しみ方は無限だ。果汁をいれてもいい。」

 レモンをいくつか出す。スライスしたもの、皮のみ、果汁を絞ったりと各々で楽しむ。

 大カニをおおいに喰らい、飲んで騒いだ。皆カニ汁まみれだったので、念入りに”洗浄”を掛ける。

 さぁ、寝るか…明日は海だ!…でも、楽しみは半減だ…怖すぎ!異世界の海!

本日もお付き合いいただきありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 感想を見てるかわかりませんが、お話の前後が逆かなーと
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ