3000
重大発表。これまで拙作「夜尿症の少年」は1回2000字を目処に文章を書いて投稿してきた。その前にひとついいか? なんでしょうか。拙作って言葉をさ、大したことないやつが使うと謙遜にもなってないし、馬鹿が当人の中では文学的な表現を頑張って使ってるのがみえみえで、大変みっともないのでやめた方がいいと思う。
だそうだ。かっこ悪い文章撲滅委員会より物言いがついたので、以後、拙作という言葉をみだりに使うことは禁止する。これでよろしいか。うむ。
と言うわけで、仕切り直すが、これまでおれは1回2000字を目指してげろげろっと文章を吐き出してきたわけだけど、ちょっと読み返してみて、2000字ってのは文章の長さとして、実に中途半端だな、そう阿部ちゃん思った。
もちろん一概に言えることではない。
クロワッサンが好きだ。
こんな風に、結論と主題を冒頭に置く、手垢に塗れた部分からカビが生えているような古臭いテクニックを使っているような、いわゆるエッセイだったら2000字なんてのはちょうどいいのかもしれない。まあそんな文章は、かっこ悪い文章撲滅委員会代表理事を務める阿部千代さんの言葉を借りれば、エッセイと言うよりダッセェだな、ということであるが、それはそれとしてだ。
おれの書くような、速攻で即興、側溝からここ東京(実はさいたま)、脱法も辞さずに脱構築して脱走、当意即妙とは言い得て妙、当人の意思とは関係なく垂れ流していく文章、となると2000字はあまりにも短く、残尿感が半端じゃない。そう思った。もしかしたら、字数とか関係なくて、結論も主題もないことが原因かも知れないけれど、そこはとりあえず無視しておこう。
そういうことなので、今回から3000字を目処としてやっていきたいと思う。これが重大発表。うるせえよ。おれにとっては重大なんだよ。書けないときは2000字だってきついんだぞ。いつも春の小川のようにさらさらいくとは限らないんだからな。明らかにつまらない文章を書いてるよな、って自覚しながら書き進める辛さを知っているか? でもな。そんなもんいちいち振り返ってられないんだよ。1打席三振したからってなによ! たっちゃんのバカ! その通りだよ南ちゃん。実際の南ちゃんはそんなことは言ってないと思うけどその通りなんだよ南ちゃん。一回の失敗でくよくよなんぞしてたら重度鬱一直線だぜ。そうは言っても心に残るよ。なにも出てこないときに無理くり文章を捻りだすあの苦しみ。わかりますか。わかってもらえませんか。こういうあからさまな文字数稼ぎを更に積極的にしていかないといけなくなるかもしれない。それほどの相手だということだよ毎日3000字は。うるせえ、うるせえ! いいじゃねえかよ、マッチポンプだろうとなんだろうと、苦しいもんは苦しいんだよ。この苦しみに嘘はないの。信じて、たっちゃん。
いやしかしあれですよ。一か月でウン万字書けないとアカウント消すとかなんとかやってるやつを、いつか馬鹿にしてやろうと思ってたけど、おれも似たようなことやってるね。マッチポンプ同士仲良くしたいね。嘘だよ。したくねえよ! 創作界隈くんと仲良くなんてしてたまるかマイル貯まらんってんだよ。おれたちは見下し合ってお互いを高めていく運命なんだよ。いやあっちはおれのことなんぞ知らんだろうがな。おれはなろうエッセイマニアだからさ。マジでほぼすべてのやつをチェックしてるからね。特にムカつくやつを。いい性格してるだろう? よく言われる。
おれは小説家になろうに蔓延るムカつくやつをいつか全員ぶっ潰してやろうと思ってるんだ。それがおれの夢なんだ。なんてスケールの小さい夢……! いいんだよ、これくらいしか半引きこもりのおれにはすることがないの。馬鹿なヤツを馬鹿にするのが生きがいなんだ。これもお国のためだよ。日本をもう一度美しい国にするには足下から掃除していかないとな。晋三のやつがあんなことになっちまったから、おれがやつの遺志を継いでやらないと。もう晋三一派あんなことになっちまってるから。ガースーもよくやるよな。ダニとダニが喰いあってやがる。その結果は? 想像もしたくないね。最後に残った一番強いダニがおれたちの血をチューチューするんじゃないんすか。いやあ、いつにも増して後先考えずに文章書いてるね。これが3000字パワーですよ。バッファローマンとモンゴルマンにサンシャインが入ったみたいなものだからね。そら強いですよ。
ふうふう。いつもならこんなところで締めにかかって、尻切れトンボで終わるところだけど、まだまだいくぞオラァ! やってやるって! こんなこと書いてるけど、おれプロレスよく知らないんだよね。ごめんねプオタ。許してくれよ。プロレスの試合には興味ないんだけど、プロレスの言葉には面白いものが多いからさ。ついつい使いたくなる日本語があるんだよね。
プロレスって勉強しないとついていけないじゃん。目の前の試合だけ見たってわけわからないからね。掛け声とかさ、会場全体で一丸となって叫んでるんだけど、門外漢からすると疎外感凄いよね。よくわからない地味な技ですげえ盛り上がったりするし。わけわかんないところはマジわけわからない。
でも興奮しますよ。やっぱり生でみると。何度か興業を観に行ったことがあるだけのおれが言っても説得力がないかも知れないけど、プロレス面白いっすよ。こういう言い方はあれかもしれないけど、ガチの格闘技より面白いからね。生で観るなら。ガチなんて誰でもできるんだから。勝てるかどうかは別にして、真面目に練習すれば運動が苦手なもやしっ子でもプロになれるからね。でももやしっ子はプロレスラーにはなれないと思うんだよ。たぶんなる途中で死んじゃう。凄いんだよプロレスラーはマジで。
でもプオタはね。ちょっとね。すべてとは言わないけど、キモいヤツ多いね。いや知り合いにもプオタ結構いるからあんまり言いたくないけど、会場いくとやべえやつごろごろ歩いてるからね。古のオタクってこんなところにいたのか! って驚きがある。つっても何年も前の話ですからね。いまはまた違っているかもしれないね。
なんでプロレスの話? この急に我に返るのそろそろやめよう。突っ走っていかないと。立ち止まってる暇なんてないんだよ。気分はノンストップ・トゥ・トーキョーですよ。ピチカート・ファイヴね。野宮さんの声は素敵ですよねえ。それくらいしか言えないね。ピチカートに関しては。なんとなく知ってるくらいの知識でも躊躇なくぶっこんでいくスタイルも考え物かな。でもこれしかないんですよ。3000字書くには。やっぱり結構長いよコレ。息切れるね。これも修行です。辛くない修行などは修行ではありません。山に籠もって禁欲ってさ、修行として二流だよね。俗界に身を置いたまま禁欲している方がすごいでしょう。誘惑がまわりに死ぬほどある状態でやった方が修行としては精度高いと思いませんか。たぶんそれだと誰も誘惑に勝てないんだろうね。所詮人間だもんな。所詮みんなみつをだよ。あ、みつをで思い出したけど、みつを風の字体のアレあるじゃん。一生懸命営業中みたいなやつ。裏返すと、心を込めて仕込み中ってやつ。あれ、めっちゃくちゃダサいよなー。ラーメン屋とかって、あれを使わなきゃいけない業界ル-ルでもあるのかなってレベルで見かけるけど、なんなんだアレ。どんな業者が作ってんだ。変なモンで金儲けしやがって。相田みつを的なものはそろそろ根絶した方がいい。急がないと手遅れになるぞ。あんなものを有り難がってるとこの国全体がダサくなっちまう。もうなってるか。では。




