表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/122

33

 アルディさんから髪飾りのプレゼントを貰って数日。わたしは彼から、シンプルで装飾の少ない髪飾りを貰って、心底感謝していた。


 ――忙しすぎるのだ。


 この間まで使っていた、装飾のついた飾りを使っていたら、アルディさんの予想通り、どこかに引っ掻けて大変なことになっていただろう。髪をまとめないでこんなに作業するなんて無理だ。髪がうっとうしくて仕方ない。

 朝、ハウントさんに、「本日は獣化した者が多くて……終わらなくても大丈夫ですから」と言われていたのだが、ここまで多いとは思わなかった。


 わたしがブラッシング係になって、第二騎士団に足を運ぶようになって一週間ほど経ったが、多くても五、六人。多いって言ったって、たいしたことないだろう、なんてタカをくくっていたのだが、いざ、獣化した人たちを数えたら三十人強いた。思わず二回数えなおしてしまった。


 三十人。三十人って。


 獣化した獣人の人たちは、望んでブラッシングを受けているから、一人当たりに十五分からニ十分くらいで、大体一時間に三人から四人のブラッシングをこなす。単純計算で、最低でも十時間かかる、ということだ。

 ただ、実際には昼休憩を抜いたとしてもトイレ休憩は必須だし、馬みたいに大きい動物の姿になった獣人や、パンダみたいに慣れないブラッシングをしないといけない獣人の人相手ではもっとかかるから、最終的には十時間じゃ収まらない気がする。

 そりゃあ、終わらなくても大丈夫だって言われるわ。


 でも、こうして、実際、ブラッシング係の必要性をひしひしと感じたのは今日が初めてだ。この人数を訓練と平行してやるのは酷すぎる。仕事がこれしかないわたしがひいひい言いたくなるくらいなのだから。

 ……確かに、ハウントさんには、終わらなくていい、と言われたけど。でも、折角こうしてわたしが必要だと言ってくれたことへの証明ができるチャンスが巡ってきたのだから、なんとかやりとげたい。夜会でもないのに、夜、外へ出歩くのは令嬢として褒められることじゃないのは分かっているから、夕方には終わりにしないといけないのかもしれないけど……。


 でも、それでも、ぎりぎりまで頑張りたい。


 初めて、家族以外からプレゼントを貰って、嬉しくて、子供みたいに、寝るぎりぎりまで、ベッドの近くの棚において、眺めていた、この髪飾りに見合うだけの、努力をしたい。

 ……あんまり遅くなったら、ジルが迎えに来てくれるだろうし。そのぎりぎりまで、頑張ろう。


「……よし、綺麗になった」


 それに、こうしてぼさぼさだった毛並みを綺麗にしていくのは、なかなか楽しいし。

 意外と天職なのかも、第二騎士団のブラッシング係。――まあ、でも、一か月のお試しだし……流石に侯爵令嬢が、いつまでも男所帯で一人働く、というのは、お父様も許してくれないだろうなあ。

 なんて、ちょっとさみしくなったのも一瞬。すぐに忙しさで慌ただしくなって、そんなことを考えている余裕はなくなってしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ