表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/122

16

 ルナトさんがおとなしくなったので、わたしは彼をブラッシングすることになった。


「ブラシはここの物を使ってください。ちなみに隣の棚は掃除用具が入っているんで、必要があれば自由に使ってもらって構わないっす」


 ブラシが入っている、という棚は、わたしよりかなり高い棚で、一番上はわたしの身長だと背伸びしても少し届かない。同時にかなり幅もある。引き出しがいくつもついていて、引き出し一つひとつに動物の種類が書かれていた。文字は前世のものと違うけど、問題なく読むことができる。

 その中からうさぎ、と書かれた引き出しを開けると、中には数本のブラシが入っていた。


「ルナト先輩は共用の奴で大丈夫っす。こだわりがある人は専用のブラシがあるんで、それを使ってください。ブラシの柄に名前が彫ってあればその人専用で、何もなければ共用です」


「なるほど、分かりました」


 わたしは柄に彫りがないことを確認してブラシを取り出す。


「グルーミングスプレーはどこですか?」


 長毛種じゃないからなくてもいいかな、とは思ったけど、あるなら使ったほうがいいだろうとカインさんに聞いたのだが、首を傾げられてしまった。……どうやらこの世界には存在しないらしい。

 ないならどうしようもない。


「ええと……それでは失礼します」


 わたしはアルディさんからルナトさんを受け取り、少し迷って、近くの木箱に座って膝の上へ彼を置いた。床はなんか……綺麗ではあるけど冷たそうだし、抵抗がある。わたしはブーツを履いているから、正座をしても気にならないけど。


 前世の家で、犬や猫はたくさんいたが、うさぎは一時期、一匹だけ飼っていたくらいだ。通っていた小学校の、校舎の増設の関係で飼育小屋を取り壊すことになったのだが、そのときにいた数匹のうさぎのうち、一匹が我が家にやってきたのである。

 犬猫よりは慣れていないものの、全くできないわけではない、というレベルなので、ちょっとだけ緊張する。

 まあ、本当の動物と違って、よっぽどのことをしない限りは暴れないだろうから、やりやすくはあるけど。


 ルナトさんの体をなで、浮いてきた毛を取るように優しくブラシをかける。それを繰り返していると、結構な量の毛が取れた。

 ……もしかして、換毛期になると獣化するのかな。二か月に一回は結構なペースだと思うけど。でも、そのくらい抜けている。


 うさぎ相手のブラッシングなので、時間自体はそんなにかからない。

 こんな感じでどうでしょう、と聞こうと思って顔を上げると、わたしのことをじっと見ていたのか、アルディさんと目が合った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ