元気とやる気
風邪をひいた。
かれこれ、10日くらい経つ…
咳が止まらず、腰の終点とお尻の始まりの部分が痛くなった。
仕事仲間に話をしたら、ギックリ腰みたいなヤツじゃん?と言われた。
それを今度旦那に話をしたら、ロキソプロフェンという湿布みたいなものを貼ってくれた。
1日経って、かなり痛みが和らいだことにびっくりする。
咳が止まらない→腰とお尻の間が痛むの繰り返しに悩む。
私は過去に風邪を3ヶ月こじらせて、肺炎になったことがある。
熱がないからと仕事をし続けたら、気管と肺が疲れてしまったようだ。
肺炎で2週間入院した。
(↑私が若い頃の話です。)
病院では、酸欠で倒れますよ!動かないで!と怒られたことを今でも覚えている。
その経験から、風邪をひいたらすぐ病院に行っていたのだが、今回は旅行と仕事を優先してしまった。
すぐ治るだろうと過信した風邪は、私の中に居続けたのだ。
元気がないと何もやる気がしない。
料理さえ怠けて、昨日は旦那のリクエストで久々にマックを食べた。
食べて、寝て、安静を繰り返す。
起きたら、昨日より今日の自分が元気になっていることがなんとなくわかった。
元気が出ると何かやろうとやる気が出る。
水回りの掃除、紫陽花の観察、なろうのみんなの作品を読む。
今日はやりたいことができる。
今日は元気だと書こうと思った。