表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/43

40.二人の旅路(完)

 その後まもなく、国王からの結婚許可が下りた。

 それまで許可を出さないよう働きかけていた第四王子が、手のひらを返して熱烈に結婚を勧めてきたらしい。


「あの第四王子は正直に言って愚かだが、腐っても王族だからな。保身にかけては長けている。まあ、こちらとしては目的が果たせればそれでいい」


 ザッカリーは苦笑しながら言った。

 色々と思うところはあるのだが、下手に刺激すると面倒なことになりかねない。エメラインはバートと結婚できるのだから、それで良いことにした。


「さて、これでようやく帰れるな。領地に戻って、そなたたちの結婚式だ」


「はい!」


 胸を弾ませながら、エメラインは元気よく返事をする。

 第四王子からは、王都で盛大な結婚式を挙げてはどうかとの勧めもあった。しかし、領地を長く空けると魔物が活性化するかもしれないと言えば、あっさり引き下がったのだ。

 これ以上、茶番劇に付き合う必要はない。


「わしはパトリシアとオーガストが結ばれることを願ったが……まさか、その子たちで望みが叶うとはな……」


「はい?」


 唐突なザッカリーの呟きに、エメラインは首を傾げる。

 母の名を言われたようだったが、よく聞こえなかったのだ。


「なんでもない。独り言だ」


「そう……ですか」


 エメラインは釈然としないながらも、それ以上追求するのはやめた。


「お嬢さ……いえ、エメラインさま」


 そこにアルマが声をかけてくる。

 彼女は正式にギャレット辺境伯家の養女となった。だが、まだ慣れていないためか、ついお嬢様と言いかけて訂正したようだ。

 その呼び方に、エメラインは思わず苦笑する。


「アルマ……『さま』も余計よ。あなたもギャレット辺境伯令嬢になったのだから、エメラインと呼び捨てにしてくれればいいの」


「で、ですが……」


「お願い」


 エメラインが懇願するように見つめると、アルマは戸惑いながらも小さく息をつく。


「……わかりました。エメライン」


「ええ。これからもよろしくね」


 二人は微笑み合った。

 だが、すぐにエメラインは声をかけられたことを思い出し、首を傾げる。


「それで、どうしたのかしら?」


「はい。弟が先ほどからそわそわしていて、エメラインに何か話したいことがあるみたいなんです」


「あら、そうなの?」


 エメラインは振り返って、後ろにいるバートを見る。


「あ、いえ……大したことではないので……」


 バートは気まずそうにしているものの、明らかに話したいという表情をしている。

 その様子を見て、エメラインはふっと頬を緩める。


「大丈夫よ。何でも言ってちょうだい」


 そう言って促すと、バートは少し迷った後、意を決したように口を開いた。


「実は……領地に戻る前に寄りたい場所があります。一緒に来てくれますか?」




 王都を旅立ったエメラインたちは、魔の森にやってきた。

 バートの本当の両親が命を落とした地である。


「今は魔物も鎮静化しておるが、魔の森には変わりがない。油断しないようにな」


「はい」


 エメラインは緊張気味に答えた。

 だが、隣にいるバートは平然としていて、特に怖がっている様子はない。


「ここが……バートのご両親の亡くなった地なのね」


 森の奥深くを眺めながら、エメラインは呟く。


「そうですね……でも、正直なところ、自分の両親と言っても実感はありません。俺はそのとき、赤子だったそうですから」


「……そう」


 エメラインは静かに相槌を打つ。


「でも……彼らが俺を生かしてくれたからこそ、今こうしてあなたと一緒にいられるのです。感謝しています」


 そう言って、バートは柔らかく笑う。


「……そうね。私も感謝しなくちゃ」


 エメラインはバートの手を取り、ぎゅっと握り締める。

 その温もりを感じながら、エメラインは思う。

 この人に出会えたことが、何よりも幸せだと。

 そして、もしバートが命を落としていたら、自分は生きていけなかっただろうとも。


「……どうやら、魔物の気配もないようだし、わしは先に戻っておる。二人でゆっくりしてくるといい。ただ、あまり遅くなるなよ」


 ザッカリーは二人の様子をしばらく見守った後、背を向ける。


「ありがとうございます」


 二人が礼を言うと、ザッカリーは片手を上げて応えた。


「行きましょう」


「ええ」


 二人は手を繋いだまま、森の中を進んでいく。


「魔物の姿は見えませんね」


「そうね」


 周囲に視線を巡らせながら呟くバートに、エメラインも答える。


「……俺の本当の両親を罠に嵌めたのは、ボーナム伯爵夫人です。でも、直接の仇は魔物なのでしょう。だから、俺はこれからも魔物と戦っていきます」


 前を見据えたまま、バートは宣言する。


「……私も戦うわ。あなたのそばで」


 静かに頷くと、エメラインはバートの横顔を見つめた。


「ええ。ずっと一緒ですよ」


 バートはエメラインを見つめ返し、穏やかに微笑む。エメラインはその笑顔に胸が高鳴るのを感じた。


「そ……それで、その……そろそろと思って……あの……」


 ぶつぶつと呟きながら、バートは落ち着きのない様子であちこちに目線をさまよわせている。


「どうしたの?」


「いえ……その……」


 不思議に思ってエメラインが尋ねると、彼はますます顔を赤くして言い淀んでいる。


「そ……その……エメライン……!」


 それでもやがて意を決したように、バートは感極まったような声を出す。そして、繋いでいた手を引いてエメラインを抱き寄せる。


「あ……」


 バートの腕の中にすっぽりと収まりながら、エメラインは目を閉じる。

 確か今、バートはエメラインのことを呼び捨てにしていた。それがとても嬉しい。


「エメライン……」


 耳元で囁かれる声が心地よい。

 エメラインはバートの背中に腕を回して抱きしめ返す。


「愛している……!」


「私も……」


 エメラインが言いかけたとき、不意に唇が塞がれる。


「んっ……」


 初めてのキスに、エメラインは身を固くしてしまうが、すぐに体から力が抜けていく。

 何度も繰り返されるうちに、頭の芯まで蕩けそうになる。

 やがて、ゆっくりと顔を離したバートは、潤んだ瞳でエメラインを見つめた。


「あなたを愛している。どうか俺の妻になってください」


「はい……喜んで」


 エメラインはバートの首に両手を回し、もう一度引き寄せると、今度は自分から口づけをする。

 二人はしばらくの間、無言のまま抱き合っていた。


「……帰ろうか」


「ええ、私たちの場所に」


 微笑んで寄り添いながら、二人は歩き出す。

 その先には、新たな未来が待っているのだろう。希望に満ちあふれた道のりを思い描き、エメラインは微笑んだ。

 これからバートと二人の旅路が始まる。どこまでも続くその道を共に歩んでいくのだ。


「……私、とても幸せよ。これからもっと、幸せになりましょうね」


「ああ。必ず」


 バートはエメラインの言葉に力強く答える。

 二人はしっかりと手を繋ぎ、新しい一歩を踏み出した。

これにて完結です。

ブックマークや評価、いつも励みになっております。

もしよろしければ下の「☆☆☆☆☆」から評価を頂ければ幸いです。

お読みくださいまして、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆新連載◆
私の夫は妻を殺す悪役公爵──その未来、絶対に阻止します!

◆コミカライズ◆
『無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境の聖女と呼ばれる~傲慢な婚約者を捨て、護衛騎士と幸せになります~』
1巻
2巻
無能令嬢は辺境の聖女と呼ばれる1   無能令嬢は辺境の聖女と呼ばれる2

◆電子書籍◆
『無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境の聖女と呼ばれる~傲慢な婚約者を捨て、護衛騎士と幸せになります~』
1巻
2巻
無能令嬢は辺境の聖女と呼ばれる1   無能令嬢は辺境の聖女と呼ばれる2
script?guid=on
― 新着の感想 ―
第四王子にも制裁加えて欲しかったわ
コミックを知ってからここを見に来たけど、1年以上前に完結してたのか... 第2章開始とかの可能性はあるのかな?
[良い点] 馬鹿で保身的で小物な第四王子に使い道があったこと [気になる点] 父親とも呼びたくない腐れハゲと義母にも天罰が下りますように(ー人ー) [一言] きっちり伏線を回収しきったことと婚約破棄か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ