9/9
祭りの計画
平安京で開催される祭りについて計画を立てる為に、
平安京の大商人である甲斐左京と相談をしていた大根麻呂。
甲斐左京は大根麻呂の幼馴染で、高利貸・貿易で大繁盛しているグループの長なのである。
平安京のイメージキャラクターどうしようかね?
「そうだねえ・・・アンキョウなんてどうだ?見た目はアンコウ」
いいねそれ。アンキョウにしようかな。
「後はお土産だけど・・・『平安京に行ってきました』っていう名前の煎餅を出そうか」
いいねいいね。一目見れば分かるからね。
「全国から集まるから、色々売り出した方がにぎやかになるし、儲けも出るんだよね。
だから市場を拡大して、一般の人も出店できるようにしよう。
それから期間限定で税を撤廃して輸入品も売っちゃおうか」
大もうけできそうだね・・・市場は何時にしめる?
「もう、夜中も朝もずっと開催できるようにしよう」
24時間営業の免税市場ともなれば、大盛況の大もうけが予想される。
そうなりゃ俺の給料もあがるってもんだねえ・・・ヘッヘッヘェ!!