階級の選定は後回しと各戦艦の艦長選定
皆が確実な地位を欲っている為階級を考えていたが・・
なんかしっくりこないので新たに作成することにした、
ただアズミの案も面白いので試しにこれも検討に入れてみた。
それで思いついたのが・・・
聖王
聖女王
僧正騎士
城兵戦士
・・・
ややこしいな・・
・・・
階級に関しては・・後回しにすることにした。
会議は次に進む、各種族に配置されてる艦隊をどうするかだ、
意外と多かったのは種族ごとに分けるのではなく混合を求められた、
年から年中同じ仲間だと緊張感が薄れ気合いが入らないそうだ。
確かにそれはあるかもな・・
むしろ混合の方がお互いの長所短所を冷静に見れるかもしれない、
状況次第ではトレードもアリかと思う、戦力の底上げが出来るだろう、
ならば艦隊を決めてから抽選で配置させるのがいいのかもしれない。
俺が・・言おうとしたがその前にエリーナが同じ案を先に発言、
この案は採用され戦艦の艦長・副艦長・参謀2人を決めることにした。
まず戦艦!を決める前に祖父木人形とナターシャが会議場に現れた、
最新鋭のモンタナの艦長たちも決めてほしいと言うので了承した、
今回は戦艦だけ決めて他の艦は後日希望者を募り適正検査で決める。
各戦艦の艦長は一度リセットされ希望艦を適性検査と投票で決める。
まず・・
話し合いの結果艦隊名と戦艦の配置は以下の通りとなった。
●第1艦隊・・モンタナ・アリゾナ・オクラホマ。
●第2艦隊・・扶桑・山城。
●第3艦隊・・伊勢・日向
●第4艦隊・・金剛・比叡
●第5艦隊・・榛名・霧島。
●第6艦隊・・陸奥・長門。
●第7艦隊・・紀伊・武蔵・大和。
●第8艦隊・・ビスマルク・ティルピッツ。
そして艦長を決める、副艦長と参謀は艦長が指名することにした、
まず希望艦の立候補者を募り適性検査と皆の投票で艦長を決める、
その結果・・各艦の艦長は以下の通りとなった。
まず第1艦隊!
● 戦艦モンタナ・・デーヴィド・クロフォード(異世界アメリカ人)
● 戦艦アリゾナ・・フレア・ジセル・ジェルメーヌ(上級ガルーダ)
● 戦艦オクラホマ・・ルミナ・フローレス・ヴェネッサ(上級グリフォン)
続いて第2艦隊!
● 戦艦扶桑・・アデール・ザラ・フレシィティ (特級ワイバーン)
● 戦艦山城・・マイラ・アナ・ヴィクトリア(上級ワイバーン)
続いて第3艦隊!
● 戦艦伊勢・・シルヴィ・ルミエール・レティフォード(特級ガルーダ)
● 戦艦日向・・ソフィア・ルミエール・レティフォード(特級ガルーダ)
続いて第4艦隊!
● 戦艦金剛・・レイナ・ジュディ・エスペランサ(特級グリフォン)
● 戦艦比叡・・カオス・ルミエール・レティフォード(特級ガルーダ)
続いて第5艦隊!
● 戦艦榛名・・篠崎麗実 スノードラゴン。
● 戦艦霧島・・篠崎翔 スノードラゴン。
続いて第6艦隊!
● 戦艦長門・・アレクサンド・リシャール(ルーム王国の幹部)
● 戦艦陸奥・・アイザック・エルナンデス(ルーム王国の幹部)
続いて第7艦隊!
● 戦艦大和・・ルーカス・コウ・ウィリアムズ(俺)
● 戦艦武蔵・・ルーカス・エリーナ・ウィリアムズ(俺の妻)
● 戦艦紀伊・・袖原武 スノードラゴン。
続いて第8艦隊!
● 戦艦ビスマルク・・メディ(魔物代表)
● 戦艦ティルピッツ・・アグニ(フレイムドラゴン代表 )
・・・
第5艦隊の艦長2人が無茶苦茶気になるのだが・・
タケシが・・すごくホッとした顔をして何か呟いている・・
「やっと・・やっとあの2人を紀伊から追い出せるぞ!」
・・・
タケシ君!!!
もしかして君・・会場の皆に誘導魔法なんか使ってないよね?
でないと・・あの2人が艦長に抜擢されるとは思えないんだが・・
タケシは感無量の笑顔で・・首を横に振っていた。
・・・
深く追求するのはやめておこう。
意外にも一部を除き今までの艦長がそのまま就任していた、
皆は今までの実績や前艦長たちの性格等をしっかり把握していた、
そのため今回は下手に交代させる必要は無いと判断したようだ。
戦艦モンタナに関しては・・アメリカ技術者木人形達が彼を熱望していた、
実績もあり純粋なアメリカ人であるデーヴィドが相応しいと考えたようだ、
そのため大和の木人形達に懇願、大和乗組員も気持ちを理解して了承した。
デーヴィドもその気持ちを受け止め戦艦モンタナの艦長を引き受けた、
妻のクリスティーナは彼の傍にいたいとモンタナの副艦長に就任した、
参謀にはアミーとサクラが就任、モンタナの人選は確定した。
アリゾナとオクラホマに関してはデーヴィドの妻たちが就任している、
彼女達は各種族から副艦長と参謀を選び自分の相棒としている、
これにより第1艦隊はデーヴィドを中心にアメリカ関連でまとまった。
彼らは主にルーム国から東の大陸方面の輸送警備をメインに行う。
続いて第2艦隊に関してだが・・
特級ワイバーンのアデールと上級のマイラは夜の警備を担当したいそうだ、
部下が深夜の警備を希望していて小回りが利くこの2隻の艦長に立候補、
扶桑と山城の独特の艦橋は小型化され高速戦艦として大幅改装されている。
アデールとマイラは大型戦艦よりも重巡や軽巡の追加配備を希望している、
無人島など浅瀬に隠れた敵を捜索するには小型艦の方が優れているからだ、
そのため第2艦隊は火力よりも機動力を優先した警備的な配置になっていく。
彼女達はルーム国から西の大陸方面の夜の警備をメインに行う。
次に第3艦隊だが・・
実質シルヴィとソフィアの専用艦となっている航空戦艦の伊勢と日向、
後部甲板が空母に比べ短い為ガルーダ達とヘリしか配備できなかったが・・
垂直戦闘機が開発され各種族の本体を異空間に収納できるようになった。
こちらは昼間の警備を希望していることもあり戦闘機の追加を希望している、
そのため伊勢と日向に垂直戦闘機各15機程度を追加配備することとなった、
他にもヘリや空母の追加など広範囲の警備を担当する部隊となった。
彼女達はルーム国から西の大陸方面の昼間の警備をメインに行う。
次に第4艦隊だが・・
ガルーダのボスのカオスとグリフォンのボスのレイナの考えは一緒、
西の大陸を中心とした近郊の統治の為遊軍としての位置づけを希望、
状況に応じて各地や部隊の援護に備えるので自由行動を求めている。
それと・・
北の大陸の管理を行ってくれるそうだ、具体的には全般の管理や警備、
現在北の大陸のリゾート化がかなり進んでいてあとは細かな調整段階、
各種族の従業員にマナーやサービスなどを教えているそうだ。
一か月程度で開業できるそうだから・・期待しておけと言われている。
気になる第5艦隊だが・・
・・・
「あはは・・任せてよ~~」
「・・うん・・任せて・・」
ショウとレイミは気合い入れて艦長を務めると言っているが・・
強さは確かなので選ばれるのはわかるんだが・・
わかるんだが・・
正直この2人は思いついたらすぐどこかに行くので当てにできない。
その為天使族を含む特に優秀な部下達を厳選して副艦長と参謀を任せた、
最悪の場合は君達に全権を委ねると極秘指令を発令し万一に備えた、
第5艦隊はルーム国を経由して北の大陸、南の大陸方面の監視を行う。
続いて第6艦隊・・
こちらはルーム国島周辺の総合監視を任せた、ルーム国王も関わる、
国王が島の戦闘部隊を指揮してリシャールとアイザックが海の警備、
可能な範囲で無人島などの栽培地からの食糧輸送の一端を担う。
それと各種族に銃や艦の操舵などの教育実習の教官も行ってもらう、
人間で例えると15歳程度の若者を鍛える訓練場のようなものかな?
木人形やジェニー達も関わり料理なども教える学校の役目も担う。
今後は東の大陸などからも若者を呼んで鍛練させるそうだ。
そして俺達第7艦隊!
俺達は外敵やその脅威になりそうな所に出向き状況に応じて交戦、
ある意味外交官的な役割を担うため長距離に対応できる配備にした、
大和・武蔵・紀伊と大型艦が多いのはそのためである。
ちなみに・・新たに武蔵の艦長となったエリーナに関しては満場一致、
俺は空きとなった大和の艦長に就任することとなった。
最後に第8艦隊!
こちらは東の大陸の海の守りを任せている、ここは大きな変化はない、
ただ先ではギルドとの取引の為北東の大陸方面に出向くこともあり得る、
現時点は天使族を経由しての取引なので白の大陸の往復も検討している。
これで艦の編成はあらかた纏まった。
各種族は今後・・・
希望の艦隊に所属する際は・・
適性検査などを行って配属することで話が纏まった。