表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

185/539

184:刀照宮美琴~晩秋が終わり、極寒へ

 しかしそんな幸せな時間は突如として崩壊する。

 そう、他の誰でもない千石の言葉によって。

 

「聞いてくれ美琴……。信じてもらえないかもしれないが、俺はこれから日ノ本とは違う世界へと旅立ち、そこで大戦(おおいくさ)をして来る」

「…………え?」

「少し昔の事だ……。ある存在から追われ、この日ノ本から逃げおおせた『あやかしの者と、その眷属(けんぞく)』がいた。そいつらを狩るのが俺の仕事だ」

「そんな……」

「俺の真名は古廻ではなく、鍵鈴(けんれい)と言う。俺達一族はそいつらに追われている。だからその逃げたあやかし共から、目を欺くために名を捨てた。そして今、あのクソ共を討滅しなければ、何世代にも渡り俺達、鍵鈴の者を苦しめるだろう」

「いや…………」

「だからすまん、俺は…………異世界へ行く」

「いや、いやいやいや……嫌です! 私を一人にしないで!!」


 美琴は大粒の涙を止めどなく、あふれさせる。

 それが流れ落ちる度に、蓄えて来た愛情まで流されてしまうのではないかと、恐怖に襲われ混乱する。


「落ち着け美琴。何も帰って来ないと言う事じゃないぜ? 向こうであの人形を討滅したらすぐに舞い戻って来る」

「っ。ぐすっ……ほ、本当ですか?」

「ああ。俺が嘘をついた事があったかよ?」

「……いえ、何時も……何時も約束を守ってくれました」

「だろう? だからさ、そんなに泣くなよ。ほら、あめちゃんあげるから」


 千石はいつもの様に、袖の中から役渋玉を取り出すと美琴の口へと放り込む。


「あむぅ!? いきなふぃ何をふるんですかぁ!? そんな飴ふぁま一つで騙さふぇませんよ」

「ははは。口の中で転がしながら言われても説得力が無いぞ?」

「むぅ……」

「美琴、さっき渡した髪留めを貸してくれ」


 突如千石にそう言われて、何か煙に巻かれた気分で訝し気に髪留めを渡す。


「そのまま壁に背を向け、少し項垂れるようにしてくれよ」

「こうですか?」

「そうそう、そのまま……」


 千石は美琴の髪を束ね、高い位置にまとめる。

 そのまま手にある髪留めで、しっかりと結ぶのだった。


「ひゃぅ!? な、何をしてるのですかぁ……」

「これが俺の約束の証だぜ? 美琴、俺は『何時もお前と一緒にいる』事を約束するよ」

「せ、千石様……。はい……。とても嬉しいです……ぐすっ」

「まーた泣いてる。仕方ないやつだなぁ。あめちゃん食べるか?」

「右の頬の詰め込んでいるので、もう入りませんよーだ」


 くるりと振り向いた美琴は月の灯りが差し込み、実に美しく、また髪留めで上がった髪型のせいか、とても大人っぽく見えた。

 その右の頬が〝ぽっこり〟と膨らんでいなければ……。


「ぷっ!? せっかく美しいのに、右の頬のせいで台無しだな! お前は実はリスだったりしてな?」

「も、もう! 酷いです! 千石様が私へ無理やり食べさせたくせにぃ」

「はっはっは。喜んでくれてなによりだぜ」

「もぅ! でも、ふふふ。お陰で気が晴れました。絶対……戻って来てくださいね?」

「ああ、約束する。必ずお前の下へと戻って来るぜ」

「じゃあ約束」

「ああ約束だ」


「「指切りげんまん嘘付いたら針千本の~ます」」


「ぷっ」

「ふふふ」


 それがおかしくて二人共笑う。すぐにまた会えるような気がして、こんな約束が滑稽(こっけい)に感じたからだった。


「じゃあ行って来るぜ美琴!」

「はい、行ってらっしゃいませ……どうかご無事で!」




 こうして二人は別れた。それが、今生の別れだと知らずに――。



 ◇◇◇



「――俺はあの時までは全く知らなかった。まさか美琴が恋をするなどと、誰が予想しようか」

「あんたは親としても、人間としても失格と言う言葉すら生温い、肥溜のような男だと言う事は理解した」

「反論の余地も無い。その通りだ。だがな、流……お前さえ、そう。お前さえいなければ何もかも上手く行っていたんだぞ!?」

「はん? 何を言うかと思えば妄想か?」

「馬鹿者め。お前は今、何処にいる? そしてなぜ『この動く絵』を見れると思う?」

「………………」

「分からんか? なら続きを話してやろう、この動く絵と共にな――」


 そう天膳は言うと、先程と同じように動く絵――映像が映し出された。


 ◇◇◇



 あれからどれ程の月日が流れたのかな……。

 私の心は後どれ程たえられるの? もう……十分……頑張ったよね……。

 会いたい、千石様に会いたい。会って今すぐ髪を触ってもらいたい。美琴、今日も美しいなと言ってもらいたい。そしてあの笑顔をもう一度見たい。あの声で、あの指で、あの瞳で何もかも私を染めてもらいたい。


 千石様、千石様、千石様、千石様!!!!!! 私は、もう…………………………。




 タエラレナイ――




 その日、刀照宮美琴は精神的に死んだ。

 すでに生きる屍と言っていい程に心が疲弊し、そして今日この時に、死んだ。


 八年間もの間、外部との接触を一切断たれ、そこに現れた唯一の心の支えにして、心より愛してしまった男。

 その存在はすでに恋と一言で言えない程、深く重く堆積(ちくせき)した愛情の塊であり、そして千石に対する「依存」とも言える強烈な愛はとどまる事を知らず、その思いは加速する一方だった。


 そして牢獄とも言える鍛冶場から見る理想郷では、若い男女が仲睦まじい姿を美琴に見せつける。

 それだけで美琴は気が狂いそうになる程の、千石に対する思いに身が焼かれるように辛く、そして『魂が疲弊』していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ