表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

居場所

作者: 京本

誰にも崩されない、誰も入ることのできない、私たちだけの居場所。そんな場所でのお話。

20:43

「名前の由来教えてよ。」

「名前の由来?私の?」

「そう。学級日誌のテーマが名前の由来でさ。」

「へ〜読みたいな、みんなの。 私の名前の由来かー。

それよりさ、将来子供ができたらなんて名前つけたい?」

「へ?うーん。」

「やっぱやだな、この質問。キラキラしすぎてて。」

「何それ笑」

「みんな未来の話ばっかり。いつ結婚するとか。少子高齢化防ぐとか。」

「確かにね。世界の人口なんて増えたって減ったって、正直どうでもいい。」

「未来が等しくみんなにあるなんて、言い切れないのにね。じゃあさ、地球が終わる時、何してたい?」

「ここでこんなふうに話してたいかな。」

「私は二度寝してたいな。」

「今の共感するとこだよ。ひどいなー。」


じゃあね、また明日ね。


私の居場所。大好きな居場所。

毎日毎日決まった時間に、ベルトコンベアに乗せられたみたいに、毎日毎日同じ場所まで私達を運ぶ、そんな駅を見下ろしながら。明日もあのベルトコンベアで運ばれるのかと思いながら。

私達はくだらないことを、この場所で、たくさん話した。

毎日同じレールの上で、そのレールは終わりのないような気がしていた。

世界に存在しているのは私達2人だけなのかもと錯覚してしまうほど、静かな時間に。

私達のくだらない話は静かに響いて、明日を隠してしまうほど高くて真っ暗な山に吸い込まれた。


性格も何もかも違うのに、小さい時から間違いなく私の唯一の居場所だった。

新しいクラスに馴染めかった時も、部活が嫌になった時も、居場所が見つからなかった時も。

20時43分、駅の上で母に呆れられるほどの長い長い立ち話をした。話を聞いているだけで十分で。

私にもちゃんと居場所があると、確認するような気持ちで。いろんな話を聞いた。


そんな日々も、もうあと少し。

永遠に続くと思っていたレールは、3年間という乗車時間は、思っていたよりも呆気なく終わる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ