表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悩める勇者と偽り従者  作者: 無糖黒
1話 勇者と従者
2/103

1-1.荒野の戦闘

 草がまばらに生えた荒れた土地で、二人の男性が多数の獣を相手どっていた。


 ただ周囲を取り囲む獣の姿は禍々しく歪み、狼と猿を掛け合わせたような姿形をしている。

 一般的に「魔獣」と総称される、魔力により凶暴に変質した生き物だ。


 人を積極的に襲い肉を食らおうとする存在は、目の前の二人を食い殺さんと血走った目をギラつかせている。



「セノン様、そちらに二匹行きますよ!」

「分かってる!大丈夫!」



 仲間の青年から声を掛けられ、十代前半ほどの少年――セノンは返事を返す。


 勢いよく地を掛け向かってくる、血に飢えた魔獣二匹に向き直る。

 少年の体つきに比べ少々大振りな剣を構え直すと、まばたきする間もなく飛び掛かってくる。


 大口を開けた口に並ぶ獰猛な牙も、伸ばした前足に備わった鋭い爪も、人の体に触れれば容易く引き裂き死に至らしめる。


 さらに丈夫な毛皮と硬い骨は、切れ味の良い剣を持っていたとしても、大の大人でも断ち切るのは容易ではない。



「ふっ!」



 しかしセノンは呼気とともに剣を振るい、一匹目の頭を容易く一撃で叩き割る。


 次いで、回り込んで死角から飛び掛かってきた魔獣に対して身を翻し、その勢いのまま剣を薙ぐ。

 魔獣は胴体の半ばから一刀の元に断ち切られ、一瞬で絶命した。


 既にセノンの近くには、同種の魔獣の死体が五匹分転がっている。

 見た目の幼さに似合わない、苛烈な剣戟と鮮やかな手並みだった。



「ふぅ…よし、あとは…」



 魔獣の迎撃を終え、息を整える。


 仲間の青年の方を見ると、火炎魔法で離れた魔獣を焼き殺し、直後に飛びかかってきた最後の一匹の首を、ついでといった調子で跳ね飛ばしたところだった。


 青年はたった今魔獣の首を刎ねた洋剣(サーベル)の血振りを片手で行い、セノンと同じ様に一息つく。



「ひとまず終わりですね。周囲に他の魔獣の気配は?」

「ん、ちょっと待って」



 視界内の魔獣は殲滅したものの、油断なく青年が問いかける。

 それを受けセノンは目を閉じ、意識を集中する。


 常人以上に優れた聴覚を持つセノンが耳を澄ませると、音で周囲の様子が判別できる。

 すぐ近くにはいないが、少し離れたところに魔獣の群れがいるのを知覚した。



「ここからだと見えないけど、あっちの方。たぶん今と同じくらいの数かな」



 方向を指し示しながら告げる。

 同時に、セノンは自らに肉体強化魔法をかけ直した。


 セノンの戦闘力の源は、自己強化魔法の優秀さだ。

 これを切らすと、筋力、反射神経、肉体の頑丈さなどが著しく低下してしまう。


 見た目にそぐわぬ身体能力の高さは、魔法の才能のおかげであった。



「カイオは回復か強化魔法、いる?」

「いえ、この程度であれば大丈夫です。次に向かいましょう」

「…了解」



 強化なしで一方的に魔獣を屠れるため、カイオと呼ばれた青年は申し出を断る。


 いつのまにか、青年は討伐の証となる魔獣の耳を切り落とし、集め終えていた。

 その様子にセノンは頼もしさと、わずかな対抗心を覚える。


 そして、次の魔獣を屠るべく歩き出した。


 青年は何も言わず、主に使える熟練の従者のように、その後ろに従った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ